• 宿泊施設
  • 中部地方
  • 長野県
  • 上田・戸倉上山田・軽井沢

エクシブ軽井沢 サンクチュアリ・ヴィラ ムセオ

4.6 (164)

35,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
エクシブ軽井沢 サンクチュアリ・ヴィラ ムセオ

《会員制ホテルのためご利用は会員権所有の会員様とそのご紹介者様に限ります》※目安ポイントはSタイプの1ベッドルームを1室2名で1泊2食(夕食は推奨料理)利用した場合の1名料金です。水の中庭を囲む回廊を通り抜け客室の扉を開けるとシックな大人の空間が広がります。隣接のサンクチュアリ·ヴィラには中国料理、本館にはフランス料理、イタリア料理、日本料理、鉄板焼レストランと解放感のある吹き抜けのロビーラウンジがございます。また25メートルの広々としたプールや露天風呂、スポーツジムを有するウェルネスクラブ、エステやテニスコートの他、大宴会場と4つの中小宴会場が揃っており、ビジネスやレジャーなど、あらゆる用途に適応可能な質の高い設備を完備しています。トラベルポイント利用分にもRTTGポイントは付与されます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ご利用条件
会員制ホテルのため、ご利用は会員権所有の会員様とそのご紹介者様に限ります。
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
VISA/MASTER/JCB/AMEX/ダイナース/Discover/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
16室
温泉
なし
駐車場の台数
16台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.rtg.jp/hotels/xiv/karu/
アクセス
■JR「軽井沢駅」よりタクシーまたはホテルの送迎バスにて約15分~25分
■上越自動車道「碓氷・軽井沢IC」下車、約35分
電話番号
0267-46-3331
住所
〒389-0115 長野県北佐久郡軽井沢町大字追分字反り向97-2

感染症対策

※2023年5月8日以降、2類から5類に移行した時点で感染症対策を解除しております。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.6(全164件)

評価:

系列をいくつも滞在しましたがここが最もサービス悪いと感じます。家族連れで困っている際も手の空いているスタッフは何もせず暇そうにしているだけ。部屋も汚く、目玉のサンルームはクモの巣が張っており台無しでした。 一番驚いたのがサンクチュアリヴィラから本館までの送迎です。運転が雑すぎるためヒヤヒヤしました。どのスタッフも客を乗せるレベルにありません。サンクチュアリヴィラなのだからもう少し改善できると思うのですが残念です。立地は良いのもったいないと感じました。

評価:

4月初旬に行きました。 エクシブ軽井沢はホテルが四つありムセオは16室しかない予約の取りにくいホテルでした。 デザインもサンクチュアリー、本館、と異なって石をふんだんに使った大人な雰囲気✨ お子様が少なく落ち着いてすごせさた。 緑の見える部屋のデザインはかなり好み✨ コーヒーメーカー、カトラリーなどあればなお良かったかと、せめてスプーンと割り箸があればよかったかな、 スタッフさんのだも心地よい感じで人が少ないのが贅沢のひとつだとかんじました。 噴水や設えも美術館に宿泊してるような感じでした。 レストランやショップ、ラウンジなどは本館に行かないとありませんが、送迎して下さいます。 (歩くと迷います、10分位迷いました。🤭) 食事には不便ですが、その分 静かに過ごせます✨ 本館、サンクチュアリーは少々賑やかでした笑 軽井沢に行くときはまたムセオでお願いします✨

評価:

ムセオには何度か訪れました。 スーパースイートグレードS・2bedroom 1bedroomに宿泊しました! どちらも広々とした空間で綺麗な室内でしたが、煌びやかさととても冷たい雰囲気の室内に少々残念さが。豪華なのは分かりますが、もう少し温かみが欲しいですね。 2、3点残念なのが、軽井沢という場所なのにお部屋にテラスも無く、窓も開けられない状態で外の空気も感じられず、エアコンの中に居る空間がとても勿体無く感じられました。 軽井沢の夏は涼しいので。。。 そして、お部屋の中が暗すぎる事! 照明の調光ができると良いのですが。 外のライトアップもされていないのか、ライトアップの数が少ないのか、せっかくの森林の良さが全く伝わらない雰囲気でした。 避暑地なのになぜ❔と多々思うところがありました。 浴室も石ばりに囲まれており、豪華なのですが、大きな窓があったり、自然を感じる事が出来ないのがとても残念でした。

評価:

休暇でよく利用しています。 ゆっくりできるのでオススメです。 愛犬と泊まれるホテルも貴重ですね。

評価:

美しい自然の景観とラグジュアリーなお部屋が素晴らしいです。 ムセオは本館から離れており、駅からのシャトルバスも別のワゴンに乗り換えが必要です。 本館にスパがありますが、部屋のジャグジー付きのお風呂が広くて快適です。 部屋に備え付けのコーヒーやカップが無いのが不便。 また、何人かのスタッフは愛想がなさすぎて、、

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月18日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。