ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

くにたちは、ご来館頂いたお客様を優しく迎える、心懐かしい風情があります。我が家に帰ってこられたように、足を伸ばし、 ゆっくりとした時間の流れをお愉しみ頂きたい、それが私共の願いです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/American Express/Diner's Club/UC/DC/NICOS/Master Card/楽天カード
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 19室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR中央本線「石和温泉駅」徒歩20分
■中央自動車道「一宮御坂IC」より石和へ車で約15分
■武田神社まで車で約30分 - 電話番号
- 055-263-2311
- 住所
- 〒406-0024 山梨県笛吹市石和町川中島410
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全359件)
-
評価:
お部屋もリニューアルされてとても綺麗です。部屋に石和温泉が、出るのが最高です。 嵐の湯も身体から全ての毒素が出る感じで素晴らしいです。 お料理も上品で量も丁度良く食べやすいです お宿の方はみんな感じ良くとても癒して下さいます。 何度も行きたいお宿となりました
-
評価:
◾️家族で利用◾️3〜4回リピート◾️ロフト付きの部屋◾️食事2食つきプラン ❮ 部屋 ❯ロフト付きは小さなお子様✖️監視が大変だし床の音がきしむため下の方への音注意✖️ 洗面室はいちぶカーテンのためプライバシー確保無理✖️ ❮ アメニティ ❯ 使い捨てのではなくボトルが常備(衛生面気になる方は不快)使い捨てパックはあり◎ ❮ 部屋設備❯ コーヒー豆とコーヒーミルがあり◎よいサービスなのにフィルター2枚しかない。水はペットボトルではなくポットに入っている。Netflix◎テレビ大きめ。お風呂◎冷蔵庫のペットボトルなど4本ほどフリー◎ ❮ ホテルサービス ❯ お酒やカレーはポイント高い!本もあり子供も喜ぶ。浴衣貸し出しやヨガマット、ブランケットなど貸し出し充実している◎ ❮食事 ❯ 美味しい◎ヘルシーで体にも良さそう。子供メニューだけが簡単メニューな揚げ物やソーセージなどの味が濃いものばかりのため子供はあまり受け付けませんでした✖️ ❮ 総評価 ❯ カレーとお酒、食事、温泉という4つの高ポイントからリピートしていました。初対面から客室対応に距離感の近いスタッフの方がおり、旅の疲れがさらに増すためさりげなく対応を避けておりましたが子供連れだとどうしても避けられず(そこも適度に抑えてほしかった)そのストレスに耐えられなくなりましたのでリピートは不可と夫婦で結論付けました。 温泉もよく食事も美味しかったし、女性の方々は親切でラウンジの方も優しかったので残念です。私には親しみとポジティブに受け取ることができませんでした。あと朝食ですが今回申し訳ありません、鮭ですと言われましたが前回の写真も鮭でしたので、たまたまではないようです。出している紙のメニューの絵が違います…
-
評価:
いろいろな温泉宿に行っていますが、 温泉も料理もお部屋も全てにおいて満足できました。 従業員さんも皆さんがとても感じがよく本当に癒されました。 嵐の湯は岩盤浴?のような体験ができてとても汗をかき、そのあととてもすっきりしました。 貸切温泉も気軽に利用できてよかったです。 帰りたくなくなるくらい素敵なお宿でした。
-
評価:
日頃の疲れを癒しに 糸柳ゆわさんへ 宿泊前日より丁寧なお電話頂き 宿のコンセプトなどお知らせがありました。 当日宿の皆さんの対応も迅速かつ 柔らかい物腰で対応して頂き ゆったり過ごせました。 お部屋の作りも新しく半屋根裏的なベッドスペースも 大きいソファーも温泉つきお風呂もベストマッチ。 夕食は山梨の素材を見て感じて 匂いでも楽しみ堪能 アイデアがすばらしく美味しく頂きました。 職人技ともいえる品々の中でも 細工されている野菜、下料理の丁寧さが伝わってきました。 そして、サウナとは違う 岩盤浴ならぬ石浴 これはじっくりじんわり体に効いてきて身体を心身とも 癒せました。 また訪れたいお宿です。
-
評価:
石和温泉には何度となく訪れている。系列宿の糸柳に数回泊まっている。こちらはどうかなと様子見で来てみた。 館内は広くバーも併設された造りでお洒落。庭の鯉も優雅に泳いでいた。落ち着く雰囲気でまずまずかな。 部屋は露天風呂付き。ベッドルームはあまり広さは感じられない。露天風呂は丸くて大きさも良かった。アメニティ類も程よい感じ。 食事は全体的に普通。別注料理は改善して欲しい品が残念ながら多かった。鰻のかば焼きも焼きがよろしくなかった。次回に期待したい。 帰りに女将が挨拶に来てくれた。夜のフロントの年配の男性も優しかったし、朝食の対応をしてくれた年配の男性も執事の様にしなやかで細やかな心遣い。全体的には良い宿でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月22日 時点)