ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

社長自ら毎日手入れを行っている温泉が魅力の宿です。源泉100%の露天風呂付き客室も4室有し、2種類の貸切露天風呂はチェックイン時の先着順で無料でお愉しみ頂けます。特に「富士見の湯」は天気が良ければ富士山を眺めながらの入浴を堪能できます。泉質もお肌がつるつるになる美肌の湯として知られており、由緒正しき温泉地での極上の滞在をお約束いたします。お料理は料理長が丁寧に仕上げる月替わりの会席料理ご堪能ください。メインのお料理に伊豆ならではの鮑の踊り焼きと牛肉の石焼きがコースも人気です。ロープウェイに乗って絶景の富士山を望むことができる伊豆パノラマパークまで徒歩約5分ですので観光にも便利です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 22室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「伊豆長岡駅」より車/バスで10分
- 電話番号
- 055-948-1631
- 住所
- 〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡1308
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全244件)
-
評価:
富士山が眺められる広々とした貸切露天風呂が最高です。お料理も品数、味ともに大満足でした。仲居さんのサービスも心地良かったです。伊豆パノラマパークやらららサンビーチなど、いろんな観光スポットからも近く、我が家の定宿に決定です。
-
評価:
家族がこちらまで来てくれたのでその際に利用しました。 建物の大きさの割にこんじんまりとした入口でしたが、フロントのおばあちゃんが色々とお話してくれる気さくな方で楽しい宿泊を演出してくれました。 お部屋からは富士山が見えるようでしたがあいにくの天気で全く見えなかったのは残念でした。 お食事は懐石でしたのでそれだけで満足でしたが、量がちょうどよくお酒を飲みながらの食事を気持ちよく出来ました。 サービスの方は少々ぎこちなかったですが... お風呂は無料で貸切風呂が着きます。家族からはこちらが一番好評でした。 建物は古めでしたが、内装は綺麗に管理されており、大変満足な旅行でした。
-
評価:
もう一度泊まりたい宿。手頃な大きさの宿で、外国の観光客も居なくて、気さくな女将さん、仲居さんと美味しい料理、気持ち良い温泉、部屋から富士山が見え、碧テラスへのロープウェイ乗場へも近く、ゆうことなしの宿です。もちろん駅迄の送迎もして頂けます。お茶請けの温泉饅頭は本当に美味しく、もちろんお土産に買い込みました。
-
評価:
食事が美味しいというクチコミに期待して利用。結果は残念。おかずは悪くないけれど、ごはんが激まず。家のほうがよっぽど美味しい。さらに残念なのはサービス面。タメ口、おふざけトーク、まかないさんの態度には驚きました。フレンドリーなのはウェルカムですが度を越してます。さらにこの方が朝食時間の申し送りを間違えたとかで翌朝の担当まかないさんから怒られる始末。翌朝の方もわたしの髪が寝癖がついてる、羽織が間違ってるといじり倒し、どういうこと?とこちらも態度を変えさせて頂きました。チェックアウトの際には玄関口でなにかずっとこちらを意識?しているおじさんがいて、ほかのお客様と思いきや、最後に無言で頭を下げ、、、従業員の方!?私服、無言。従業員の方ならこちらもご挨拶したところですがなんともよくわからない。悪口かもしれませんが、これらは事実です。友人にはお勧めしません。サービスレベルがあがることを期待します。
-
評価:
食事ご飯しっかりしたご飯。筍ニシン、蕗煮物美味しかった、風呂は4階にある風呂良いです。夜は貸切朝は普通に入れます。嫁さんは夜貸切朝も入ってました4階には2個1階には大浴場あります。仲居さんプロですね。ここち良い時間有難う御座いました。伊豆に行ったときはまたお世話になると嫁さん吠えてました。夫婦にとってはここち良かった
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)