- 宿泊施設
- 中部地方
- 静岡県
- 長岡・修善寺・中伊豆
三養荘
4.4 (414)
- 38,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 温泉
- プリンスホテル
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

伊豆長岡、源氏山の山のふところに抱かれた三養荘。旧三菱財閥である創始者 岩崎弥太郎氏の長男 久彌氏の別邸として、壮大な日本庭園の中に、歴史と格式ある数寄屋造りの和風建築邸として建設された、風格漂う高級宿です。京都の庭師 小川治兵衛の手による三千坪の日本庭園で豊かな自然に囲まれ、四季折々の花鳥風月を感じる温泉旅ならではの非日常感あふれる空間。まるで離宮のような至福の滞在を。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 決済方法
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- 総部屋数
- 30室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 27台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.princehotels.co.jp/sanyo-so/
- アクセス
- ■東名高速道路「沼津IC」より車で約25分
■伊豆箱根鉄道「伊豆長岡駅」より車で約5分
■東海道新幹線「三島駅」より車で約30分 - 電話番号
- 055-947-1111
- 住所
- 〒410-2204 静岡県伊豆の国市ままの上270
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全414件)
-
評価:
離れの藤袴部屋に泊まりました。掃除が行き届いた綺麗なお部屋です。よく他の宿泊先で個人的に気になる点ですが、枕カバーやタオル、ベットシーツなどの生乾き臭など一切なくて気持ち良く過ごせました! 部屋に備え付け温泉の質もお肌ピカピカ!何度も入浴しました。 そして圧巻の日本庭園!これだけでも見る価値ありですね。維持するだけでも大変だと思います。 スタッフ方も大変親切な対応で、旅館内でお会いした際は常に挨拶をして下さいました。 また、紅葉の時期が見応えありそうなので伺いたいです。 本当に素敵な旅館です!日本人で良かった!
-
評価:
村野藤吾ファンとして訪ねてみたかった場所。流石の素晴らしさでした。 お部屋は昭和天皇皇后両陛下、上皇后両陛下もお泊まりになられた事があるという離れ。 200平米以上もあり、2人では広過ぎて使わなかったお部屋もありましたが、その分プライベート感たっぷりで部屋付きのお風呂もゆったりとしていて非常に良かったです。 お食事の内容も夕食、翌朝の朝食共にお味も量も大満足。 お世話してくださった係の方もとても感じ良く、安心して宿泊する事ができました。 小川治兵衛が手がけた広大な日本庭園も大変お見事で見応え十分、良い散歩になりました。 素晴らしい宿泊施設です。
-
評価:
伊豆の三養荘 - 素晴らしい庭園と歴史、しかし設備面に大きな課題 歴史ある趣と、美しい日本庭園、広大な敷地は素晴らしく、滞在中にその魅力を十分に感じることができました。また、外国からのお客様に対するアレルギー対応やベジタリアン対応も細やかに行っていただき、その点はとても素晴らしかったです。 しかし、宿泊した部屋には大きな問題がありました。寝室や着替えの部屋にはカビが生えており、特に天井は黒く変色していました。アレルギーを持っているため、カビを吸いながら寝ることになり、健康への影響が非常に心配でした。また、部屋についているトイレが故障しており、流すことができず、毎回タンクの蓋を開けてパーツを手動で操作しなければならない状況でした。 2部屋で合計30万円以上の宿泊費を支払いましたが、この状態ではコストに見合っているとは感じられず、非常に残念でした。施設の素晴らしさを考えると、設備の管理・改善にもっと力を入れてほしいと強く思います。
-
評価:
ホテル自体はかなり良いです✨ 部屋も広く清潔、スタッフさんも丁寧! 湯も良くのんびりさせていただきました✨ ただ、料理が 松 にしましたが 写真↓ 造り 普通 鍋 レモンが煮えすぎ苦い、、、 焼 肉質は悪くないが照り焼きにしたら味もひったくれも無くなって勿体ない 煮物 味の濃淡少なめで素材とは、、、 以降 普通 抹茶は薄め、あの、、、配置が逆ですね よって、宿は良いが料理により2点ダウンさせて頂きます🫡
-
評価:
娘と自分の誕生日祝いで宿泊しました。 素敵な誕生日プレートをサプライズで用意していただき、とても嬉しかったです。 お部屋も清掃が行き届いており、清潔感がありました。 また先日三養荘の日本庭園で娘の七五三のロケーションフォトを撮らせていただきました。 以前日本庭園を見学させていただいた際、絶対ここで撮りたい!と思っていたのでとても良い思い出になりました。 すれ違うたびに立ち止まって挨拶をしてくださるスタッフの皆様にも、とても好感を持ちました。 また絶対泊まりに行きます。ありがとうございました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月18日 時点)