
見晴らしの良さが自慢のひのき露天風呂は豊かな自然の移ろいを感じることができ、日ごろの疲れを癒すことができます。隣接するホテル紅葉館、ホテル千秋閣の大浴場や露天風呂への湯めぐりや、家族で楽しめるアミューズメントコーナーが充実した館内で、思う存分花巻温泉時間をお楽しみください。岩手を感じ季節の旬を楽しめるお料理、ホテル最上階にあるこだわりの和食処、旅の醍醐味である「食」を心ゆくまでご堪能ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 182室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 600台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「JR新花巻駅」より無料送迎バス20分※予約制
■東北自動車道「花巻IC」より車で5分 - 電話番号
- 0198-37-2111
- 住所
- 〒025-0304 岩手県花巻市湯本1-125
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全862件)
-
評価:
お部屋もスタッフの方の対応も、感染対策も申し分ないと思いました。お食事も、私達はとてもタイミングが良かったのか、揚げ物、ステーキ等出来立てを美味しくいただきました。高齢の母と一緒でしたが、ベッドの高さ、マットの堅さ、そして静かな環境等、大人だけの私どもは、とても安心して過ごせましたし、ゆっくり温泉を楽しみ休ませていただきました。感謝です
-
評価:
高校生の団体で利用しましたが、県民割に加え、花巻温泉利用割引が付きとてもお得に宿泊できました。送迎バスも無料で、助かりました。 食事は朝、夕ともバイキング形式で食べ盛りには満足だったようです。 系列ホテルのお風呂も利用できて、すべてのお風呂を廻りたくなります。施設は新しくはない昔ながらの温泉ホテルですが、きれいに管理されていると思います。
-
評価:
初めて利用しました。 お風呂、食事はよかったんですが、部屋の冷房がほとんど効いていなくて、温度調節もできなく、せっかくお風呂に入ってスッキリしてもまた汗をかいて部屋にいる感じでした。寝苦しくて全然寝れず、疲れを取りにきたのに疲れました。 夏場の利用はもう絶対しません。 それに、一年前のレビューから何も変わっていなかったのがさらに残念でした。 レビューを見てから決めればよかったと後悔しました。 それ以外はとてもよかったので次からは冬場に利用したいと思います。 寒い時は布団をかければいいですが、暑さはどうもできません。 虫が入るからと窓も開けれず、網戸もなかった。本当に寝れない長い夜でした。
-
評価:
パートナーと宿泊させてもらいました。 ビッフェはカニやマグロなどがあり他の料理も美味しかったです。 食後は3館の散策などしたりして時間を潰し、湯めぐり出来てそれも良かったと思います。 朝食はその場で調理してもらった出来たてのオムレツが美味しかったです。 また利用させてもらいたいです。
-
評価:
日帰りで利用しました。 男性は紅葉の湯が入れなかったので仕方なくこちらに入りました。 ひのき露天風呂は全く檜の香りが感じられない。浴槽の一部にひのきを使っているだけでしたが景色は割と良かったです。 寝湯など工夫してあるが残念な事に身長175ぐらいないと溺れそうになります。 サウナはいい香りでした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年1月19日 時点)
岩手県(県庁)
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます