ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

古都・京都の中心、洛中室町通三条上ル。かつて幕府が置かれ、栄華を誇った街並み。ここに、京都を心ゆくまで堪能していただくためのスモールラグジュアリーホテルが佇みます。京町家の意匠をまといつつ現代の快適さを重ね持つ特別なしつらえは、名工「中村外二工務店」の監修によるものです。全29室の客室は、全てが54㎡以上のゆとりある贅沢な空間。調度品など隅々までこだわりました。京都ならではの伝統美と現代の心地よさが息づくお部屋で、寛ぎのひとときをお過ごいただけます。館内には割烹とリストランテを併設。京都を感じる、心に残る一皿をご用意いたします。極上のひらまつの味をご堪能ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトからのオンライン予約またはお電話でのご予約のみ、事前予約制となります。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/DISCOVER
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 29室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 駐車場のご用意は御座いません。
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.hiramatsuhotels.com/kyoto/
- アクセス
- ■地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池駅」より徒歩3分
■「京都駅」よりタクシーで約10分 - 電話番号
- 075-211-1751
- 住所
- 〒604-8174 京都市中京区室町通三条上る 役行者町361
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.7(全101件)
-
評価:
学会で泊まるところをここに決めて、予約した。烏丸御池駅から近く、ちょっと分かりにくけど、スタッフさんが迎えに来てくださり、最初から好印象でした。 食事は和食いずみで頂きました。 良い食材、真崎料理長の包丁さばきで美味しく頂きました。お酒も洗練されたものを出してくれました。 京都の常宿にしたいと妻は言ってます。部屋も広く清潔です。バス、トイレも文句なしです。
-
評価:
桜の季節の京都で2泊利用しました。ホテルザ三井京都も考えたのですが、桜の時期はあまりに高いのでひらまつにしました。 部屋はとても広くゆったり、設備も不満ありません。 食事は1日だけホテル内のイタリアンにしました。京都らしい和食要素も取り入れており、とてもよかったです。和風テイストを取り入れるとどうかなと思っていましたが、ほどよい感じで、そのほかのお味を含めて大変満足しました。 スタッフの感じも良好で文句ありません。 一点だけマイナスとしては、隣地もビルのため、窓から風景を眺めるといった楽しみ方はできませんでした。 全体的に、また行きたいと思うよい宿だったです。
-
評価:
先日は最高なひと時を、ありがとうございます。 フレンチが基本のヒラマツ様なので、 日本料理は、どうなんだろう、、、と 思っていましたが、かなりの衝撃でした。 ほんとうに、どれをいただいても、 おいしく、ひとつひとつが、ていねいで、 感激の嵐でした。 ホスピタリティも、すばらしく、 スタッフの応対も、さすが!の一言です。 また、ぜひうかがいたいと思います。
-
評価:
10月に宿泊しました。昔の建物の構造を残しつつ、とてもモダンに作られたホテルです。当時の蔵はラウンジとして利用出来ます。街中にあるので外の景色は楽しめませんが、お部屋やホテル内に箱庭があり、フロアのカーペットも畳の目を思わせる素材のものであったり、フロアの壁も障子をイメージされる物であったりと至る所に日本の文化を感じさせる工夫をされています。お部屋も洗練されゆっくりできました。お部屋の冷蔵庫の中にはクラフトビールや、瓶詰めされたお茶や、フレッシュジュースなどfreeでした。また、お料理は旅行の工程で和食が続いていたので夕飯をイタリアンに変更したのですが、すっっっごく美味しかったです!また、スタッフの方々もとても気持ちの良い接客をしてくださいます。とにかく、お料理がとても美味しく創作されていて、イタリアンなのに和も感じることが出来る器や素材!大満足です!料理長もご挨拶に来てくださいますが、気さくな方でイケメンさんですよ(笑) また、キャリーサービスは荷物1つ凡そ1500円程度で各ホテルが預かり次の行先まで届けてくれるのですが、HIRAMATSUさんは無料で対応してくださいました。通常預けた時に支払うのですが、請求されなかったので受け取り時に支払うのだろうと思っていたら、荷物受け取り時に佐川急便さんが『HIRAMATSUさんはホテルが負担されてるようで、お客様のお支払いはないんですよ』と教えて頂きました!チェックアウトの際にキャリー代負担しますなんて、スタッフの方は一言も言われませんでした!なので、佐川急便さんで荷物を受け取った時にHIRAMATSUさんのサービスに、また感動でした! 本当に素敵で満足できると思うので、私はまた今度京都行ったら帰る前日は絶対ココにしようと思います! また、すぐ近くに少し歩けば電車の駅があり河原町方面に行くのも便利でした! 強いて言うなら、、、 浴室の洗面などの空間に送風される機能があると良いかなーと感じました。 ドライヤーの時に暑い💦 あと、照明が暗めなのでお化粧用にもう少し明るい照明があると女性は助かるかなと思います。 手元鏡にライト付きでありますが、そんなに明るさの効果はなかったので💦 以上です。 長々とすみません。 とにかく、スタッフの方々は素晴らしいし、お食事も美味しいし、お部屋も素敵ですのでオススメです👏
-
評価:
スモールラグジュアリーというカテゴリーに相応しい素晴らしいホテルです。 京都には他に素晴らしい施設があろうかと思いますが、コストパフォーマンス、部屋の広さ、設備、雰囲気、立地どれをとっても最高ランク! 中でもサービスはスタッフ一人一人が上辺だけのもてなしではなく心のこもった対応であることに感銘を受けました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)