• グルメ

レストランイイジマ

4.2 (904)

6,000
  • 和食
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • 個室あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
レストランイイジマ

常陸牛のセットやコース料理など幅広いメニュー構成を提供する本格的なレストランです。水戸の本店「肉のイイジマ」が誇る『Made in 茨城』の美味しいお肉を自信を持っておすすめしております。その他、シーフード料理も吟味したものを使用しております。ドリンクメニューは、ビール、酒、本格焼酎、ワイン、ウイスキーを数多くの種類をご用意しております。店内は落ち着いた雰囲気のホール席、ご宴会に最適な個室などの空間をお楽しみください。七五三・顔合わせ・還暦や古希祝いまで、三世代に愛されるお店を目指しております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
029-252-8115
営業時間
11:00~21:00(L.O.20:00)
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全100席
駐車場の台数
50台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://nikunoiijima.co.jp/restaurant/
アクセス
■「水戸駅」より車で10分
住所
〒310-0911 茨城県水戸市見和2-251-10

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.2(全904件)

評価:

両家の顔合わせで初めて来店しました。 案内されたのは個室でしたので、周りの雑音も遮断されて会話もスムーズでした。 お祝いのコースメニューは、祝菜ビューティフルオードブルから始まり見た目も上品でステーキの柔らかさ格別でした。 スタッフの方々の行き届いた対応も良かったです。 両家の記念撮影もあり和やかな雰囲気の中、美味しく食事を楽しめて両家の親睦も深まり感謝しております。 また利用させていただきたいと思います。 ありがとうございました。

評価:

記念日で利用させていただきました。 おすすめコースで予約したのですが、出てくるお料理はどれもとても美味しく、店員さんの接し方も暖かく丁寧でした。 記念日のプレートを予約していたのですが、更にお店からサプライズがあり非常に良い思い出となりました。 あまりにも良かったのでプレートに店員さんに向けてメッセージを残したのですが気付いて頂けたでしょうか。笑

評価:

ランチで伺いましたが、色んな種類があります。ゴージャスには見えますが、少し量的にはもの足りない感じがありました。意外とサラダと単品の方がいいかもしれません。駐車場もあるので、便利だと思います。

評価:

仕事の道中、地元の名士もひいきにする名店があると伺い、立ち寄ることに。 外からの店構えは勿論、店内の雰囲気も落ち着いており、高級ホテルさながらのホスピタリティを感じました。 シェフサラダ、そして常陸牛ランチはなかなかのボリューム。しっかり野菜も常陸牛も堪能することができました。 〆はサザコーヒー。気合いを入れて仕事に臨めました。 著名人も、また少しばかし懐かしい御顔も見ることができました。 次はオフの折、水戸旅行の折にディナーで立ち寄りたいものです。

評価:

祝日のランチ訪問。 以下良かった点 1.予約時とても、丁寧に対応していただいた。 2.料理はサラダがビーツのドレッシングか、紫色で華やかだった。タルタルソースが手作りで美味しかった。ステーキはソースが二種類ついてきて、ジューシーで美味しかった。 3. 客席がなるべく仕切りされておりよい。窓も開放的で気持ちが良い。 4.トイレも綺麗で広々としていた。男女障碍者用トイレ別々にあり、女性は3個室でマウスウォッシュもあった。 残念だったのは以下4点 1.有頭エビフライ、ポテトフライがパサパサだった。エビフライは1尾¥1,500もするのでそれに見合わなかった。 2. 味付け面で料理はデミグラスソースやストロガノフなどソースが全体的に甘めの味付け。スープがよく分からない味だった。 3.メニューはタブレットまたはQRで頼めるが、パン/ライス、セットのドリンクは結局定員さんがきて聞くシステム。一通りオンラインで頼めた方がいいのでは。あまり効率的ではないように感じる。 4.水を入れにきてくださらないので声掛けした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。