• その他

(日帰り温泉)網張温泉館「薬師の湯」

4.1 (511)

600
  • 体験
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 景色が良い
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
(日帰り温泉)網張温泉館「薬師の湯」

1,300年以上の歴史を数える「網張温泉」の日帰り入浴施設。明治初期に湯治場が開かれた場所に建っている。男女とも内湯と露天風呂がある。その他に80畳の休憩所、軽食処がある。玄関前から山に続く階段を上ったところに「網張薬師社」があり、岩手山の登山口として古くから崇められてきた歴史を今に伝えている。隣には「網張ビジターセンター」があり、百名山・岩手山などの登山情報や周辺の自然情報を得ることができる。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

サービス内容
【入浴料】
大人 600円
小学生 310円
営業時間
9:00~17:00
土日祝は1時間延長
定休日
なし
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/ NICOS/ダイナース/UFJ
駐車場の台数
30台
EV充電設備
なし
ご利用方法
予約不要
電話番号
019-693-2211
その他備考
詳細は公式サイトをご参照ください。
公式サイト
https://www.qkamura.or.jp/iwate/hotspring/
アクセス
■東北自動車道「盛岡IC」よりお車で40分
住所
〒020-0585 岩手県岩手郡雫石町長山小松倉1-2

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.1(全511件)

評価:

シャワーヘッドが取り換えられて湯量は多かったけど…冷たい、寒い(笑)常連さんなのか「この間は水でしてよっ」って話してた。うーん、今まではこんなに冷たいのにあたったことはなかったんだけどなぁ?という感じです。清潔感あるし、お湯も好きなのですが、シャワーの温度が低すぎると、体を洗わずに入る人がいるんじゃないかと、ちょっと心配です。お湯は42度のようでした。

評価:

2024年7月13日 朝風呂 9時の開店と同時に入店、入湯料600円、下足箱に脱衣カゴは無料、貴重品ロッカーあり、馬油のシャンプー・コンディショナー・ボディソープあり、他のお客様は3〜4人で空いていました。 服を脱ぎ浴室に入ると硫黄の香りに包まれ、目の前に大きな浴槽がひとつ、お湯は白濁で湯温は約43℃ととても気持ちいいお湯です。 露天風呂も同じ感じで、緑を見ながらゆっくり浸かれますが、この時期虫が多いです。 内湯、露天にゆっくり浸かり、露天エリアの2人かけベンチがデッキに腰掛け休憩を繰り返しました。 残念なのはカラン、シャワーとも温度固定式の物で、他に水の蛇口もなく水を浴びる事が出来ず、クールダウンが出来ない事かな。 でもとてもいいお湯で「温泉」を満喫出来ました。

評価:

日帰り温泉600円 お湯は白く濁ってて、硫黄の匂いがして、The温泉といった感じです。 お湯はつるつるというよりはきゅっきゅって感じでした。 そして、シャンプーやトリートメントなどはお気に入りの馬油があり、また洗顔フォームもヒアルロン酸のものや炭のものが置いてていい感じです。 休憩室も広いし、ソフトクリームもあったり、また岩手山の湧き水も無料で飲めてとても心地良いところでした。 人気の温泉なのでとても混んでました。

評価:

網張温泉はスノボー以外で初めて来訪。 内湯1、露天風呂1、サウナなし。 更衣室にロッカーはあるも、窃盗防止のためフロントに預けてくださいと貼り紙。 外の露天風呂はぬるくてすぐ出ました。 大人(中学生以上) 600円 小人 300円 休憩スペースあり。 テーブルと座敷があります。 フロント近くに飲み物や売店があります。 岩手山の天然水は美味しかったです。

評価:

600円 お風呂上がった後に休めるスペースがあって良い 休日のお昼前で何人かいましたが混雑まではしていない 無料貴重品ロッカーあり ドライヤーも無料で2つ置いてある なんとアメニティが結構あり、オールインワンゲルやながさないトリートメントなど 浴室はシャワーの数は結構あるのだけど、、押しても押してもすぐでなくなるからけっっっっっこうストレスだった。 シャンプートリートメントボディソープあり(馬油) お湯の温度は熱めが好きな私にはドストライクのものだった。 露天も屋根があって雨でも大丈夫そう 新緑の時期に行ったが自然豊かで鳥の鳴き声などすごくリラックスできた。 シャワーだけがどうしてもストレスだったのでリピは悩む、、、

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。