陶芸体験&ギャラリー 九谷満月

3.6 (670)

2,800
  • 体験
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可

この提携店は
石川県加賀市
トラベルポイントがご利用いただけます

自治体のご紹介
陶芸体験&ギャラリー 九谷満月

北陸最大級の九谷焼専門店です。広々とした店内には普段使いのできる九谷焼から、著名な作家の作品まで幅広く展示販売をしています。「ギャラリー五彩」では、ここでしか見られない人間国宝の作品が多数展示販売しており、匠の技が堪能できます。また、店内体験コーナーでは、九谷焼の絵付体験などがお楽しみ頂けます。初心者の方でもスタッフが丁寧にご指導させて頂きますので安心して体験して頂けます。あなただけのオンリー碗(ワン)を作ってみませんか♪

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

サービス内容
■初めての方でも、本格的にお楽しみいただけます。
絵付用の本窯で焼きますので、きれいな発色です。
湯呑み、マグカップ、花瓶、皿など、いろいろなアイテムを選んで絵付けをご体験いただけます。
もちろんはじめての方でも大丈夫、親切丁寧にご指導いたします。
【料金】2,530円(税込)~
※お選びいただく絵付けアイテムにより料金が異なります。
【所要時間】45分~2時間
営業時間
9:00~16:00
定休日
不定休
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種QR決済(PayPay他)/各種ICカード/d払い/iD/楽天Pay/WAON/その他
駐車場の台数
30台(駐車無料)
EV充電設備
あり
ご利用方法
電話/ネット予約
電話番号
0120-47-2121
その他備考
詳細は公式サイトをご参照ください。
公式サイト
https://www.mangetsu.co.jp/rakuyaki.html
アクセス
■JR「加賀温泉」駅よりバスまたはタクシーで5分
■北陸自動車道 加賀ICから10分
■片山津ICから15分
住所
〒922-8566 石川県加賀市中代町ル95-2

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.6(全670件)

評価:

家族で、山中温泉の帰りに立ち寄りました。 子供たちが絵付け体験がしたいと思いこちらに伺いました。 丁寧に説明して頂き、お皿やマグカップなどを選んで自分の好きなように絵付けが出来ます。 2週間ほどで、焼き上がりを自宅に送ってくれます。 子供も大人も楽しめて、色んな焼き物があるのでまた行きたいと思います!

評価:

とっても楽しいろくろ体験しました。 予約からのリクエストのやり取りもスムーズ、当日の体験もとても楽しかったです。 店員さんが皆さん丁寧で優しいです。 私は個性的な作品を作りました。細部までこだわりました。先生のお兄さんが、丁寧にサポートして下さり大変満足な仕上がりです。 3ヶ月後に焼き上がった完成品が届くとのことで、とても楽しみです。 焼き上がった作品に絵付けも出来るとのこと。 とても凝ったサービスです。 広い店内には様々な商品が並んでおり、お買い物だけでも立ち寄ってみてください。 素晴らしい陶芸体験をありがとうございました。 広い駐車場あり。 キャリーがあればペット連れ可。 老若男女楽しめます。

評価:

ツアーの昼ご飯に訪れたのですが、カニ釜飯と金沢料理ミニ懐石でとても美味しかったです!デザートまであって大満足でした。 一階は九谷焼の展示販売のお店で人間国宝の方の作品もあり目の保養になりました。今回は金と白金が施してあるグラスをペアで購入(割引きしてもらえました)。

評価:

パンフレットを見て、ろくろ体験がしたくて当日電話予約OKとあったので連絡しましたが「今日は絵付しか出来ない」との事で断念。一応訪ねてみたら観光バスなどが寄る感じの大きなお店でした。

評価:

人間国宝の逸品や現代の名工の作品などが展示・販売されています。説明のおじさんの話術が上手く、説明が終わる頃にはちょっと欲しいなぁと思っていました笑 工芸品の他にも贈答用のグラスや湯呑み、日常利用できる茶碗なども販売されています。 1階では絵付け体験、2階では食事もできるようです。(2階には広々とした食事エリアや個室がありました) ここで買った梅酒が、別のところで見たらそこそこ安かったのです。地元のお土産も取り揃えられていますが、もしかしたらなどは観光地価格なのかもしれません。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)

石川県加賀市

自治体のご紹介

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。