• 宿泊施設

香湯楼井川(KOUYUROU IKAWA)

3.9 (417)

15,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 貸切風呂
  • 部屋食可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
香湯楼井川(KOUYUROU IKAWA)

ゆれるキャンドルの炎や小川のせせらぎ・そよ風になびく木の葉など、自然界の不規則なリズム「ゆらぎ」は、私たち現代人に深いやすらぎをもたらすと言われています。日常を離れる旅の1日は、心地よい「ゆらぎ」に包まれて、身も心もリラックスしていただきたい…。そんな想いから生まれた、香湯楼井川のおもてなしコンセプトは「五感で楽しむゆらぎ」。エントランスでは、コンセプトを基にデザインされた「ゆらぎモニュメント」がお客様をお迎えいたします。嗅覚・触覚・味覚・視覚・聴覚。ひとつひとつの感覚にやさしく働きかける「ゆらぎ」に身をまかせて、どうぞゆったりとお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
(宿泊プランによって異なる場合がございますので、詳細は公式サイトをご確認ください。)
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
28室
温泉
あり
駐車場の台数
30台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■バス停「古奈温泉南口」下車
電話番号
055-948-1601
住所
〒410-2201 静岡県伊豆の国市古奈43-2

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全417件)

評価:

子連れにオススメです! 託児所があり、先着5名まで利用でき 子供を預けている間に夫婦でゆっくり食事をしたり温泉を利用する事ができ 子連れの私達もゆっくり宿泊する事ができました! 全体的に館内は薄暗くなっていますが 不自由はありません。 ルームキーはなく、パスワードかアプリで開錠できるようになっていました。 貸切風呂も宿泊当日のお昼の12時から(チェックイン前から)アプリで予約できるようになっています!

評価:

年間100泊くらいは宿に泊まっています。あえて辛口で。 接客サービス面が残念!他の方の口コミにもある通りです。 料金の割に雰囲気は良し、いろんな工夫がされており全体としては悪くない。食事も料金の割に頑張っていると思います。〜30代くらいのカップルや女子旅にオススメです! 🙅気になった点 ・部屋トイレ便器内の黒ずみ(若干ですが清掃不良の箇所あり) ・まだ不慣れ?な若い男性スタッフ 良い人そうなんだがホテルの印象が大きく変わるのでもう少し勉強してほしい。金髪はカラオケ店みたいだし ・スタッフ同士の私語 特に客が少ない場所で話していると目立ちます できるだけ見えないとこでやってほしい ・夕食会場 食べ終えた食器回収が頻繁なのとタイミングが早すぎる 早く食べ終わってほしいな感がかなり伝わってくる、、、食べ放題のレストランじゃないんだから、数分はタイミングを遅らせてほしい ・朝食 9時までに朝食会場に入れば良いと思っていたら8時50分に部屋に電話 ちょうど靴を履いていたときで、9時半までなら食べていただけます と。また急かされている気持ちになりました。連絡はありがたいサービスかもしれませんが、、、そんな急かさなくても。9時20分には食べて出ました。 ・ロビーのコーヒー 11時半くらいまではやってほしい チェックアウト後にコーヒーを1杯持って外に出ようと思っていたらしっかり電源切られていた 良い宿はこういう余韻部分でも気遣いとか配慮を感じるものなので残念(こちらが11時までに行けば良いのはわかった上での話) ・ドライヤーが安いイオニティでは気分下がる 随所にこだわりを感じるのに勿体無い。せめて大浴場はもう少しグレードを上げた方が良い 基本の接客と、いろんな部分で急かされる感覚になったのが残念な宿でした。ホスピタリティが無機質な印象なので、もう少し客に関心をもってくれるといいですね。 安いし、お風呂もなかなか良いので、時間が経って機会があればまた泊まるかな と思います。改善に期待!!

評価:

数年前に友人と一緒に泊まりました。 館内は、リニューアルした感じで、とってもキレイで今風な感じです。個室の露天風呂を時間で借りれて、お部屋もキレイで居心地良かったです。 お値段もこの感じなら、とっても安いなと思います。 朝食は広いお部屋でテーブルで頂きました。朝は、老舗な雰囲気が良い感じで従業員さん達で出てました。その時は、若いお客様が多めだったかな?

評価:

とてもお洒落で素敵でしたが、 温泉の温度が高すぎて、子供はおろか、 大人もほんの少ししか浸かれなかったです。 食事は美味しかったです。 他のお客様も、我が家と同じく 小さい子供連ればかりでしたので、 お手洗いに立つ時などに、 その間、お互いの子供たちを一緒に面倒を見る…という、初対面ながら不思議な絆ができました。

評価:

可もなく不可もなくというようなお宿です。けちくさいという表現がピッタリきます。古い建屋を頑張ってリノベーションしている感じです。 【悪かった点】 ●館内どこもたばこ臭い ●夕飯の下げに来るタイミングが激速。食べ始めて3分でくる。子どもが食べている途中のものも下げられて、さすがに注意しました。はやく帰りたい感満載。 ●アレルギーには対応しておらず、入っているから食べないでと提供される。 ●事前に問い合わせの電話はない。 ●紙1枚で夕飯を理解しろと渡される。説明がほしい。 ●朝食は子供(10歳)にはサラダがつかない。野菜好きなので親とわける。 ●お風呂場には洗顔料がない。(脱衣場に少しある) ●貸切風呂の朽ちた柱の中から長い黒茶色の虫の触覚がずっと動いていてホラー。 ●貸切風呂は到着順ではなく、アプリから予約できるとわりとはやく着いたのにその場で知らされ、子どもが起きている時間はすでに埋まっていた。事前連絡すべきでは。 ●ドライヤーは脱衣場に2台あり、激弱のイオニティ(部屋も)。良いドライヤーと良いシャンプーを合わせて1100円で貸し出し。(せめて脱衣場は無料にすべきでは?) ●部屋でヒーリングCDをかけられるようになっているがCD壊れている。 ●とにかく館内暗い。雰囲気は良いけれど、近隣のパンフ置き場は真っ暗で見えない。余計に目が疲れる。 【良いところ】 ●温泉はアルカリ性単純温泉でpH9以上で素晴らしい。 ●ラウンジ横のお庭にホタルがいた。 ●露天風呂に可愛い小鳥がきて囀りが美しかった。 ●デザートバイキングはゆっくりできた。 ●お料理は美味しかった。特にローストビーフとお刺身は良かった。(ハーブ系はいらない。)

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。