ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

兎越山の山頂に位置し、お部屋と展望大浴場からは名峰・白山と福井市外を一望。吹き抜けの庭園レストランで、越前の幸が愉しめる温泉ホテルです。ほんのり青みがかった弱アルカリ性の温泉は「美人の湯」とも言われ、肌にしっとりと染み込み、体の芯から温まると評判の温泉です。ご宿泊のお客様限定で、月ごとに異なる「地獄めぐり夜鳴き担々麺」のサービスも無料でご提供しています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 33室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 53台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR北陸本線「福井駅」西口→京福バスターミナル④南西方面 清水グリーンライン乗車→バス停「おさごえ民家園」下車徒歩約15分
■無料送迎バスあり(※詳細は公式サイトをご確認ください。) - 電話番号
- 0776-36-5793
- 住所
- 〒918-8026 福井県福井市渕町43-17
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.7(全430件)
-
評価:
正直星1も付けたくないほどの宿でした。 建物が古いのはしょうがないですが、サービスも料理も最悪です。 まず到着して入ってすぐ、フロントマンがこちらを見ても挨拶もしない。 部屋は掃除が行き届いておらずホコリだらけ。温泉には赤ちゃん用の椅子もなく、天井も黒カビだらけ。 15時に到着すると客室にはすでに布団が敷かれており、くつろぐスペースがなく自分たちで布団をどけました。そして空調が壊れているようでいくら温度を下げても部屋が暑いままで、とても寝苦しく何度も目が覚めました。 夕食はコース料理でしたが特別美味しいわけではなく、しかも途中からぱったり料理が運ばれて来なくなりました。何度もスタッフに声をかけるも全く来ず。食べ始めてから1時間してもデザートが来なくて、子どももぐずっていたため結局食べずに部屋に帰りました。 朝食は種類が少なく、味も薄かったです。 渡された子ども用の机に挟むタイプの椅子が物凄く汚かったです。ご飯粒やらシミやらがついておりパッと見て気づかないレベルではなく、あれを平気で客に渡す神経がわかりません。一体どういう教育をされているのでしょうか。 極めつけはサラダに虫がついていました。 何もかも最悪なホテルでした。こんなに酷いホテルは生まれて初めてです。二度と利用しません。比較的安めとは言え、料金に見合っていません。 そして完全に年配の方向けです。子連れには全くおすすめしません。
-
評価:
庶民的な雰囲気のホテルです。個人的には大好きなホテルでした。季節のお料理プランを選びましたが、1品1品のお料理の量や質は、お酒も飲みたい私たちに合っていて本当に良かったです。かさ増しを狙った様なお料理は一切なく、お刺身も美味しかったですし、何よりお米がとても美味しかったです。お夜食に担々麺のサービスがあり、それも楽しむ事ができました。お風呂もシンプルな浴室ですが、温浴槽と冷浴槽の2つがあり、温度のバランスが良くて、ゆっくりとお湯を楽しみ癒されました。
-
評価:
お料理も美味しくてお風呂も良かったです。で、この値段でいいの?というお安さでした。あちこち寄ってナビの言う通り行ったら、すごく狭い坂道を案内されて少し雪が残っていたので怖かったです。道案内の看板が有ると嬉しいですね。あと、氷のサーバーも欲しいと思いました。ウォーターサーバーが有ったのは嬉しいですが、水の入れ物が白く石灰化してたので洗って使用しました。 それを差し引いても、良かった思い出ばかりで又伺いたいです。
-
評価:
一人旅で、カニと温泉を楽しみたくて、利用しました。 ホテルへは、駅から送迎バスがあったので困りませんでした(予約要) ホテルのスタッフは明るく、優しい接客をされる方が多いです。 常に気を遣ってくれ、ニコニコされていたのが印象的です。 ゆっくりできたので、 また機会があれば伺いたいです。
-
評価:
大雪警報が出ている中、2月の連休に宿泊させて頂きました。 福井駅から近いですが、小高い山の上にあり、部屋の窓、大浴場からは福井市内が一望でき白銀の世界に感動致しました。 お料理も申し分なく、夜食の坦々麺もお腹いっぱいで食べれなかったほどです。 出発時、大雪で困っていた際も、神対応をしていただきました。スタッフの方には、この場を借りて再度お礼を申し上げます。どうもありがとうございましたm(_ _)m おかげさまで、とても素敵な福井旅行になりました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)