
加賀美アーチェリーは、小学生以上の方なら誰でも簡単にフィールドアーチェリーが体験できる施設です。道具のレンタルから射ち方・コースの周り方まで、指導員が丁寧に教えてくれるので気軽のお越しください!中央道笛吹八代スマートICより車で10分!河口湖畔・石和温泉から車で20分とアクセスも抜群!河口湖と甲府の中間に位置するので、観光の途中に立ち寄ってみてはいかがでしょう。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■初心者体験パック(120分コース)
【料金】
小学生以上 2,800円(税込)/人
【所要時間】90分~
プランに含まれるもの
・レンタル弓具一式
・指導員による指導付き練習(約30分)
・初心者用コース一周(40分~)
他プランについてはHP参照 - 営業時間
- 【4~10月】9:00~18:00
【11~3月】9:00~17:00 - 定休日
- 不定休
- 決済方法
- 現金
- 駐車場の台数
- 30台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 090-2177-3686
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください。
- 公式サイト
- http://www2.nns.ne.jp/~kagamiarchery/
- アクセス
- ■中央道「笛吹八代スマートIC」から車で10分
■河口湖畔から車で20分
■「石和温泉駅」から車で20分
■「石和温泉駅」よりバスで30分
■「富士山駅」より芦川農産物特売所/上芦川で乗り換えて60分 - 住所
- 〒406-0832 山梨県笛吹市八代町竹居5740-494
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.7(全85件)
-
評価:
【イノシシやシカに矢を撃ち込めるフィールドアーチェリー場は、初心者でもしっかりとレクチャーがあって直ぐに楽しめる】 的をただ撃つだけではなく、距離や高低差があるところで的や立体動物模型を狙ってスコアを競う面白さに子供も大人も真剣になれる。 フィールド自体はそこまで広くないので小学生でも楽しめるのが良いところ。 フィールドコースは8コース。 距離は一番長くても15m。 一日コースなら何回もコースを回ることが出来るようです。 最近はコロナ等で初心者でも楽しめるフィールドアーチェリー場が減ってしまったので、貴重な施設かと。 一宮御坂インターから15分くらいとアクセスも良い。 料金は一日コース4,000円くらいだが、用具レンタルが1000円なので道具類を買おうか思案中。 料金割引もあるのでホームページやじゃらん等チェックで。
-
評価:
アーチェリーは、全くの未経験者なのですが、最初に道具の付け方、扱い方から矢の打ち方まで、分かりやすく楽しく丁寧に教えていただけ、練習もちゃんと講習して貰えるので安心です。96歳の母も問題なくコースを回れました。 兎に角、めちゃめちゃ楽しかったので幸せでした。
-
評価:
家族同僚と訪れました 初めてなので不安な部分もありましたが、 親切丁寧なご指導のおかげでとても楽しく体験出来ました。 的に矢が命中したときは、 普段では経験できない、爽快感でした! 息子も動物の的に当てる事ができて 大興奮でした! お試しの8コースもバラエティに富んでいて みんなでワイワイ盛り上がりました。 子供から大人まで楽しめるアクティビティだと思います。
-
評価:
初めてのアーチェリー体験。 とても楽しい体験でした。 基本からしっかり教えてくれるので、初心者でも安心です。30分ほど基本を教わり、その後はコースに出て的を狙う。動物の的もあったりして点数を競うのが楽しかったようで、子供たちも夢中になっていました。
-
評価:
アーチェリーは初めてでしたが、防具の付け方から弓の扱い方まで丁寧に教えて下さり、楽しむことができました。 ただこの時期は虫が多いので虫除けスプレーがあると便利です。 また行きたいと思います!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)
山梨県笛吹市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます