• その他

(日帰り温泉)北方温泉 四季の里 七彩の湯

3.6 (919)

800
  • 体験
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • 女性に人気
  • 子供可
  • 買い物
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
(日帰り温泉)北方温泉 四季の里 七彩の湯

まるで化粧水に浸かっているよう…トロトロな「美肌の湯」ナトリウム炭酸水素塩泉(弱アルカリ性イオウ温泉)地下1,200mより湧き出る硫黄の香漂う天然温泉は、温泉成分が通常の6~9倍で皮膚病・神経痛に特に効果があります。お湯が自慢の温泉宿。大浴場には露天風呂にサウナ、源泉仕様の水風呂も人気です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

サービス内容
■天然温泉 日帰り入浴

【料金】
大人(中学生以上) 800円(税込)
小人(3歳以上)   400円(税込)

【浴場施設】
源泉風呂/露天風呂/泡風呂/サウナ/水風呂(源泉水利用)/陶器風呂等
浴場内には、シャンプーリンス/ボディーソープあります。
タオルは販売となります。フェイスタオル(200円)、バスタオル(800円)
ロッカー:下駄箱(100円リターン式)、脱衣場(有料20円)

【その他】
無料休憩所/整体/カットサロン/酸素シャワーカプセル/レストラン/カラオケルーム/家族湯(貸切湯)/ゲームコーナー/お土産処あります。
営業時間
10:00~22:00(21:30最終受付)
定休日
なし
決済方法
現金
駐車場の台数
150台
EV充電設備
なし
予約
予約不要
電話番号
0954-36-5926
公式サイト
http://www.nanaironoyu.com/
アクセス
■JR「武雄温泉駅」より車で15分
■「武雄北方IC」より車で3分
住所
〒849-2204 佐賀県武雄市北方町大崎4300-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.6(全919件)

評価:

お湯はトロトロですごく良かった でも…… 日帰り入浴の人が食事するところで 宿泊者も一緒って……ありえません。 せめて宿泊者は奥にするとか…… 朝食も残念。 スリッパないのに靴下なし。 とても気持ち悪く持っていった他の宿の靴下履きました。 掃除は見えるところは綺麗だったけど。 うーん。 高くもないけど安いわけでもなく。 とても残念。 日帰り入浴だけだったらいいのでは?

評価:

家族風呂目的で立ち寄りました。 家族風呂は本館と少し離れていました。 週末の夜に立ち寄りましたが、 1時間ほどで案内していただくことができました。 タオルはレンタル料がかかります。 備え付けにリンスインシャンプーとボディーソープがあります。 お湯自体はかなり優しいです。 溜まっているお湯よりも、シャワーから出る温泉がぬるぬるしていました。 お風呂上がりもポカポカして気持ちよかったです!

評価:

武雄温泉や嬉野温泉のトロットロの温泉♨️泉質が大好きで帰りの便の前に1時間ほど立ち寄って楽しみました! 【温泉】 日帰り温泉で利用しましたが、ヒアルロン酸化粧水の中にいるような気分で最高なお湯です。 【サウナ】 ドライサウナは15人ほどの広さで、水風呂も武雄温泉源泉を冷したもので最高です。 【予約】 じゃらんで前日に予約しましたが、じゃらんポイントが利用できて1人分無料で利用出来ました。

評価:

離れの一棟でした。お部屋掃除が行き届いてません。見えるところは綺麗ですけど…ここは日帰りに力をいれていて宿泊はオマケみたいに感じました。お湯は評判通りヌルヌルの良いお湯です。露天風呂は少し熱かったが温度を調整出来るすべがないので長く入れず残念。内風呂もあったのでそちらにとお湯をためるがチョロチョロでたまりません。お食事は不味くはないのですがお値段を考えると… ここは日帰りに限りますね。 あとどこもそうですが宿の浴衣文化ってやめればいいのに…作務衣がいい!

評価:

日帰り温泉利用。 トロトロしたお湯。 循環式がうまくいっていないのか、垢、髪の毛、ゴミが浮いてる。汚く感じました。 露天の樽はお湯はっていない。打たせ湯は水。 ロッカーは、20円かかる。 JAF割引は平日のみ。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。