• 宿泊施設

愛犬と楽しむ本格会席と源泉の湯 修善寺絆+

4.5 (203)

30,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • ペット可
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
愛犬と楽しむ本格会席と源泉の湯 修善寺絆+

伊豆最古の名湯として名高い修善寺温泉。その温泉街を抜けた先、閑静な空間に佇むのが修善寺絆+です。私達は、人と愛犬の共有時間で最大限の思い出を作って頂きたい。愛犬と離れた後も記憶として一生忘れる事の無い思い出を提供したいと思っております。人と愛犬の絆を強め、一生の思い出を作る。私達の施設に泊まると、もっと愛犬が好きになる。ご旅行をきっかけに愛犬との素敵な思い出を沢山作って頂きより一層、愛犬との絆を強めていただきたいとの思いから「絆+」という名が付けられました。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:30
利用可能クレジットカード
VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
17室
温泉
あり
駐車場の台数
20台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「三島駅」→伊豆箱根鉄道駿豆線「修善寺駅」→タクシー約10分
電話番号
0558-79-3722
住所
〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺3372-1

感染症対策

施設内対策
定期消毒の強化
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全203件)

評価:

前日予約で突然の宿泊でしたが、オプションなども対応してくださり、ありがたかったです。 鶺鴒の間に宿泊しました。 部屋は広くワンコ達も、まず部屋の探索して楽しんでいました。 間取りは少し不思議でしたが、思ったより使いやすかったです。 畳などは、古かったですが綻んでいたりはしていないので、気持ち良く使えますが、やはりワンコの匂いはしました。 食事がおいしく、しかも驚くほど多い。 いつも、食事付きの宿泊の時はオヤツを持参しますが、必要なかったです。 オプションのステーキ必要なかった?とも、思いましたがとても美味しかったので、悩みどころ。 大浴場も、不思議な間取りでした。 スタッフの、人たちもワンコに優しく積極的にコミニュケーションをとってくれるので、人大好きな我が家のワンコは大喜びでした。 外でドックランは、朝露凄いので白い犬の足が大変なことに(笑) 室内ドックランも80畳あるとのことで、ヨガボールで遊ぶワンコ達は、倒れこむほど遊んで大満足でした。

評価:

離れのお部屋にシェパード連れで泊まらせて頂きました。 客室 古い建物ですが、わんこと一緒に快適に過せることを考えると、同じくらいの金額帯のお宿と比べても、とても満足でした。ベッドに一緒に眠れたのも良かったです。客室付きの露天風呂も何度も利用させて頂きました。 サービス スタッフさんもわんこのことを良く知っていて、その子の性格に合わせて対応してくださると思います。大型犬連れでも安心して宿泊できます。 お泊まりに慣れていない愛犬と、楽しい時間を過ごさせて頂きました。 場所 温泉街の中心からは少し離れていますが、わんことのお散歩にも最適でした。ゆっくりした時間を過ごせました。 どうもありがとうございました♪ 機会があればまたお世話になりたいです。

評価:

高評価の理由が本当にわからなかった。施設は古く修繕もされていない。朝食のお櫃の中には長い髪の毛が入っていたし、洗面台の下に配置されているバスタオルにも長い髪の毛が挟まっていた。 朝食に出たお餅を、高齢の父が喉に詰まらせ苦しそうにしていたので、中居さんに「餅を喉に詰まらせ死ぬこともある。ひとくち大の大きさに切って出すなどお料理担当の方に伝えてほしい。」と一言伝えた際も聞こえないふり。3度同じことを伝えてようやく「わかりました」と。また、朝食はお粥にしていただけるよう中居さんにお願いしており朝食を楽しみにしていましたが、普通に硬めのご飯が届きました。これにはがっかり。 人手不足で疲れていらっしゃるのでしょう。特別室ではない客には相応のサービスは受けられないのでしょう。それにしてもありえないですね。おそらく、接客も他人のワンちゃんにも興味がないのだろうなぁと感じました。 価格とサービスが全く見合わないです。でも、施設とサービスともに高級感が無い代わりにこちらも全く気を遣わなくていいので、気楽に過ごしたい人にはおすすめです。 あと、初めての旅行でも怒られないみたいなプランでしたが、まだパピーのうちの子がお布団で粗相した際にはあからさまに呆れた態度をされました。平謝りしましたが、ちゃんとクリーニング代4000円が追加されていたので、あそこまで謝る必要無かったなと思いました。

評価:

建物自体は古い感じがしますが、お掃除を丁寧にされていると感じ、とても居心地の良いお宿でした。 チェックインの時間には、仲居さんが外で待たれていたサービスには驚きました。 皆さん愛犬にも優しく、何より朝夕お部屋食で愛犬と一緒に食事ができるのが良かったです。 今回愛犬の誕生日で伺いましたが、食事後にサプライズでケーキを出していただき、とても嬉しく、良い思い出になりました☺️

評価:

伊豆の方へ用事あり愛犬も一緒に二泊しました。 1日目は本館、2日目は離れに泊まりました。1人にしてはかなりの広さですし高額ですが愛犬と、私一人ですからお風呂時間だけでも預かれないと言う事でしたしら部屋に愛犬ひとり残して大浴場へ行くのも不安でしたから部屋に露天風呂温泉があるのは本当に助かりました。宿泊一名の場合は、なんとか考えて頂きたいです。あと、中居さんにはチップもはずみましたが、部屋へ食事運ばれるのは本当に、ありがたい事ですが愛犬も、私も何度も何度も出入り、布団しきなどそれ以外など 部屋への出入りが多すぎる感じがしました。 あと、うちの愛犬は人が大好きだから中居さんにも嬉しがったり喜んだりしていましたが愛犬に対しても邪気に扱われてるのは飼い主ならわかります。私とうちの愛犬は旅行慣れしていますが、こちらは正直落ち着かなかったです。あの値段とるならもう少し工夫が必要かと… 夜は離れ部屋は蛙が25時くらいまでうるさくて眠れなかったです。お布団も部屋移動しましたが、本当にうるさかったです。 そういう想定外な事があり、最初に説明あれば違ったのかなぁ と思いました。 リピートはまずしたくないですね。 そういえば愛犬の名前も間違えて玄関に貼ってありました 笑笑 それに対しても 対応が軽過ぎる。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。