• 宿泊施設

熱海玉の湯ホテル

3.2 (506)

17,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 景色が良い
  • 部屋食可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
熱海玉の湯ホテル

海辺のお宿・・・昭和を感じさせる佇まい。全室オーシャンフロントで天気が良いとオレンジ色に染まる日の出を見る事が出来ます。お部屋の椅子に座ると相模湾を一望、熱海港の船の出入りを見ながらお話も盛り上がると・・・。 お食事は、夕食朝食ともにお泊りのお部屋にお運び致しますのでゆっくりお召し上がりください。温泉は、自家源泉かけ流しで地下400mから汲み上げ直接海底大浴場の湯舟に入れております。ご来館心よりお待ちしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/各種クレジットカード
※電子マネーは対応していません
総部屋数
49室
温泉
あり
駐車場の台数
32台
駐車場の料金(1泊あたり)
1000円
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.tamanoyu.com
アクセス
■東海道線「熱海駅」から徒歩25分/バス15分/タクシー10分
電話番号
0557-81-3561
住所
〒413-0014 静岡県熱海市渚町26-11

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.2(全506件)

評価:

いい部屋にあたったのか窓の外のオーシャンビューに感動しました。食事も部屋で家族だけで食べれました。その夕食もすごく美味しかったです。 ビーチまでやや歩きますが、値段が安い&食事が良くて大満足でした。 ちなみに宿泊費の支払いにPayPay使えます。

評価:

今時の綺麗なホテルが好きな人には向いていません。 建物は古く 昭和感がめちゃくちゃあります デート(特に付き合ってまだ間もない)ならこないほうがいい!!!笑 ですが スタッフの方みなさんとても感じよく 私個人的ににはとても味があって好きなホテルです 毎年必ず一度は行っています 建物も凄く古いですが掃除は行き届いています 隣にコンビニもありますし便利!! 目の前は綺麗な海!! 家族連れなどにはとてもオススメです

評価:

まずは玉の湯ホテルさんの件以前に、 ホテル内装や、特に公共の浴場の写真を公開している人はホテル側に許可をとってから公開しているのが前提です。許可されているなら、堂々と記述してください。 海の眺めが最高のホテルだと思います。 会った従業員の方々全員が朗らかで、とても気持ちの良い対応でした。 お部屋はとても綺麗で、丁寧な掃除がされているので居心地が良かったです。 地下にある温泉は直接引き入れていると言うことで噴き出している場所に入るのは中々無い経験でした。また、浴場の湯気の熱さに比べ、お湯の温度は思ったほど高くなく、長く浸かっていられました。最上階にある露天風呂は温泉ではなかったのですが、熱海の夜景が見れることで入る価値があります。 食事は部屋食で、従業員の女の子たちの和気あいあいとした雰囲気と美味しい食事も楽しかったです。気を遣ったくれたことが凄く嬉しかったです!! 細かなことを言えば、掃除が細部にまで行き届いており、アメニティも含め、非常に好感度の高いホテルだと思います。 以上の良い点とは別に残念な点を述べるのは些か申し訳ない気持ちもあるのですが、ホテルの従業員の方々への応援の意味を込めて書いておきます。 まず、部屋に入った瞬間、臭いがありました。一種独特な臭いなので初めは海の潮の臭いなのかな?と思ったのですが、食事をして、あぁこれかぁと納得しました。部屋食には焼き物の魚があり、臭いがこれと同じことから部屋に染み込んだ臭いなんだなと。 臭いに敏感な人は苦手かも知れません。この臭いは長年染み込んでいると思うので、改善には大変だと思いますが。 地下の温泉施設は言うことのないほど良かったのですが、問題は最上階の露天風呂でした。特殊な構造の風呂になっていて足腰の悪い人では入る時に転んで怪我をするかもしれないので必ず同伴者の介助が必要だと思います。普通の構造のお風呂に出来ないものでしょうか? 入る時の注意書きが必要だと思います。 あと着替えをする場所の空調が効きすぎて寒かったですね。 また、従業員の方々が布団を敷いてくれたのですが、中央の大きなテーブルや座椅子を引きずってどかしてました。あれでは畳が数年で毛羽立って保たないと思います。この点だけは従業員さんには何がなんでも改善されたが良いと思われます。 されど残念な点を含めても、熱海に再度来たなら、また玉の湯さんにお世話になりたいと思う、素晴らしいホテルだと思います。

評価:

展望露天風呂が良かったです。 部屋食でした。 残念なのは駐車場代が1000円、 売店もロビーのコーヒーも現金払いのみでした。 PayPayくらいは使えるようにして頂きたかったですね。 宿泊料金と食事代はオンライン決済できました♪

評価:

先週、海上花火の日に利用しました。 部屋でゆっくり静かに食事ができるところと立地の良さ、部屋から花火が見られるところがとてもよかったですが、ホテル前の広場もそこまで混雑せずに花火が見られそうな雰囲気だったので、花火目的なら近くの別のホテルでも充分かなと思いました。 夕食後に布団を敷いて下さいましたが、年季の入った感じの寝具で嫌な予感が的中。 ダニに刺されました。今も痛痒いです。 宿泊した2人とも、チェックアウトした日の夜に気付いたので、間違いなくホテルで刺されたものです。 衛生面には1番気を遣ってほしいところです。 あと男性海外のスタッフさんで体臭のキツイ方がいました。ご本人は悪くないけど接客業ですので、気を遣っていただけると嬉しいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。