ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
「伊豆の華(いずのはな)」は、1952年(昭和27年)、そんな銀山温泉の入り口で町の食堂として誕生いたしました。温泉街の中に移転した後も、カフェ兼食事処として、地域の方や観光の方に親しまれております。当店では厳選した尾花沢産蕎麦粉“最上早生”を昔ながらの石臼挽きで製粉。蕎麦粉10に対して、1割のつなぎ粉を合わせた外一蕎麦を、銀山の冷水で丁寧に打ち上げております。ご来店の際はぜひ一度お召し上がりください。140年の歴史を誇る古民家を改築した店内で銀山温泉の街並みを眺めながら、ゆっくりとお過ごしいただければ幸いです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 0237-28-2036
- 営業時間
- 11:00~19:00(L.O.18:30)
- 定休日
- 水/他不定臨時休有り
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全35席
(カウンター:5席/テーブル:30席) - 駐車場の台数
- 5台
銀山温泉に向かって、バス停と永澤平八旅館さんの看板のある小屋の間を左折し、正面のNo.22〜26 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.izunohana.com/
- アクセス
- ■JR「大石田駅」から市営バス銀山温泉行き40分 バス停「銀山温泉」下車徒歩5分
■車:東北中央道「東根IC」から国道13号経由37km 45分 - 住所
- 〒999-4333 山形県尾花沢市大字銀山新畑440
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.3(全675件)
-
評価:
ランチで2名利用(12:00頃) 2024年2月 ■注文内容 〇揚げなすおろしそば おしん飯 ¥2,200 〇豚肉そば ¥1,250 〇銀山ハイボール ¥810 ■感想 ・お蕎麦は柔らかめで優しい味付け。雪景色を眺めながらの食事は、まさに贅沢なひとときでした。 ・雪の降る昼時に訪問。1階待合室には5組ほどおり、雪が強くなると外で待つ方も。2階がお食事処で、ゆったりと座れました。 ****************** ■営業時間 11:00-17:30 ■店内の様子 テーブル席 ■利用時の状況 フロア3名稼働 注文はスタッフに直接オーダー ■場所・アクセス 銀山温泉案内所から徒歩1分
-
評価:
有名なお蕎麦屋さんとのことで入りました! 2階がお食事処 那須の冷たいお蕎麦 ¥1600 観光地価格ですが ナスがすごく美味しい! ナスだけで食べれちゃうくらい美味しかったです。 窓際のお席だと景観をたのしめます。 ゆっくりとしたお時間をお過ごしください
-
評価:
1階はお土産屋さんにもなっていて テイクアウトもできるようです イートインで2階へ 結構広い店内でした 窓際の席に案内いただき 温泉街の風情ある景色も楽しめました 注文したのは 人気の 蕎麦ソフト 尾花沢産のそば粉のアイスは風味があり 黒蜜ときな粉で味変もして美味しかったです
-
評価:
夜ご飯を食べられるお店が少ない銀山温泉という事だったので、事前に予約をして行きました。 3,000円台のコース料理でしたが、全て美味しかったです。 特に前菜の小鉢、デザートのお店オリジナルのそばソフトクリームは絶品でした。
-
評価:
とてもおいしかったです。ソフトクリームは濃厚、天ぷらはさくさくでした。 GW中日のお昼とカフェタイムに利用しましたが、並ばずに入店できました。 2階席からの眺めが綺麗でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)