• 宿泊施設

ANAクラウンプラザリゾート安比高原

4.0 (1979)

21,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • 貸切風呂
  • 温泉
  • 露天風呂付客室
  • スイート・特別室

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ANAクラウンプラザリゾート安比高原

スキーゲレンデを有する広大なリゾートに佇む2棟のホテルに、16タイプから構成される403室の客室。7軒のレストラン&バー、大小7会場の宴会場で、テーラーメイドのミーティングサービスの提供。温水プール、アスレチックジム、大浴場、プラベートスパなど幅広いゲストに最適な豊富な館内施設を完備。高原ウエディングとクラウンプラザリゾートで安比高原の自然を生かした滞在体験を満喫いただけます。お客さまの思い思いの滞在シーンに寄り添った心温まるサービスを通じ、心地よいマウンテンリゾートステイをお楽しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/デビットカード
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
403室
温泉
あり
駐車場の台数
200台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR花輪線「安比高原駅」より路線バス約60分
■東北新幹線「盛岡駅」より路線バス約60分
■東北道「松尾八幡平IC」よりR282経由15㎞
電話番号
0195-73-5011
住所
〒028-7306 岩手県八幡平市安比高原117-17

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全1979件)

評価:

向かうときにはタクシーを頼んだが、運転手が見当たらない。ホテルに電話をしても時間前で対応してくれない。 初めて来た駅で迷子になり20分、必死で運転手を探すと私の名前を書いた小さな紙を持った運転手をようやく発見。 宿泊前にメールをしていたが最終確認が返ってこない。到着してすぐにフロントで確認したらその日の夕方にメールが届いた驚くホテル。 内容は帰りのバスの事なのだが、到着したバスは私が説明したのとは異なるもので運転手は大慌て。私は「ホテルには説明してあるからそちらで対応してください」と言うしかない。 しかし、それを見ていたお客さんたちが助けてくれてなんとか窮地を脱する事ができた。こんなレベルでよくあんな高額を支払わせると思う。 もう2度と宿泊することはない。

評価:

スキーで利用しましたが、少々残念でした。 宿泊客が多い為かスタッフさんを多く雇っていると思うのですが、案の定一人一人の質が極めて低いです。 廊下ですれ違っても挨拶しないスタッフ、目つきが悪いだけなのか分からないですが、宿泊客を睨みつけているスタッフ、夕食会場の受付のスタッフさんにいたっては結局最後まで笑顔を見ることは出来ませんでした。 食事も決して良いものではなく、全体的にコスパが悪い印象でした。 白馬のグリーンプラザもそうですが、競争がないエリアのホテルは値段に関わらず質が悪い可能性が高いということがよく分かりました。 部屋は至って平均的です。 ゲレンデへのアクセスは良かったので全体で星3つです。

評価:

前回宿泊した際に本当に感動したホテルなので、岩手でスキーするならここに泊まりたいと思い今回もお世話になりました。 サービスで好きな所 ・ドアマンの対応がスムーズ ・配車サポートが兎に角スムーズ朝早めにでたのにも関わらず、雪かきが終わっておりチェックアウトしたらすぐ車が到着していた。 ・スキーバレーで板、靴等の管理をしてくれて、そのスタッフさんも親戚で本当に感謝でした。 ・朝ごはん好きな時間に入れる ・朝ごはんのメニューが豊富 ・シャンパンが朝から嗜める ・スタッフさんの目が行き届いててスムーズな注目が可能 ・音楽がきける(時間決まってる) ・ソムリエさんが数名いて助かる ・バーがある ・珍しく海外の方が少なく声が大きいお客様がいない ・清掃が行き届いてる ・就寝前にお部屋にヨーグルトのプレゼントがあり子どもも喜んでた ・体温計を忘れてしまい貸し出しがある ・大浴場にお水、お茶、ジュースが冷蔵庫にはいっておりお風呂あがりものんびり過ごせる(どこかの家族が補充されたばかりのヨーグルト全部もっていってて引きましたが😂) まだまだありますが、本当に素晴らしいホテルです。

評価:

jtb旅物語のツアーで2泊しました。 北海道のトマムリゾートのような広大な敷地に宿泊棟が色々あって、私たちは本館に泊まりました。 夜着いたので、綺麗なイルミネーションが迎えてくれました。 夕食から美味しい東北名産のお野菜や郷土料理、お肉は前沢牛はしゃぶしゃぶだけだったのが残念でした。ステーキはOGビーフでしたが、焼きためてあり、うずたかく積まれていました。柔らかくて美味しかったけれど、、前沢牛もステーキで焼いて欲しかった。。 その他サラダや野菜料理、などなどメニューがどれも美味しくて、さすがANAのホテルだなぁという感じでした。 ヨーグルトやベリーのジャムも安比高原の地場産らしくとても美味しかったです。地場産のものが沢山あるのが良いですね。 会場は夜は良いのですが、朝はせっかくの景色が見える会場で食べたかったなぁと思います。 露天風呂までは少しありましたが、とても大きな露天風呂で、色々なタイプのお風呂があり、少しぬるっとして泉質もキツくなく、湯当たりせず美肌になれた様な気がしました。 また訪れたいホテルです。 そうそう、お部屋からの景色も3階でしたが遠くまで見渡せて、気持ちのいい部屋でした。 最後に、早朝ののゴンドラに乗って見た朝日🌅は凄かったです! 良い誕生日を過ごせました。

評価:

高級ホテルなのですか???部屋が古く汚い、という印象です。幸いお部屋に着いてすぐのタイミングのシャトルバスで白樺の湯に行きお夕食→夕食後は即寝と言った感じだったので良かったのですが。。。。。事前に夕食会場への道のりが遠すぎること、何分かかるなどお伝えすべきだと思います。アメニティに関しましても、こちらの確認不足でしたが、髪の毛を留めるヘアゴムがお部屋に見当たらなかったのでフロントに問い合わせると、置いてないとのこと。そんなホテルある!?と思いながら、最初ご対応いただいた方が、日本語があまりわかってらっしゃらない感じの外国籍の方でしたので、念のため日本人の方にも聞いたところ置いてないとのこと。売店で少々高値で購入し、再度確認するとありました。フロントがアメニティの把握もしてないのかととてもがっかりしました。 お風呂のロケーションは素敵でとても癒されました。料理はビュッフェで蟹や前沢牛食べ放題でサラダやスイーツなどの種類も多く、特に前沢牛のしゃぶしゃぶと蟹が美味しかったです。飲み放題があるのも良いなと思いました。 建物の入り口に恐竜の銅像?がいくつかあったので、お子様、特に男の子は喜ばれるんじゃないかなとおもいます。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。