- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 東北地方
- 岩手県
- 三陸海岸
ホテル羅賀荘
4.1 (771)
- 18,000
- ホテル
- 家族
- 友達
- カップル
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- キャッシュレス決済可
- 景色が良い
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

海のアルプス「北山崎」の玄関口に佇む、オーシャンビューの潮騒の宿。満天の星空や漁火が輝く太平洋を体感できます。お天気が良ければ朝陽に出会え、部屋の窓からは紺碧の海と白亜紀断層を眺め、自然のハーモニーで日々の疲れを癒す海辺のホテルです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 67室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 70台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■三陸鉄道リアス線「田野畑駅」より徒歩約10分
■東北自動車道「盛岡南IC」より車で約130分 - 電話番号
- 0194-33-2611
- 住所
- 〒028-8403 岩手県下閉伊郡田野畑村羅賀60-1
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全771件)
-
評価:
最高の宿!! チェックインしてすぐに宿の前の広がる小さな海辺を散策。綺麗な透明度の高い海を間近に楽しむ。 夕飯までのひと時を部屋の大きな窓からゆったりと眺める そして、海鮮尽くしの料理さらに牛肉と鴨肉を焼きながら味わう楽しい時間。 お風呂は大きな内湯でお湯の温度も熱すぎず長湯してしまいました。 常に優しく聞こえる癒しの潮騒の音 海だけではなく海岸線も目を楽しませる 「風光明媚」という言葉がピッタリな本当に素敵な宿だと思います★ 時間と共に移り変わる窓からの景色を眺めていると時間の経つのも早く、気がつけばテレビすら一度もつけずに過ごしていました。 必ずまたリピートで泊まりに来たいと思う最高の宿でした。 素晴らしいひと時をありがとうございました!!
-
評価:
日帰り入浴を利用しました。 まず、フロントの対応が丁寧でした。 お風呂は内湯とサウナです。 洗い場は多めです、20人以上くらい? 浴槽も広いです。 サウナは狭め。 お湯は42℃くらいで熱めでしたがとても良かったです! 海を眺めながらはいるのも最高☺️
-
評価:
部屋は、綺麗で風呂も温泉では、無いけどシャンプー、石鹸など様々配慮されて良かったです。食事も良かったです。夜は、スナックでカラオケやりましたけどママさんが気さくで楽しめました。有難うございました。また、来たいと思います。
-
評価:
海沿いに建つホテルは、東北大震災のとき3階の天井まで津波が押し寄せたそうです。その時の様子が写真で残されてますが、綺麗にリニューアルされています。 4階からの眺めは素晴らしく、夜明け前から眺めていました。 料理は量を食べられないのでビジネスプランにしましたが、それでも充分過ぎる量でした。朝食はバイキングで美味しそうな料理が沢山並びました。田野畑牛乳とヨーグルトはとても美味しかったです。 田野畑駅から近いのですが送迎をしていただきました。
-
評価:
昼食で利用しました。 「三陸翡翠あわびの入った海鮮丼」、味は、 ほぼ想像どうりでした。あわびの両端は、何で、あんなに固いのでしょう? 正直、得意ではありません。 ホテルは、静かな海岸が目の前にあり、落ち着いた雰囲気と相まって、次回は宿泊したいと思いました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)