• その他

(日帰り温泉)熱川プリンスホテル

4.2 (738)

1,200
  • 体験
  • 温泉
  • 景色が良い
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
(日帰り温泉)熱川プリンスホテル

自然環境に恵まれ、効能豊かな泉質を誇る熱川温泉。その高台に位置し、種類豊富な天然温泉は自信を持ってお勧めできます。エントランスを進みラウンジへ入れば、その向こうに見えるのは雄大な海景色。手前に大島の島影を浮かべ、水平線をひと続きに見渡す開放的な空間となります。海と温泉街を見渡し、2本の源泉をフル活用したお風呂は彩り豊かな男女計12の湯舟で充実しております。潮騒が静かに響く展望露天、木の香漂い伊豆のみかんを浮かべた檜風呂、お茶風呂等多彩な浴槽でかけ流しの湯が満喫できます。時間を忘れ刻々と表情を変えてゆく景色に温泉を存分に満喫していただけることと思います。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

サービス内容
【入浴料】
中学生以上 1,200円(税込)
4歳以上小学生まで 800円(税込)

【注意事項】
・バスタオルとフェイスタオルの貸し出しが含む。
・混雑状況によりお車でのご来館や日帰り入浴のご利用を承れない場合がございます。
・5月3日~5月6日・8月10日~15日・12月30日~2024年1月3日は休みです。
・他のお日にち以外でも混雑状況により、日帰り入浴をお休みする場合がございますのでご了承くださいませ。
営業時間
15:00~20:00(最終受付19:00)
定休日
不定休
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/NICOS/ダイナース
駐車場の台数
50台
EV充電設備
あり
ご利用方法
電話予約
電話番号
0557-23-1234
その他備考
詳細は公式サイトをご参照ください。
公式サイト
https://www.atagawa-prince.co.jp
アクセス
■「伊豆熱川」駅より徒歩10分
住所
〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1248-3

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

2023年6月時点の情報です。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.2(全738件)

評価:

出張で利用しましたが、温泉・料理・スタッフ対応ともに素晴らしく、ビジネス滞在でも快適に過ごせました。 I stayed here for business, but the hot springs, meals, and staff service were excellent, making my stay very comfortable. 温泉の泉質はやわらかく、大浴場にはベビーバスもあり、お子様連れでも安心。貸切風呂もあるので、子育て中やハンデキャップのある方もゆっくり過ごせます。 The hot spring water is gentle on the skin, with baby tubs in the large bath. Private baths are also available, making it easy for families with children or guests with disabilities to enjoy. 館内は清潔でエレベーターもあり移動しやすいですが、建物が広いため移動距離はやや長めです。 The hotel is clean and has elevators for easy movement, though the building is large and walking distances can feel a bit long. 夕食は金目鯛の煮付けや新鮮なお刺身など、伊豆ならではの味覚を堪能できました。 Dinner included simmered alfonsino (kinmedai) and fresh sashimi, offering the authentic flavors of Izu. アクセスについては、伊豆熱川駅からホテルまでは山の斜面に急な階段があり、100段ほど登らないといけません。荷物がある場合やお子様連れの方は、ホテルのシャトルバスを利用するのがおすすめです。 For access, from Izu-Atagawa Station there is a steep staircase on the hillside with around 100 steps to climb. If you have luggage or small children, I highly recommend using the hotel’s shuttle bus. 向かいにコンビニもありますが、そのまま道路を渡ると危ないかもしれません。ホテルの地下通路を通って行くのがおすすめです。 There is a convenience store across the street, but crossing directly can be dangerous. It is safer to use the hotel’s underground passage. また、すぐ近くには観光名所の「熱川バナナワニ園」もあり、滞在中の観光にも便利です。 In addition, the famous Atagawa Banana Crocodile Garden is just nearby, making sightseeing during your stay easy and enjoyable. 個人的にはビジネスでの利用でしたが、家族で訪れるにも最高のホテルだと感じました。 Although I stayed for business, I truly feel this is also a wonderful hotel for family trips.

評価:

研修にて一泊2日朝夕食付きで利用させていただきました。 福岡から新幹線で熱海駅か三島駅まで、そのあとは伊豆急行線に乗り換え、最寄りの伊豆熱川駅にて下車です🚃 駅からホテルまでが急坂なので、お電話を入れると送迎バスが迎えに来てくださるそうです! 車の場合は途中離合も難しい山道を走るため、明るい時間帯のご移動をおすすめします🚐 熱川プリンスホテルは1959年9月29日に創業、今年で66周年を迎える歴史のあるホテルです。 みかん畑だった場所に建てられ、火災🔥などのトラブルに見舞われながらも長年たくさんのお客様を癒してくださっています。 素晴らしい景観のお風呂には、香りの良い可愛いみかん風呂がありました🍊 時期ごとに入れるみかんが変わるそうで、そちらも楽しみですね! 夜と朝でお風呂が男女入れ替わり、違ったお風呂を楽しむことができました。 台風通過中だったため、屋上の露天風呂の利用ができなかったのがとても残念でした。。 夏季はガーデンプールや目の前に広がるビーチで遊べるので、次は家族で来たいなぁ😊ビーチまでこれも送迎付き✨ 料理のコンセプトは『魅+』み た す 『ふじのくに食の都づくり仕事人』の料理長が作るお料理は本当に美味しかったです! ところてんジュースで乾杯をして、新鮮なお刺身や見た目も美しいお料理をいただきました😋 ホテルの目の前にはコンビニがあり、とても便利でした。 フロントの方も食事会場の方も皆さん温かい方ばかりで、楽しそうに生き生きとお仕事をされていた姿が印象的でした。 雨上がり、お部屋の窓の外に何と野生のリスが遊びにきてくれ、とても癒されました♡ 次回は家族で利用させていただきたいです!

評価:

初めての利用になります。 1泊2日で利用させていただきました😊 一番の魅力は、なんと言っても温泉です✨ 温泉の種類は盛り沢山♡ 【温泉】 ♨️屋上天空露天風呂 薫風(くんぷう) ♨️大浴場 海色(うみいろ) ♨️ 〃  空色(そらいろ) ♨️貸切風呂 月明かり・星明り 私は、屋上天空露天風呂と、大浴場 空色を利用させていただきました🙏 どちらも素敵でしたが、 「屋上天空露天風呂 」はとっても気に入りました🥰 海と空が一望できて開放感があり、とってもリラックスできました✨ 屋上には足湯もあって男女兼用で入れます。 絶景を眺めながらゆったりできるので、カップルの方にお勧めです❤️ 今回はタイミングが合わず残念でしたが💦 満月を挟んだ3日間、新月を挟んだ3日間、夏の夜だけオープンする「海と星空のBAR」を行なっているそうです🌕🌑 ジャズを聴きながらカクテルを飲めるそうで、 なかなか他のホテルではできない体験なので、次回訪れた時はぜひ行きたいです🥺✨ そして、乳がん手術の方のためのカバーも準備されてたり、 足湯の方のためのブランケットや傘も置かれてました。 細かい心遣いに感動しました✨ 【館内】 ロビーが広くて開放的なスペースで素敵でした! グランドピアノがあり、休むスペースも多いのが良かったです😊 館内のいたる所に、素敵な絵画、書道作品が展示してあり楽しめました♡ 【お部屋】 5Fのお部屋に宿泊しました。 少し年季を感じますが、手入れが行き届いてて清潔でした😊 露天風呂同様、景色がすごかったです! 特に、水平線から朝日が昇る風景は絶景でした😭✨ お茶請けに「伊豆の踊り子」という地元のお菓子があり、 伊豆らしさが伝わってきました✨ 【料理】 ✅朝食 「まごわやさしい」をテーマに、身体に優しいお料理をいただけます。 干物、具沢山のお味噌汁、たくさんのおかず、デザートも付いてきて、大満足のボリュームです✨ ✅夕食 金目鯛を中心に、海の幸を沢山いただけます🐟✨ あわびや伊勢海老も付いてて、めちゃくちゃ豪華でした😳 特にお刺身が新鮮で美味しかったです♡ お腹も心も満たされました🥰 【スタッフの方】 皆さん、丁寧な接客の方ばかりで、とても気持ちよく過ごせました✨ 忙しそうでも、常に笑顔で丁寧な接客をされている印象でした。 料理の説明も一品一品、丁寧にしてくださいました😊 【お土産コーナー】 無人販売のお土産コーナーがありました。 バーコードの読み取りをしなくても支払いが出来るので、買い物がスムーズに出来るのが嬉しかったです🥰 小さいスペースですが、お菓子、地酒、地ビール、みかんジュースなど、 地元の名産品がたくさん並んでて楽しく買い物できました✨ 【アクセス】 車で行きましたが、名古屋から約3時間半くらいでした。 長旅でしたが、これも温泉の醍醐味だと感じてます😊 ちょっと遠出したい人にお勧めです✨ 【その他】 オーナー様のお話を伺う機会がありましたが、様々な事にチャレンジされている印象でした。 ✅スタートアップ企業との連携 ✅ポップアップイベント ✅宿泊しなくても楽しめる宿 など「人が集まる旅館」という独自性のあるお宿で、お話を伺っていてワクワクしました🥰 素敵なお話をありがとうございました♡ 2日間、お世話になりました🙏✨ 次は家族と宿泊しに行きたいと思います😊

評価:

2025年9月初め 100名以上で研修のため、1泊2日(夕朝食付き)で宿泊させて頂きました。 ⭐私たちの宿泊したお部屋は5名1室でしたが、和室の落ち着いたほっこりできる空間でした。 お部屋からは海が見えて、下には伊豆の温泉街の湯気と提灯という、とっても風情感じる景色を楽しむことができました。 お部屋に置いて頂いていた「伊豆乃踊子」という名産のお菓子も美味しかったです。 ⭐夕食は、とっても豪華でコンセプトは「魅+」(mitasu) ココロも思い出も魅たされる(満たされる)素敵な旅になりますように、とのメッセージが嬉しかったです。 伊豆は、金目鯛が美味しいとのことで、お造りがとても新鮮で、煮付けも頂けてとっても幸せでした♪ ココロもおなかも魅たされました(^^) ⭐お風呂は色んな種類がありました。 ・屋上展望露天風呂 薫風(kumpu) →月の光が海に伸びるムーンロードを独り占めできました! お部屋からバスタオルを持っていくことを忘れずに! ・大浴場 海色(umi-iro) →こちらは当時、男性用になっていたため入っていません ・大浴場 空色(sora-iro) →この中にも①展望露天風呂 ②展望大浴場 ③陶製露天 小鳥の湯 ④香草ハーブジャグジー ⑤木の香り みかん風呂と、5つもあります!なんと贅沢な! 私はこの中でもみかん風呂がほっと落ち着きました。 ⭐ラウンジで飲み会、カラオケもできて、深夜まで盛り上がりました! ⭐朝食も豪華で、お魚の干物を焼いたり、豚汁、小鉢のお料理がいっぱい、納豆も美味しかった~ ⭐ホテルの向かいに、ファミリーマート伊豆熱川店があり便利ですが、道路を渡るのは危険なので、地下道を渡っていくことができました。そちらも坂になっているのでお気をつけ下さい。 🚙大阪からは車で向かいましたが、6時間くらいでした。 帰りは山梨県寄りで帰って富士山を見ることができました🏔 支配人もとても気さくで素敵な方でした。 またプライベートでゆっくり宿泊してみたいです。 お世話になり、ありがとうございました♪

評価:

2日間にわたる研修会で利用いたしました。駅からは徒歩10分ほどですが坂道が続くため、送迎サービスを利用すると快適です。駐車場は50台分あり、車での訪問も安心。スタッフの方々はとても親切で、大きな荷物を抱えていると「お持ちしますよ」と2度も声をかけてくださるなど、温かい心配りに感激しました。館内は調度品や写真が飾られ、落ち着いた雰囲気。特に屋上露天風呂は絶景で、月や星を眺めながら温泉に浸かる贅沢な時間を過ごせます。月の満ち欠けを示す案内もあり、自然を感じながら癒されました。 ホテルの1階には24時間利用できる無人売店があり、ご当地スイーツや塩、天然水など熱川ならではのお土産が並びます。コーヒーマシーンもあり、好きなときに一息つけるのも嬉しいサービス。目の前にはコンビニもあり、滞在中の利便性も抜群です。 周辺観光も魅力的で、ホテルから少し足を伸ばせば「熱川バナナワニ園」で珍しい動物や熱帯植物に出会えます。また「熱川YOU湯ビーチ」では夏に海水浴が楽しめ、海沿いの散策も気持ちよいです。さらに、伊豆高原や城ヶ崎海岸も車で30分圏内。大室山やシャボテン公園など、家族連れにも人気の観光地へアクセスしやすい立地です。 研修での滞在でしたが、台風の日でしたが館内は静かで快適に過ごせ、気づけば外は晴れ渡っていました。熱川は新幹線からやや距離がありますが、訪れる価値のある温泉地。今度は観光を兼ねて、ゆっくり温泉と伊豆の魅力を味わいたいと思える素晴らしいホテルでした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。