
「ヴィラ・コンコルディア リゾート&スパ」は北海道函館市の函館山の麓、末広町南部坂で『函館随一の別荘のようなスモールラグジュアリーホテル』をテーマに、函館山ヴュー10室のみの最上質なプライベート空間をご提供しています。客室は44㎡〜116㎡まで全てがリビング・バルコニー・キッチン付きの『スイートタイプ』。洗練された北欧インテリアをはじめ、アメニティに至るまで全てを厳選し、そこはまるで自分の別荘で寛ぐようなリラクゼーションを味わえます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 10室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 5台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■函館駅から電停「函館駅前」より函館どっく・谷地頭方面行乗車。
電停「十字街」下車、徒歩約3分。
■「函館空港」からお車で約20分。
■帝産バス(空港シャトルバス)で約40分。 - 電話番号
- 0138-24-5300
- 住所
- 〒040-0053 北海道函館市末広町3-5
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 健康と衛生面の管理徹底
全室ウイルス除去空気清浄機設置
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全120件)
-
評価:
規模や雰囲気的に、大人がしっぽり泊まる宿かな…と思いつつ、目的地に近いので夏休みの家族旅行に利用させていただきました。 とにかく皆さんの気遣いが細やか。スタッフさんがピシッとしつつも少々近寄りがたい雰囲気なホテルもありますが、こちらのホテルはみなさん温かい雰囲気で、子どもにも優しく声をかけて下さいました。お料理も、「子どもはファミレスのお子様プレート」という感じではなく、大人のメニューに準じた料理を出して下さいます。 Wi-Fiがフロアごとではなく一部屋ごとなのはびっくりしました。そんなゴージャスでいいんでしょうか…。さりげなくアメニティも高級品なような…。天気の変わりやすい日でしたので、傘を貸していただけたのもありがたかったです。 素敵な宿泊体験でした。みなさんにおすすめしたいホテルです。 困ったのは、ホテルの名前をなかなか覚えられず、タクシーで目的地を言いづらかったことだけです笑 ロープウェイの駅の下って言うといいです…。
-
評価:
外観が思っていたより小さかったのですが、部屋もとっても広く、客室も少なく静かでゆったりと過ごせました。朝食もとても美味しかったです♪
-
評価:
函館の定宿にしたいホテル。立地も設備も言うことナシ。夫婦共に各々の過ごし方で函館旅を満喫できました。朝食、毎回楽しませてもらえました。
-
評価:
スモールラグジュアリーな素晴らしいホテルでした。Google評価4.5に文句はない印象です。 函館は朝食ビュッフェ戦争が有名で、そちらに気を引かれる方も多いと思います。 私は ・ヴィラコンコルディア(泊1.5万円) ・WBF(泊9千円) に連続して泊まり、自分の満足度を観察しました。 結果としてはヴィラコンコルディアの方が満足出来ました。 WBFが勝っていると思ったのは ・朝食の品数 ・料金 だけです。 もしかしたら、同じように迷っている方もいるかもしれません。予算に収まるのであれば、こちらをおすすめします。 他ホテルのビュッフェ朝食の満足は確かに高いですが、長く続くものではありません。そもそもビュッフェは我々の潜在的なニーズを満たすことはできません。 しかしこのホテルは、適切なこだわりを持って、食事だけでなくそれ以外の全ての面も含めて、私たちに心地よい滞在の経験を与えてくれます。泊まって良かったという思いは、きっと旅が終わったあとにも余韻として残るでしょう。 大浴場がないことが玉に瑕ではありますが、お部屋のお風呂や街中の日帰り温泉で十分代替できます。 また、お世話になりたいです。
-
評価:
空港近くの大型旅館群とは異なり、函館山の麓情緒溢れる建造物が立ち並ぶ場所にあります。近くを散歩するのが楽しいのと函館漁港もすぐです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年9月21日 時点)