• グルメ

Reconnaissance

4.2 (107)

15,000
  • 洋食
  • フレンチ
  • カウンター

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
Reconnaissance

ルコネッサンスではメニューリストをご用意していません。それはフレキシブルなおもてなしで、お客様一人ひとりを大切にお迎えするため。事前にご連絡いただければ、食材などのご希望をできる限りご要望にお応えいたします。お客様好みのナチュラルフレンチを、お客様流にお楽しみくださいませ。この時お伺いした内容は次回のご来店時にも活用し、お客様だけの『スペシャリテ』作りに役立ててまいります。旬ならではの美味しさと驚きをお贈りするために毎回違ったお料理をお届けしますので、どうぞお楽しみに。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
052-339-5678
営業時間
【昼の部】11:30~14:00(L.O.12:30)
【夜の部】17:30~21:00(L.O.19:00)
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
小学生以上のお子様とさせて頂きます。
18席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://reconnaissance-nagoya.com/
アクセス
■地下鉄名城線「東別院駅」4番出口を出て徒歩1分
■「金山駅(愛知県)」より徒歩9分
■「上前津駅」より徒歩10分
住所
〒460-0015 愛知県名古屋市中区大井町1-24 ヴィークタワー名古屋東別院1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全107件)

評価:

お店の名前 ルコネッサンスは ダリヤの花言葉、フランス語で「感謝の気持ち」 【贅沢で充実した時間】 読書会の例会にて17名の貸切りでの利用 味も、見た目も、大満足 コースに合わせてのワイン🍷 説明も丁寧で楽しめました。 お店のこだわりのお皿は、 李凡釜・ribongama 素敵なお皿だったので、オーナーに 教えてもらいました。 また、プライベートにて 大事な人と、利用したいお店です。 美味しいコース ご馳走様でした。 明日の活力に、なりました。

評価:

結婚記念日のディナーで利用させてもらいました。 料理もおすすめのワインもどれも美味しくてすごく贅沢な時間を過ごせました。 オーガニックな食材が多く、店内の雰囲気も気取りすぎない、程よいカジュアルな感じでリラックスして食事を楽しめました。

評価:

東別院駅から出てすぐにあるフレンチのお店へ記念品ランチをしてきました。あらかじめ記念日での利用という旨を伝えておくとお店からメッセージプレートをいただけます。写真も撮ってもらいました。料理もどれも美味しく、最後に出されたパフェも専門店やケーキ店を上回る美味しさ。

評価:

帰省のお楽しみのひとつが、食事。 今回はこちらのお店。 お隣のロンネフェルトさんはドイツで買って帰ったこともあり、前もよく通ったので知ってたけど、実はルコネッサンスさんは存じ上げなかった。(10年前にあったのか不明だけど) 久々の東別院。店と大津通りを挟んだ向い側にはウルフィ(某TV局のマスコット)が、今も健在であることを確認し、お店へ。 店内はテーブル席が5〜6セットで小ぢんまりとしているが、綺麗に磨き上げられた鏡をうまく利用して、閉塞感はない(最初、鏡と気付かずコの字に部屋が広がってるんだと勘違いしてたww)。 美しく丁寧な仕事であることがひとつひとつの料理に感じられる。 奇をてらった派手な演出はないけど、とてもナチュラルで好ましい品々。味もとても良い。 地元の協賛企業の品々をいろんな形で取り入れていた。バーミキュラの小さな鍋で焼いたというパンも面白い演出。我家にもフライパンと深鍋があるので、とても身近に感じられた。 実はこの日、友人との食事会が14時過ぎまであり18時のディナー、無作法にも残すことになりはしないかと不安があった。 しかし、全く無駄な心配だった。 どの料理も優しく美味しいので、気付けば完食。 アルコールは最初の一杯だけシャンパンをいただき、二杯目はノンアル(文旦の生搾りジュース)でセーブ(ランチ時に散々呑んでしまったので)。 利用客は若い人たちが多いのかな?私達夫婦が間違いなく平均年齢を引き上げてたww コースメニューは口頭で丁寧に説明していただけるが、メニューリストはない。 なので、今回のメニューは画像でご確認あれ。(覚えられませんでしたww) 料理は勿論、価格設定も良心的。こんな良いお店が東別院にあったんだ〜、びっくり。 金山、上前津(大須)の喧騒からひと駅。足を伸ばして訪れる価値がある良いお店だと思う。

評価:

お店のスペシャリテ、桃のスープ目当てで2回目の訪問でした。とにかくひとつひとつのお料理が丁寧で素晴らしいです。見た目、味、匂い、食感全てにおいて計算され尽くしているのではないかと思うくらいです。 食前のハーブティーから始まり、前菜と呼ぶには物足りないくらいのものが出てきます。 まるで物語のようにお料理が出てきて、心も体も満足でした。 最後のデザートがまた可愛い。 初めから最後まで楽しめるコースでした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。