
季節ごとに豊かな表情を見せる、山形蔵王。ここには、訪れる者だけが浸ることの出来る自然の恵みが息づいています。地場食材をふんだんに使い、当ホテル自慢のシェフが腕によりをかけて紡ぐ料理。蔵王連峰を見渡す絶景の露天風呂。そしてあなたの希望をそっと叶えるスタッフのおもてなし。魅力が織り成す世界へご案内します。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 38室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- ご宿泊の方は駐車料金はかかりません。
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■JR「山形駅」より蔵王温泉行きバスにて45分
■山形自動車道「山形蔵王IC」~東北自動車道「村田JCT」~「山形蔵王IC」下車後2つ目の信号左折→西蔵王高原ライン経由30分 - 電話番号
- 023-694-9603
- 住所
- 〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉字横倉外5国有林236林班
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全213件)
-
評価:
何年かぶりのスキーで伺いました。 ターミナルからの送迎もあり、朝早い中でも対応して頂きました。 スキー場直結かつ、スキー板含め全てレンタルでき、久しぶりのスキーを楽しむことが出来ました。 お部屋も掃除が行き届いていて、気持ちよく滞在できました。ご飯は山形の郷土料理を一通り食べることができます。とても美味しかったです。 露天風呂は内湯と外湯があり、24時間入ることができます。ピリッとくる良いお湯です。 樹氷ライトアップの事を当日フロントで伺ったところ、夕ご飯の時間の調整や送迎、チケット購入など全てやってくださり本当に感謝です。 スキーリフト券は事前にネット購入していたのですが、リフト券もお得にフロントで購入できるそうです。 スタッフの皆様とても素晴らしかったです。今度は夏に行きたいと思います。ありがとうございました。
-
評価:
ホテルの目の前にはリフト乗り場がありスキー、スノボーには最高です。ホテルは少し古さを感じましたが清掃が行き届いててて気持ちよく毎日過ごせました。ご飯もボリュームがあり美味しかったです。ただ3日目となると朝食は飽きてしまいましたが…100%源泉掛け流しのお風呂は最高でした。
-
評価:
四十年振りの宿泊です。温泉が良かった。駐車場もエレベーター近くに停められたので、ストレスフリーです。食事は蔵王温泉の宿泊所のお決まりがベースですが、他の所のより美味しいと思います。特に乾燥室とそのスタッフが素晴らしい。親切丁寧です。施設そのものは古いのですが、手入れもしてあり、スキーには快適な宿でしょう。
-
評価:
露天風呂の雰囲気、硫黄の温泉、ゆっくり入れて癒されます。 お泊まりなら24時間入れるので、朝まで何回も入れるので、最高です。 食事も芋煮汁や山菜の料理とっても美味しくいただけました。 スタッフの明るい笑顔癒されました。 また利用したいですね❗
-
評価:
建物は昭和なので、それなりに年季は入っているが、露天の温泉の泉質が、とても良い。おしりヒリヒリするほどの強酸性の湯はとても効能がありそうです。 でも、スキー焼けした顔なんか洗った日にはエラい事になるかなきっと。 従業員の皆さんもとても感じが良かったです。 それと満点の星空。 次回はスキーシーズンに来訪してみたいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)
山形県(県庁)
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます