ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

”霊峰富士を眺める格式ある湯宿、富士山とともに過ごす大仁の1日”ロビーからの壮大な眺め、客室の窓からの秀逸な景観。様々な表情を見せる富士の山をお楽しみいただけます。大浴場や露天風呂からは四季折々の富士を正面に望め、かけ流しの温泉は昭和の始めまで採掘していた大仁金山の金脈より湧き出ています。【泉質】アルカリ単純泉【効能】関節痛、筋肉痛、神経痛など
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 112室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 117台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■伊豆箱根鉄道「大仁駅」より徒歩20分
※ホテルよりシャトルバス運行 - 電話番号
- 0570-043-780
- 住所
- 〒410-2322 静岡県伊豆の国市吉田1178
感染症対策
- 施設内対策
- マスクの常時着用
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全1593件)
-
評価:
伊東園ホテルズの優待券があり、電話予約をして大仁ホテルに初めて泊まりました。 電話応対は大変分かりやすく、駐車場の状況も聞いていたので、17時到着予定だと正面の近い駐車場は満車でそれ以外で案内になるとの予想でした。 16時30分頃着いたら外に案内係の方がいて、裏の駐車場へ停める事が出来ました。 チェックイン受付も丁寧でした。貸切風呂も無料で予約もしました。ロビーも椅子が多くあり、浴衣を持って部屋に行き、大浴場の温泉に入りました。日毎男女入れ替え制で片方は中浴場でしたが、男性側はどちらでも混まなかったですが、女性側で中浴場だと入る場所を探す程混んでいた様でした(時間帯によるとは思います) 大仁ホテルはサウナや水風呂は無かったです。 貸切風呂は2つあり、1の方でした。小さめの造りですが充分。湯船の大きさは2人で並んで足が伸ばせる位の大きさ。源泉掛け流しで湯温も丁度良く、快適な50分を過ごせました。 カラオケは有料と共用の無料があり、共用の方をちょっと覗いたら1組の家族が歌っていましたので、邪魔しない様にそっと扉を閉めました。 夕食バイキングは90分3部制で2部を予約。品数が多い方ではないけども、私達としては十分な量と味。ビールと他の伊東園であまり見ないスパークリングワインを頂きました。 朝食バイキングは7時〜9時の間で自由なので、のんびりと頂きました。 ちょっと気になった所はホットコーヒーが挽いて瓶の容器4つにストックされていましたが、置き場が狭いので1人しか注げなく、しかも前の人もその前の人もみんなの分で4〜5人分づつだったので、待ちの列ができてしまいました。 食後に飲みたくなるコーヒーのタイミングが一緒ですから置き場を2ヶ所に分散されていたら良いのにと思いました。 朝も温泉は5時〜10時まで入れるので、起きてからと食後で2回入り、11時チェックアウトまでのんびりと過ごせました。また利用したいと思います。
-
評価:
7月頭の週末に利用。 とにかく、館内がどこも暑い〜! エアコン設備がどこも古く、ロビーで待ち合わせ中も、少し動くと汗がたらり…。 お部屋のクーラーもキンキンには冷えず、大浴場の脱衣所にある扇風機で涼を取っていました。笑 富士山目の前でお湯も良く,便利なホテルなのですが夏場はもう泊まれないかな…
-
評価:
私の、お気に入りのホテルです。東名を、降りてからそんなに遠くないので行きやすく高台に有るので道路から直ぐ見えます。館内は、綺麗に清掃されて部屋も天気が良ければ富士山が見えます。食事も、美味しいです。レストランが、一階に有り回りが全部ガラス窓で眺めが良いのも此のホテルの好きな所です。夜景は、絶景です。歩いた事は、有りませんが散歩コースも有る様なので朝の散歩をしている方もいました。車椅子の、貸し出しも有ります。離れは、食事や風呂は本館なので一寸歩きます。何回も、行きたく成る良い、ホテルです。
-
評価:
橋本駅から直行バスで行きました。大仁ホテルに事前に相談して、他のホテルで降車する依頼をして承認してもらったんですが、結局、運転手さんに話は通っていませんでした。申告して降ろして頂けましたが。 その後、自力で大仁ホテルに行き、フロントでは年齢が高めの長身男性にチェックインの対応をしてもらいましたので、先に上記の話をしました。一応謝れましたが、その後のチェックイン受付は終始タメ口。「うん」だの「そう」だの言われ気分が悪い。他の利用客には敬語で、完全に人を選らんで会話してました。 足を怪我をしていたので、部屋風呂を利用したらゴミだらけ。シャワーを壁やガラス戸にあたる度にゴミや汚れが流れ落ちる。シャンプーボトルもホコリだらけ。冷蔵庫には髪の毛が落ちている。コインランドリーは外設置でした。 他はいわゆる伊東園ホテルのレベルです。
-
評価:
露天風呂からの富士山の眺めは素晴らしいです。ホテルはとても快適で、大きな窓から美しい日本庭園を眺めることができます。食事も種類が豊富で、とても美味しかったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)