
伊豆最古の名湯として名高い修善寺温泉。その温泉街を抜けた先、閑静な空間に佇むのが修善寺絆+です。私達は、人と愛犬の共有時間で最大限の思い出を作って頂きたい。愛犬と離れた後も記憶として一生忘れる事の無い思い出を提供したいと思っております。人と愛犬の絆を強め、一生の思い出を作る。私達の施設に泊まると、もっと愛犬が好きになる。ご旅行をきっかけに愛犬との素敵な思い出を沢山作って頂きより一層、愛犬との絆を強めていただきたいとの思いから「絆+」という名が付けられました。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:30
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 17室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「三島駅」→伊豆箱根鉄道駿豆線「修善寺駅」→タクシー約10分
- 電話番号
- 0558-79-3722
- 住所
- 〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺3372-1
感染症対策
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全183件)
-
評価:
豪雨の中どこにも寄れませんでしたがお料理がとても美味しく、お部屋についてくれた仲居さんが酔っ払い家族にも優しく接してくれてとても楽しい家族旅行になりました。 うちのわんこはお布団とか座布団とかが大好きなので、ベッドに一緒に寝ることができて最高でした。
-
評価:
口コミを信じて失敗した旅行になりました。 まず中居さんはなぜそんな言い方する?と感じる話し方が何度か続いて信頼出来ず。 口コミの良かった料理も全く期待外れ、、、名前は伏せますが翌日泊まった同価格帯の旅館とは比べ物になりませんでした。そちらの宿で2泊すれば良かったと後悔、、、 お部屋の造りも質素、お風呂も記憶に残る物ではなく、、、 なぜこんなに高評価なのか分からず、この料金を払う価値は感じませんでした。 外にあるドッグランは開放的で良かったです。
-
評価:
お料理は美味しく、仲居さんの対応も良かったのです。 低評価の1番の理由は特別室離れのコスパの悪さです。部屋は昔の旅館そのままという感じで、臭いも気になりましたし、寝室が虫だらけ。 わんちゃん用露天は清掃が行き届いていないのかお湯を溜めたら犬の毛がいっぱい浮いてきて残念な気持ちになりました。 夜寝る時はカエルの合唱はまだしも、エアコンのカタカタとする音が気になり、寝不足です。 13万超えのお宿だから、すごく期待をして行ったので気持ちの落差が半端なかった...。 半分の料金でもギリギリ納得するくらいですね。 今後の宿探しは昔ながらのお宿は敬遠する事でしょう。
-
評価:
絆+になる前ですが中居の対応がすごく悪かったです。しゃべらないし 偉そうだった あんなひどい旅館の接客はじめてみた 行かなければよかった
-
評価:
何より料理の美味しい旅館です。 ペットを連れての宿泊なら伊豆NO1だと思います。 ペットへの行き届いた配慮は素晴らしく、二人のヨーキーを連れての宿泊に至れり尽くせりでした。 玄関でのワンちゃん用の足洗いの場から、タオルなどの充実に驚きました。 私がお世話になった際には、ゴールデンレトリーバーのワンちゃんがお迎えしてくれました。 室内の広いドッグランや、屋外の広いドッグランもありがたかったです。 何より、仲井さんの接客が嬉しかった。 帰ると、仲井さんより私達の写真付きでお疲れ様でしたの手紙が届いておりました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年9月21日 時点)