• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

鬼怒川温泉あさや

4.4 (3732)

17,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • EV充電設備あり
  • 完全予約制
  • 貸切風呂
  • 露天風呂付客室
  • 子供可
  • 家族

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
鬼怒川温泉あさや

鬼怒川温泉で歴史のある宿。秀峰館13階の空中庭園露天風呂と、和洋中100種のブッフェがご好評をいただいております。客室はスタンダードな和室から洋室、和洋室、露天風呂付客室など様々なタイプをご用意しております。お食事は人気のブッフェの他、旬の食材や地元食材を使用した会席料理も。充実の館内で思い思いのひとときをお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約はあさや公式ホームページまたはお電話で受付いたします。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
192室
温泉
あり
駐車場の台数
400台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.asaya-hotel.co.jp/
アクセス
■東武線「鬼怒川温泉駅」より各旅館/ホテルを循環するダイヤルバスで約8分
電話番号
0120-02-1126
住所
〒321-2598 栃木県日光市鬼怒川温泉滝813番地

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全3732件)

評価:

2024年7月宿泊。 予約したお部屋は「秀峰館・最上階 展望風呂付 グランドツイン」。 最上階である12階にある「大きな窓のついた温泉かけ流し展望風呂」が付いた広さ52㎡と広いお部屋です。 いつでも温泉にすぐに入れるところが良かった。 最上階の「空中庭園露天風呂」も素晴らしかったし、内湯も広々として温泉好きには満足のいく温泉でした。 食事は、種類豊富な和洋中のバイキング形式。 夕食バイキングでは、目の前で調理してくれるライブキッチンコーナーが大人気! 専用のピザ窯で焼くピザ、ジューシーなステーキ、揚げたて天ぷら、握りたての寿司、鯛やマグロのお刺身コーナーなどなど。 とにかく種類が豊富。全部制覇は無理な程の内容です。 和食・中華・洋食すべてのジャンルが揃っているので、どんな世代にも満足度が高いのも納得です。 スイーツもハーゲンダッツも食べ放題やプリン・ムース・ゼリー、ケーキも種類が豊富。フルーツも新鮮なものが数多くあります。 朝食も期待を裏切らないクオリティ。 特に和食派・洋食派どちらにも満足できるラインナップ。 美しいロケーション、快適なお部屋、絶景露天風呂、そして美味しい料理。 すべてがハイクオリティで、日常の疲れが吹き飛ぶ最高の時間を過ごせました。

評価:

初めての利用ですが車寄せの対応からエントランスでのアテンドとスムーズなチェックイン全くストレス無しに部屋に到着しました!部屋は少し狭く景観は有りませんが清潔感があり過ごしやすかったです。私のメインは温泉と食事です!まず温泉施設は3カ所にありどこも趣きが違い充分楽しめました。食事はスケール・クォリティ・バリエーション・ボリュームどれをとっても大満足でした!リピート確定です。

評価:

総合的には口コミ高いのも頷けると思うし、コスパもまずまずとは思う。 しかしツインの部屋泊まったが展望はほぼ無しで、窓を開けるとメインホールの空調音がゴォーッと響いているのにはがっかり😞 予約プランの説明にあまり展望無いがお得な部屋ですとか書くべきと思う。 部屋の選択によってはかなり評価が変わると思う。室内はとてもキレイだけど、少し小洒落たビジホって感じだった。 また夕食時にビールを頼んでも30分かかってようやく来る始末なのに90分制ですとか言われるし、部屋の湯呑は熱くて持てない構造だし等結構苛つく事もあった。 全体的には若い従業員のレベルがとても低いがしょうがない。ベテランの方々や研修生は逆にこちらが恐縮する程頑張って接客をしてくれる。 人気のビュッフェは確かに品数はとても多く楽しいが、味は大江戸温泉物語より少し良いくらいのレベルに思えて、これが美味しいと特筆するようなものは殆どなかった。 お風呂は広くて申し分なし。屋上露天風呂は良かった。 自分的には前評判や口コミが凄くて期待値を上げて過ぎてしまったとはいえ、この価格であれば十分満足出来ると思います。

評価:

全体的に満足でき、素晴らしい時間を過ごすことができました。 特にスタッフの多くがプロ意識を持たれており、全体的な接客のレベルの高さは、他の旅館やホテルよりも頭一つ二つ飛び抜けており、感心させられることばかりでした。 また、館内及び敷地全体の清掃が行き届いていました。 他の方々も投稿されてるように大浴場、特に屋上露天風呂は絶景で印象に残りました。 逆に悪かった点としては、ご飯と一部接客です。 前評判が良いビュッフェを楽しみにしており、17時30分に開場入りしました。 品数が多く見栄えも良く、美味しい物が大半ですが、外れメニューが散見されました。とりわけ、私が最初に口にしたビーフシチューは作り置きのためか完全に冷えており肉が固くなっており、流石に論外です。 次に、一部若い女性スタッフの対応です。 チェックアウト後に駐車場に向かうと、正面玄関から出たところ、そこに配置の若い女性スタッフ2名が私語に夢中なため、こちらに気づかない状態でした。そのため此方から挨拶するまで、此方に気づきませんでした。大多数のスタッフが頑張っている分、こういった意識の低いスタッフの行動は目立ちますし、客側としては残念です。 ただ、繰り返しになりますが、全体的に非常にクオリティが高いホテルです。 スタッフの皆様には本当に感謝しています。 今後もどうぞご自愛ください。

評価:

一言で言うととても残念でした。 一番楽しみにしていた食事が酷くてトラウマレベルです。 夕食で美味しいのはあさやカレー、ビーフシチューぐらいなもので、後は食材としてカニ、刺身、フルーツは美味しい、ハーゲンダッツがあるなーぐらい。 美味しいのはメインで謳っているメニューだけ。 ピザは冷めていて焼き直し無し、オーダーメイド可能なパスタのタラコはスーパーでよく売っているたらこペーストのお味、デザートはよく見る業務用スイーツ中心でした(勘違いだったらすみません) メイン以外のおかずやデザートのクオリティーが低すぎて本当に酷い。 そして肝心のブュッフェのおかずは補充が遅い、足りないものが多すぎる、伝えて気がついて運んでくるレベルです。 無駄に皿を下げてる従業員が多い、その無駄な動きを料理の補充に気を遣っていただきたい。 ちなみにこちらの粗相で汁をこぼしてしまい、対応いただこうと声をかけに行ったのですが、こちらの存在に気がついてるのに、無視。 従業員2人でこちらに気がついてるのに仕事が忙しいのか、話終わった後にようやく反応(眼鏡をかけていた新人の男性です) またこの眼鏡の男性がこちらが料理をまだ食べている雰囲気があるのに箸まで下げようとして本当に不快でした、下げるのだけは本当に熱心で呆れて物が言えませんでした。 朝食に関しては、おかずで良かったのはいくらぐらいなもんで、副菜が入ってるブュッフェお皿が小さ過ぎる、、この人数、このキャパでありえないです。 夕食同様、売り切れ補充全く無し! 挙げ句の果てにおかずの種類の中にポテトチップスがありました、、本当に絶句です。 ポテトチップスをおかずの種類に出すって、しかも100選で入っているホテルで、、 こんなクオリティーなら食事を売りにして欲しくなかったですね。 値段もお安いですし、致し方ないのかなとも思いましたが、食事がまー酷くて。 何もない鬼怒川に来る理由って食事とホスピタリティーだと思います。 そこが欠けていたら、何もないですよね。他にも期待した被害者出さないために口コミを投稿しておきました。 お土産は種類多くてよかったです、ゲーセンは企業と提携して、活性化してほしい。メダルゲームの課金率悪すぎです。 ちなみにフロントの方々やお風呂担当の方々からはとても素敵な従業員さんが多くて、この方々のおかげで楽しく過ごすことが出来ました。 これらの要素足しても、また足を運ぶことはないかな。 個人的には鬼怒川温泉ホテルが全ての料理に対してのクオリティーがすごかった故に、あさやさんにも期待してしまったんだと思います! ぜひ、鬼怒川に来ましたら、鬼怒川温泉ホテルご利用ください。 食事、ホスピタリティ完璧なホテルですよ。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。