ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

緑あふれる森に抱かれた天然温泉と賑やかな宴会を楽しんだ後は和室でくつろぎのひとときを。家族みんなでゆったりできる温泉付客間も3部屋ご用意しています。めまぐるしい日常を忘れさせる穏やかな時間をお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/マスター
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 18室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 80台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■北陸自動車道「福井北IC」より車で30分
■JR「福井駅」より京福バス鮎川線利用35分、バス停「佐野町ふれあい会館前」下車徒歩5分 - 電話番号
- 0776-83-1929
- 住所
- 〒910-3121 福井県福井市佐野町14-8
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.6(全358件)
-
評価:
卒業旅行(2008年の2月頃)で利用しました。 食事と接客対応は良かったです。 ただ、全体としては少し厳しめの評価になります。 ・(宿泊日に)大浴場で寝転んでる爺さんが居て引いた事。 ・送迎バスが分からず乗り損ね、タクシーで送って貰ったこと。 ・部屋の細かい部分が気になったこと。 この十数年で改善されてる事を期待します。
-
評価:
部屋も大浴場もお湯が出るまでにかなり時間がかかる。部屋のボックスティッシュがほぼ無い状態で設置してあり花粉時期のため辛かった。金額はかなり安く泊まれる。施設内はキレイでした。
-
評価:
温泉は「内湯」が超熱い!昭和の銭湯大好きジジイしか満悦出来ないだろう。確かに「熱い」と事前告知して嘘では無いがちょっとね〜…食事は美味しかったです。量も丁度。ロケーションは⤵️3方向の窓からは畑と林のみ。まっ1泊出来てお風呂と食事(2食)が出来れば良いか!だけの期待値ならここで充分?…
-
評価:
以前は無料のドライヤーが3台あったが現在は高性能?有料ドライヤー2台、無料1台となりました。私が行った時は無料ドライヤー待ちが3人程おり、皆さん次の人を気遣って急いでかけていました。。私も次の方がまだかな〜と待っていた為、早々と生乾きで帰りました。みんな湯冷めしたり、急いでる方もいるかもなので、もう1台置くのはいかがでしょうか?コンセントはあと1つ、余分にありました。湯質は非常に良く有り難いです
-
評価:
残念だが、二度と行かない。宿泊客と分かっているのに、フロントが無反応。あんされた通路は電気もついていない。食事付きだったが、食事処は暖房無しで震え上がる状況。部屋の蛇口からはお湯が出ない。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月22日 時点)