ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
厳選な山形牛料理を楽しめます。コンロでお好みの焼き加減で・・・牛カルビや牛タンなど様々な山形牛の部位を味わえます。大人もくつろげる贅沢空間でご堪能ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- ご利用方法
- 電話予約
- 電話番号
- 023-625-2989
- 営業時間
- 【昼の部】11:00~15:30(L.O.15:00)
【夜の部】17:00~21:00(L.O.20:30) - 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
お子様メニューなし - 席
- 全30席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「山形駅」改札口より徒歩2~3分
■山形駅バスターミナルより徒歩1分 - 住所
- 〒990-0039 山形県山形市香澄町一丁目16-34東口交通センター2F
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.7(全324件)
-
評価:
旅行で山形を訪問し、米沢牛を食べられるお店を探していて訪問させていただきました。夏休みの混んでる時期に伺いましたが、すぐに通していただいたのでありがたかったです🙏遅い時間に訪問したにもかかわらず、店員さんの接客はとても丁寧でした。 注文はQRコードから出来たので便利でした☺️私はヒレステーキ定食、家族はすき焼き御膳とステーキ丼を注文しました。どれも口でとろけて美味しすぎました。米沢牛の他のお店はかなり値段が高かったので、この値段でこのお肉が食べられるのはとてもコスパが良いなと思いました✨ご馳走様でした🙏❤️
-
評価:
日曜のお昼にランチ訪問。 山形駅前でお昼を探す中で見つけた山形牛の焼肉屋さん。 注文したのは山形牛ローストビーフ丼(1,980円)。 丼のフタを開けるとピンク色に輝くローストビーフがぐるりと花のように並んでいてテンションUP★ お肉はしっとり柔らかくて噛むたびにじゅわっと旨みが広がります^^ ほんのり甘めのタレと卵黄を絡めて食べるとうま〜...
-
評価:
山形出張で時間のないところ、どうしても牛が食べたくなり、お邪魔させていただきました。丁度昼前の時間。この後の予定もあたので、駅付近にて済まそうと思い入店。初めて来たのですが、初見では店の位置がわかりづらい。駅ビル直結という事でしたが、駐車場棟にあるとは思いませんでした。ある意味隠れ家?そんな感じの駐車場棟の飲食店街。まだ開店していないお店もあたので余計その雰囲気はありました。で、ランチの時間でしたので、ステーキ丼を注文。もう色々迷ってはいられません。焼き目の付いたお肉がドーンとどんぶりに入った姿はこの時点で美味しさを実感できる絵。で、食して実感します。美味しい。そして案外柔らかい。ちょこっとした時間でしたが、幸福感のある一休みとなりました。ご馳走様でした。
-
評価:
山形への旅行中、ランチで伺いました。 駅近で立ち寄りやすかったです。 6月でしたが暑い日で、タンブラーでお水を出していただき嬉しかったです。 霜降りもしつこくなく、味わいのあるお肉で とても美味しい焼肉を頂きました。価格も特別に高くなく驚きました。地元の方がうらやましい~。 ご馳走様さまでした。
-
評価:
山形の旅行で山形牛が食べたくなりこちらがヒットしました。私も奥さんも満足、山形牛を堪能しました。ご馳走様でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)