ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

京都駅八条口より徒歩約8分、当ホテルの目の前に市バスのバス停があり、京都の有名な観光地(清水寺、八坂神社、金閣寺など)へバス1本でご利用いただけます。京都らしい和モダンをイメージしたデザイナーズホテルで、本館とは別の清采館には京都ゆかりの日本画家、伊藤若冲の絵を館内に配しております。また、人工温泉大浴場や、駐車場を完備いたしておりますので、お車でお越しいただき、旅の疲れを癒していただくことができます。日本有数の観光地、京都でのご宿泊をグリーンリッチホテル京都駅南でごゆっくりとお寛ぎ下さいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 158室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 15台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,600円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「京都駅」八条口より徒歩8分
■地下鉄「烏丸九条駅」より徒歩5分 - 電話番号
- 075-691-2500
- 住所
- 〒601-8047 京都府京都市南区東九条下殿田町3番
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全763件)
-
評価:
本日(3月17日)朝食後、レストランを出る際にスタッフの方(小太りのお姉さん)から「サンキュー〜」と言われましたが、これに非常に不快感を覚えました。日本語であれば、もっと丁寧な対応が期待できるはずです。特に、ホテルというサービス業の立場からは、ゲストへの礼儀やマナーが重要であると考えます。 私は外国人だと思われた可能性もありますが、それでも日本における接客業の基本的な態度として、もっと丁寧で礼儀正しい対応が求められるべきだと感じました。このような対応が今後改善されることを希望いたします。
-
評価:
喫煙部屋がとにかく臭い。基本的に前泊者のにおい対策を全くとってない。机の上を濡れティッシュで拭うと茶色くなる。 部屋に入った瞬間直前まで喫煙してたという感じ。 部屋にあるものを手に取っただけで手が臭くなる。大浴場があっても部屋に入ったら3秒でふろに入る前より臭くなる。 とにかく不潔。 京都旅行が一瞬で台無しになった。
-
評価:
地下鉄九条駅から徒歩5分、京都駅からでも15分ほどに位置するホテル。 あまり周りには飲食は少ない印象ですが、1番近いところでは葱太郎(うどん和食)などがあり、コンビニも2〜3分程度でセブンがあります。 今回和室しか空きが無く泊まりましたが、思ったより狭い印象。お風呂は浴槽も広めでゆったり入れますが、他は座椅子も座布団が薄く座りづらい、畳も何の汚れが分からないシミだらけ、机や配置など微妙に使いづらい部屋と言う印象。 今回本館和室であまり良い印象はなかったのですが、別館や洋室だとまた印象は変わる可能性が高いかなと思います。 大浴場もありますが観光客が多くなんとなく察する部分があるので今回は利用しなかったため分かりません。 フロントは対応はとても丁寧ですが、故に集中するとかなり待ちますし、順番待ちの並びの表示などはないためカオス状態になりやすそう。 エレベーターが1基と客室数に対して少なくまぁまぁ待ちます。 時間に比較的余裕のある観光などには良いですが 時間に縛られがちなビジネスでは不向きな感じを受けました。
-
評価:
ごくごく普通のビジネスホテルです。 温泉浴室は脱衣籠が9個なので、9人以上だと待ちが出ます。サウナ(水風呂はナシ)が有るのは嬉しいです。 アメニティはフロント前に有ります。 梅昆布茶や、ドリップコーヒーが有るのは嬉しいです。無理の製氷機(クラッシュアイス)は嬉しいですが小型なのでスグにウエイト状態に…でも、フロントに言えば無料で氷が頂けます。 朝食ヴィフェは、それなりですがオッケーです。 また、機会が有れば利用したいホテルです。
-
評価:
バスが目の前にとまるので、京都駅までのアクセスがいいです!お風呂とトイレもキレイにしてあり清潔感ありました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)