- 宿泊施設
- 東北地方
- 岩手県
- 盛岡・鶯宿・つなぎ
雫石プリンスホテル
3.8 (2118)
- 10,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 温泉
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- プリンスホテル
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ホテルの目の前から壮麗な岩手山を望むことができ、ゴルフ場、スキー場が隣接されているほか、ナイトロープウェーで標高730m地点まで上がり星空観察を体験できる「雫石銀河ロープウェー」など四季の移ろいを感じることができるオールシーズンリゾート。爽やかな空気の中で開放感あふれる屋根付き露天風呂。すぐそばには池があり鯉が泳ぐ姿も間近に見ることができ、のんびりと癒やしの時間をお過ごしください。夕食は盛岡三大麺や岩手郷土料理、雫石の星空・銀河をテーマにしたグランピング料理など大自然が育てた食材を使用した北東北の味をお楽しみいただけます。近隣には様々な観光施設があり観光拠点としてぜひご利用ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- 総部屋数
- 248室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 500台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.princehotels.co.jp/shizukuishi/
- アクセス
- ■JR「盛岡駅」よりタクシーで平常時約50分
■JR「雫石駅」よりタクシーで平常時約20分 - 電話番号
- 019-693-1111
- 住所
- 〒020-0593 岩手県岩手郡雫石町高倉温泉
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全2118件)
-
評価:
初めての雫石石で最高の体験でした。 温泉は鯉がいる池沿いに風情があり、部屋や通路は広く、そして何よりプリンスホールのブッフェが美味しかったです!カニ、地元の3大麺、ご当地グルメも盛りだくさんが食べ放題。。。お盆の特別メニューみたいでしたが全て美味しく大満足です。 スタッフの人柄もよくいいホテルです!
-
評価:
雫石プリンスホテルめちゃくちゃよかったです。 部屋も綺麗だし、部屋から見える景色もめちゃくちゃ良くて私はしませんがゴルフも楽しめるとのことでした。 夜はめちゃくちゃ星が綺麗に見えるし、ついてる温泉も鯉が泳いでる目線でお風呂に入れてめちゃくちゃ贅沢空間でした。 ディナーもビュッフェだったんですが、カニや海産物などが取り放題で私の撮り方が終わってるだけでご飯は最高でした。 お酒もたくさん飲んでほろ酔いで寝れて幸せ。 朝ごはんもビュッフェスタイルで3周しても足りないくらい美味しいものばかりで絶対また来たいと思えるホテルでした! 良すぎたなぁ。
-
評価:
2年ぶりに行きました。 市内から結構、山の中にあったのは忘れていました。スキー場もゴンドラもあるから、冬場は楽しいと思います。 しかし、宿泊者にアジア系外国人が多いのはビックリしました。2年でこんなに増えるとは想像しないです。 マナーが良ければ問題ないですが!😵💫
-
評価:
アジア圏の旅行者が多いです。盗難が多いです。高めの化粧水、石鹸、浴衣など行ったメンバーそれぞれ脱衣所で盗まれました(笑) 温泉ではなく、盗みに来ている人がいるということです。ほんの数分でこんなことがあるので、日常的に盗難被害があると思います。風評被害にあうので、ホテル側も対策した方が良いと思います。貴重品取られたくないものは絶対持ち込みしないか、持ち歩きした方が良いです!!! (温泉内でも置いていた石鹸盗まれましたが) マナー違反、モラルない外国人に気をつけてください。 スリッパも番号つけても持っていかれました。 温室はよかったです! 料理もまずまず。 ロープウェイも料金高いですが良い思い出になりました。
-
評価:
stay at July '25 連れ合いと二人で宿泊しました。 部屋は四階のツインルーム。私的には少し窮屈に感じましたが、標準的なお部屋だと思います。ユニットバスルームの水廻りは古さを感じました。 バイキングの食事はどれも美味しくて良いです。温泉は湯ぶねが露天風呂のみで内湯がなく、客室数のキャパシティに対して貧弱に感じました…。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)