• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

天然温泉 勝運の湯 ドーミーイン甲府丸の内

4.2 (1053)

12,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
天然温泉 勝運の湯 ドーミーイン甲府丸の内

JR「甲府駅」から徒歩約8分。9F最上階に天然温泉露天風呂付大浴場を完備。内湯、露天風呂ともに山梨県甲府市の欽明温泉から運ぶ天然温泉です。同じエリアのドーミーイン甲府とはまた違って、モダンな雰囲気の中でおくつろぎいただけます。天気の良い日は、露天風呂から甲府市内を一望。そして…女性大浴場だけの特権は…「富士山」も見えます!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。
■ポイント対象は宿泊代のみ(館内利用分は対象外です)
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
184室
温泉
あり
駐車場の台数
30台
駐車場の料金(1泊あたり)
1100円
EV充電設備
なし
公式サイト
https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/kofumarunouchi/
アクセス
■JR中央本線/身延線「甲府駅」南口から徒歩約8分
■東京方面から:「甲府南IC」から約20分
■名古屋方面から:「甲府昭和IC」から約15分
電話番号
055-223-5489
住所
〒400-0031 山梨県甲府市丸の内3-1-3

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全1053件)

評価:

口コミが良かったので初めてビジホ宿泊は安心かな?とおもってましたがトイレに入ってびっくり‼️でした。トイレ中の淵の部分の黒さがすごい。部屋を変えてもらい前の部屋よりはマシだが黒い。これは普段から掃除をする方が見落としている証拠です。冷蔵庫の開ける時の上部分の窪みに髪の毛‥は拭いていない証拠。でも朝食と立地条件は良かったので又利用しますが部屋のチェックはしようと思います。

評価:

駅から徒歩圏内。ホテル手前の歩道橋が難所。お部屋やサービスは全国チェーンのため、統一的。 ただしここのホテルが頭一つ抜き出ていたのは、朝食。ほうとうコーナーのスタッフ、非常に素敵な笑顔で作ってた。そして、そのほうとうがもちろん美味しかった。 当り前よね。あんな素敵な笑顔で、ほうとうに心込めて作ってくれれば、そりゃ美味しさも伝わるって。 ありがとう、ごちそうさま

評価:

土曜日一人で約19,000、駐車場満車のためコインパーキングで1400円。お高いビジホです。春節?で訪日外国人多数。温泉湯船にはシャンプー泡が浮きまくりで辟易。サウナマット洗って戻さな等、マナー表示は大きな字で多数の場所に掲示すべき。湯上りサービスを沢山持ち帰るなど習慣の違いが目につきました。部屋はエアコンの音が響いて耳障りで、乾燥がきつかった。朝食も場所で内容が異なるので今回はかなり低コストの方になるのでは?余談だが白飯はコシヒカリとあったがボソボソで米粒も小さかった。

評価:

駅からは少し歩きますが、気にならない程度です。近くにファミリーマートもあります。フロントなどスタッフの方の対応も、施設のきれいさもピカイチでした。部屋は入り口とベッドスペースに扉があり、そこにバスタオルをかけるポールがついていてとても便利でした。冬は乾燥も防げます。 冷蔵庫にはサービスでゼリーと水が入っていました。風呂は気持ちよく、風呂上がりのアイスサービスなど最高✨️9時半以降の夜鳴きそばはちょうどよい量であっさりとしていてペロリと食べられます。コスパ最高の宿でした。山梨宿泊の場合はまたここにとまりたいです!

評価:

温泉の大浴場も良かったし、混んでるか見られるのも良かった。湯上がりアイスも嬉しかった、 フロントのコーヒー飲み放題も、ホントにありがたかった。ブドウジュースも美味しかった💖💖 夕食をちゃんと食べられなかったので、夜鳴きそばがあって良かった✨✨シンプルな醤油ラーメン✨✨ 朝食バイキングでほうとうも鶏モツ煮も食べられた✨✨ 部屋の温度も暑すぎず、安眠できた。 一ついうとすれば、駅から歩道を歩いてくると、手前の交差点が横断歩道無しで歩道橋渡らなくてはならないこと。これ、トランク引いてるとツライ。年寄りにもツライ。せめて スロープ歩道橋になっていれば💦💦

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月22日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。