• グルメ

そば処つる福 山形駅前店

4.2 (242)

1,000
  • 和食
  • ご当地グルメ
  • キャッシュレス決済可
  • カウンター
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
そば処つる福 山形駅前店

山形名物の冷たい肉そばをはじめ、鶏そば、肉中華などつる福こだわりのお蕎麦をお楽しみいただけます。冷たい肉そばは、山形県河北町の郷土料理。つる福では、沸騰させずに出汁をとることで、親鳥のうまみを最大限に引き出し、雑味のない透明感のあるスープに仕上げています。丁寧に下処理されたコリコリの親鳥とコシのあるそばは絶妙な味わいです。つる福では自家製麺のそばを使用しています。その日の天候や湿度に合わせて配合を変えています。打ち立ての美味しさを味わっていただけるよう、心を込めて製麺しております。自家製麺の深い味わいと豊かな香りをお楽しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
予約不要
電話番号
023-616-5454
営業時間
【昼の部】11:00~14:30
【夜の部】17:30〜21:00
※土曜日は11:00~14:30のみ
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全31席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
アクセス
■「山形駅」東口から徒歩6分
住所
〒990-0039 山形県山形市香澄町2-5-16 香澄ビル 1F

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.2(全242件)

評価:

初めての訪問でした。 11時の開店まもなく入店した積もりでしたが、結構なお客さんでした。 ボクは一人用の席でしたが、隣との間隔がやや狭くてちょっと窮屈に感じる人もいるかな⁉️🙄 寒かったので温かい肉中華とゲソ天をいただきました❗️😋。思った以上に美味しくいただきました❗️😋。 肉中華は汁が薄めに見えましたが、しっかり味が付いていて優しい汁で自然に全部 飲み干したくなる汁でしたし、麺も喉ごしもよく、バランスが良く美味しかったです❗️🤗。ボクだけの感想ですが、欲を言えば、もう少し肉が多かったら文句無し⁉️😅。 山形に来たらゲソ天は欠かせないですね。ほどよい味のゲソ天用のつけ汁も付いていてゲソ天も良し、でした❗️😋 気軽に立ち寄れて、再訪したくなるお店でした❗️🤗

評価:

ランチでお邪魔しました。 12時過ぎだったので、混んでいるのは仕方がないのですが、カウンター席に案内されました。 自動精算機の横に座ってしまい、ずっとすぐ隣で精算している方がかわるがわる来るので、全く落ちつきません。 たまには鶏中華を食べようと冷やしおろし肉中華を注文します。 またカウンター席が一蘭のように全て仕切られているのですが、とにかく狭い。隣のおっさんは肘を張って食べているので、私の身体にガツガツたまに触れるのが気になりました。 ちょっと激狭なカウンター席のスペースは再考の必要あり。 10分ぐらい待って出来上がります。 出汁も効いていて、少し甘めなスープは美味い。麺は少し柔らかめかなぁ。鶏肉もコリコリ感があり、まさに山形肉中華の王道スタイルです。 ごちそうさまでした。

評価:

最終日、雨の中最後のランチをこちらで。 山形名物冷やし肉そばをお願いしました。 以前、山形ではない所で頂いた事がありますが本場では初めて頂きました。 夏には冷んやりとしていて良いですが、地元の方は冬でも食べるとの事でした。 冷たいお出汁にそばはともかく、肉(鶏肉)はどうかと思いましたが地鶏なのかな?歯応え有り以外と美味しくビックリです… 冷やしなので、あっという間に完食してしまいました。 中華そばにも冷やしが有りました。

評価:

雪が降っていても冷やしを食べてください。それが山形のルールです。おすすめセットでも単品でもお値段は一緒なので、自分でお好きなものを組み合わせると吉です! 他の地域の蕎麦とは全く違う、獣の味がするお蕎麦です!うまいです!

評価:

山形の板そばなら、このつる福が一番。とはいえ、三日間の滞在なので、他の蕎麦屋は数軒しか知らないけれど、地元の人から教えてもらったので、信頼が持てる。 蕎麦が美味い。汁が美味い。天ぷらもいい。 これだけの蕎麦は、大きな街でも相当探さないと出会わない。 私は修善寺と広島と東京と熱海に好きな店があるけれど、ここは負けない。 また山形に来た時には、必ず寄りたい。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月22日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。