土肥金山

3.8 (5053)

1,000
  • 体験
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

土肥金山

伊豆最大の金のテーマパークです。夏は涼しく、冬は暖かい観光坑道は、江戸時代の採掘風景を電動人形が再現しています。坑内の山神社は、純金箔貼りの黄金の鳥居が金運パワースポットとして好評です。金山資料館には、250㎏の世界一の巨大金塊を常設展示し見て触って実感体験できます。その他に「砂金館」では、子供から大人まで気軽に砂金採り体験を楽しむことができ、採れた砂金はお土産としてお持ち帰りができます。特産品やオリジナルのお土産品など品数豊富な売店や気軽にお食事ができるお食事処「葵」や、インスタ映えの純金モリモリソフトクリーム・純金コーヒーの喫茶もあります。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

サービス内容
■坑内めぐり
【料金】
小学生(幼児は無料)500円
大人(中学生以上) 1,000円
【所要時間】30分

■坑内めぐり+砂金採り体験
【料金】
小学生 1,000円
大人(中学生以上)1,500円
【所要時間】30分
営業時間
9:00~17:00
定休日
なし
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジットカード決済/PayPay
駐車場の台数
200台
EV充電設備
なし
ご利用方法
予約不要
電話番号
0558-98-0800
その他備考
詳細は公式サイトをご参照ください。
公式サイト
https://www.toikinzan.com
アクセス
■JR「三島駅」より伊豆箱根鉄道35分
■「修善寺駅」から東海バス50分、バス停「土肥金山」下車
■東名高速道路「沼津IC」から約30分
■新東名高速道路「長泉沼津IC」から約30分
住所
〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2726

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

総合評価:3.8(全5053件)

評価:

3月の日曜日に家族と往訪。 砂金取り体験が売りの施設ですが、その他の展示もしっかりとしていました。 坑道は見応えあります。 ただ、メインの砂金取り体験の砂金が加工品だったのが残念。加工品でも綺麗な統一されたものではなく、不揃いの実際に取れる様な雰囲気のものなら、尚良かったかと思いました。

評価:

西伊豆旅行で訪問。朝9時に開場するのでその時間に行ってみると、すでに駐車場には多くの車が停まっていました。 こちらはペットも一緒に入れるとのことだったのでバギーにいれて中を見学。ちなみに、入場料は1000円で、砂金取りを含めると1500円といった設定。 まあ正直炭坑の中はその金額に見合った見世物はないとおもったのですが、最後に世界一の巨大近海を見れたことで入場料に見合った価値があったのかという感じでした。

評価:

バブルの遺産感が強いので調べたら1972年とのこと。 一昔前の展示の仕方ですが広く長く坑道を歩けてお土産も豊富なので楽しめました。 砂金採り体験も出来るので一攫千金も夢じゃない??

評価:

土肥金山の坑道巡りしましたが、最初はこれで金取るの?って感じでしたが奥に進むにつれて人形使ったジオラマ仕立てで少し興味深くなってきました。坑道の壁の石にライトを当てるとキラキラ輝くものが見えます。資料館の黄金館を含めて見て満足かなぁ。

評価:

初めてだったので坑道と体験セット(ネットで事前にチケット購入)しました。 初鉱山で砂金採りも初めてで凄く楽しかったです。 砂金採りは夢中で探してあっという間に制限時間になりました(笑) 砂金採り自体は撒かれたアサリの潮干狩りみたいなイメージでしょうか(笑) 初めての人はしっかり教えて貰えるので安心だと思います。 最終的に旦那が5~6粒?私が13粒ぐらい拾って終了でした。 雨だったのが唯一残念でしたが、土肥桜も綺麗で大満足です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2024年5月2日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。