• 宿泊施設

澄海

4.1 (208)

76,000
  • 旅館
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 露天風呂付客室
  • スイート・特別室
  • 美食の宿

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
澄海

小天橋海水浴場までは僅か徒歩30秒、小天橋が一望できるオーシャンビューのお部屋には海を臨む展望露天風呂が付いています。最上階の特別室はベッドを配した洋室タイプ、3階・4階は和室タイプになっております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/UC/DC/アメックス/PayPay
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
12室
温泉
あり
駐車場の台数
10台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR特急電車「天野橋立駅」/「豊岡駅」→京都丹後鉄道「小天橋駅」下車
電話番号
0772-83-0077
住所
〒629-3422 京都府京丹後市久美浜町湊宮2330

感染症対策

施設内対策
館内での密閉・密集・密接の回避
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック
客室、食事処などの換気、消毒は続けております。
手指消毒用アルコールを設置してありますのでご自由にお使いください。宿泊中に発熱などの体調不良があるお客様には往診の手配も可能な場合がございます。※往診希望の方は健康保険証などが必要です。(往診費用などが掛かります。)

2023年6月時点の情報です。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全208件)

評価:

海水浴場から近い旅館やホテルを探していて、こちらの海を望む宿「澄海」さんをチョイスしました。 小天橋海水浴場まで徒歩で30秒の好立地。 宿泊客用の駐車場が空いていればチェックイン前に駐車可能と聞いていましたので、朝7時に到着してチェックイン前でしたが旅館のスタッフさんにお声かけして海水浴と宿泊を兼ねて駐車させていただきました。 小天橋海水浴場まで徒歩30秒なので、部屋からは青い大海原が望めます。 また各部屋に展望露天風呂があり、青空と星空が眺められて贅沢な非日常を過ごすことができました。 朝は、部屋からと展望露天風呂から朝陽を拝むことができますよ。 大浴場はろ過循環した温泉ですが、部屋の展望露天風呂はかけ流し温泉ということでしたので、私は部屋風呂を何度も堪能しました。 料理は、海鮮尽くしで様々な種類のお造りと創作料理が味わうことができました。やっぱり海に旅行に行ったら海鮮でしょ! ボリュームも内容も満足で大変美味しかったです。 食事処のスタッフさんの気配りと笑顔はすごく心地良く、美味しく料理をいただくことができました。 ありがとうございました。 来年も利用したいと思っています。

評価:

夏ガニ料理と部屋に露天風呂があるのを読売ファミリーで見て行きました。部屋が、騙された感がかなり凄かったです。掲載されてるお部屋ではなく、ボロボロの染みもふすまについたままの怖いお部屋でした。 せめて、部屋は掲載写真と違いますよと言ってくれたらまだ心の準備が出来たかも。 お食事はとても美味しく、お食事を運んで下さったスタッフ達はとても親切で、一緒に会話して楽しかったです。 受付の方は、怖かったですね。

評価:

プチホテルと言うか、ペンション的な客室だけど、部屋の風呂からは海と空がバッチリ望めます。何より食事はガッツリ&デリシャス!一部の刺身の切り口が乾いていたのは御愛嬌。それを補って有り余る美味しさと量がありました。地酒は飲み比べセットがオススメ。次は秋のシーズンオフか、カニの季節にリピートしようかと企んでいます。

評価:

2025/4/28-29の一泊で 我が大蔵省様と2人で利用しました。 15時過ぎに着。 チェックインは簡単で即お部屋へ。 最上階の501澄海(SKY)。 お宿と同じ名前、天然温泉の露天風呂付きです。 ホテル周辺を軽く散歩した後、早速露天風呂へ。 湯温は熱過ぎずぬる過ぎずでちょうどよく、 湯舟は2人で入るには十分な広さでした。 ただ、 湯船に入ったままでは海は見えなかったです 愛知の自宅から380kmほど自走してきたので、 波の音を聞きながらゆったりと入る事が出来、 一瞬で疲れが取れました。 17:30から待望の晩御飯。 お目当ては「海鮮重」 23種x2のお刺身+具材が乗っかってて まさにご馳走でした。 最初からご飯があるので、 お酒に弱い二人にはありがたかったです。 これに「ミニ漁師鍋」、 この時点ですでにお腹いっぱい!! しかし今回は「少量美味御膳」だったはず・・・、 全てが爆量なのに、 オプションの「焼き鯖寿し」をオーダーしてしまい、 もったいないと全てたいらげ、 お腹がはち切れそうでした(笑)。 お部屋の ベッドの広さに加え、マットの硬さが凄く良かった。 大満足でした。 翌日の朝食は一番早い07:30から。 (平常am05:30~食べているので腹ペコでした) 爆量では無く安心しましたが、 大きな鯖に、あおさのお味噌汁。 其の他もどれも美味しく、 結局、もれなく食べ過ぎました。 滞在中、内風呂は使わず、 お部屋の露天風呂に5回も入りました。 とても良かったです。 何より ホテルスタッフ皆さんの応対がとても良かった。 数々のお気遣いに感謝です 久々の京都でしたが、 とても良い思い出になりました。 ありがとうございました。 p,s, ①お部屋の洗面台の光量が足りず、 お化粧するには暗かった とのことです。 ②玄関スリッパが柔ら過ぎて、歩き難いです。 ③バスタオルが1枚は足りないです。 2枚あると良かったです。 ①②③共 再考していただける事期待してます。

評価:

旅館の目の前が海で客室からも海が望めます。客室は綺麗で、客室露天風呂もありました。個人経営でされてる旅館なのでこじんまりとした静かな感じです。お風呂は内湯と露天風呂があり3つシャワーがありました。貸し切り状態でゆったり入れましたが、ゴミや垢?みたいなのが結構浮いてたので残念でした。食事は仕切りがあるので個室状態でいい感じです。案内の方も丁寧で色々親切にしていただけました。お料理は美味しく食べきれない程でした。周りはなにもないので就寝は早めです。寒い地域なので、何度かトイレに目が覚めました。朝ごはんも美味しかったです。最後まで親切で良い旅館だったと思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。