
越前美山の総面積5,000坪の広大な敷地の中に、天然温泉、グランピング施設、レストランなどを詰め込み新しく生まれた「リトリート空間」ルポの森では、天然温泉宿が併設された、ドーム型グランピングを料理人がご提供するお料理の数々とともに、お楽しみいただけます。また、宿泊棟は3階建ての延べ116段の木製の長い階段があり、落ち着きのあるお部屋からは、大自然の眺望を望むことができます。荘厳とした森の中、ゆったりと流れるラグジュアリーなひとときを、大切な方とお過ごしください。自然の開放感とホテルのような快適さ。今までにない新しい体験があなたを待っています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 22室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「市波駅」より徒歩約15分、車で約4分
■北陸自動車道「福井IC」より車で約15分 - 電話番号
- 0776-96-7071
- 住所
- 〒910-2222 福井県福井市市波町38-2
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全220件)
-
評価:
初めての利用です。 小松の航空祭に行く前の日に泊まりました。 なので、早朝に出発する旨を伝えておいたのですが、ちゃんと伝わっており、無事に時間通りに出発することができました。 宿泊棟の部屋風呂(露天風呂)付のお部屋でしたが、部屋も広く、トイレも綺麗でいい感じです。 大浴場の温泉も気持ちよく、肌がつるつるになります。 ただ、設備的に古いですね。大浴場のシャワーがなかなかお湯が出なかったり、シャワーが使えないところもあったり。 あと、フロントから部屋まで結構な距離の廊下を歩いて行きますが、カビ臭いんですよね。山の中なので仕方ないかも?ですが。 また、部屋にポットが無いんです。よくある水タンクのお湯が出るやつがあるだけです。まぁお茶を飲むぐらいなら大丈夫ですが、カップラーメンにはちょっとぬるいです。 それと、施設内に電子レンジが無いです。うさぎ食堂の厨房にはあるそうなので、うさぎ食堂の営業中は無理言ったら温めてくれるかも?です。 ちょこちょこと不満点はありましたが、スタッフで1名、素晴らしい接客の方がいましたよ。 よく気が付くし、受け答えもしっかりしており、この方のおかげで気持ちよく過ごせました。 あと、夕飯でいただいた、うさぎ食堂のから揚げ定食と牛丼は美味しかったです。てっきり冷凍のやつを温めるだけかと思ったら、しっかり調理してくれてますよ。ついてくる味噌汁も野菜がしっかり入ってました。 ちなみに、この時のうさぎ食堂の担当は先述のスタッフの方でした。すばらしい。 今度行ったらカレーを食べよう~っと。
-
評価:
今回、初めてのグランピングをペットを連れて母の誕生日の日に利用しましたが、デザートプレートのサービスや豪華な食事、飲み放題のドリンクなどと共にとても満足感を得られました。また、自然に囲まれた綺麗な外観だけでなく、客室の内装も綺麗でリラックスして過ごす事が出来た。※ペットのルールがあり、外は大丈夫だが部屋の中ではゲージ以外で遊ばせることが出来ない所が少し寂しく思います。
-
評価:
初めてのグランピングを、ここで体験させてもらいました。施設は綺麗で、野菜マルシェで野菜食べ放題、アルコール含んだドリンクも飲み放題で申し分ないです。 大浴場が利用でき、朝風呂は森の景色が綺麗で気持ちよかったです。ただ、辿り着くまでに結構な階段を登るのが大変でした。 終始雨なのが残念でしたが、全体的に満足です。
-
評価:
リピ決定。 客室はかわいくて快適。どれを食べても美味しいごはんに飲み放題のアルコールとソフトドリンク。セントラルハウスにドリンクとお野菜などが置いてあり、自由に取って来れます。ジャグジー付きのお部屋にしたので、飲みながらまったり。朝にも入ってスッキリしました。お風呂は隣の宿泊施設の大浴場を無料で利用できます。そんなに大きなお風呂ではありませんが、私は十分に感じました。 夜はスタッフが焚き火をしてくれて焼きマシュマロは食べ放題で子供も大喜び。夜には飛び跳ねるうさぎを見ることもできて家族全員大満足でした。
-
評価:
高級感はありませんが、掃除は行き届いてお湯の質も良かったです。 何よりも食事が美味しかった。 一品一品がちゃんと考えられていて、お味も私には合っていました。 白いご飯が一粒一粒が独立していて、硬さがちょうどよく、味があり甘かったです。 Wi-Fiが無いのとコンセントは2口しかありません。 朝のコーヒーは無料では飲めません。 お風呂までの道のりが遠くて、階段の昇り降りが多いので、足腰の弱い方は難しいかもしれません。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年12月7日 時点)