- 宿泊施設
- 関東地方
- 茨城県
- つくば・土浦
亀の井ホテル 筑波山
3.4 (550)
- 17,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 温泉
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- ペット可
- 景色が良い
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
 
                    日本百名山の1つ筑波山の中腹に位置する当ホテルからは、関東平野を見下ろす雄大な眺望が楽しめます。又、大浴場は様々な効能を持つ日本有数のアルカリ性単純温泉となっており、特に美肌効果は抜群です。【是非ご予約は最もお得な『最低価格保証』マイステイズ公式サイトをご利用下さい。】
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- VISA/JCB/AMEX/ダイナース/マスター/PayPay/ID
- 総部屋数
- 61室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 65台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://kamenoi-hotels.com/tsukubasan/
- アクセス
- ■「筑波山神社入口バス停」より徒歩3分
- 電話番号
- 029-866-1111
- 住所
- 〒300-4352 茨城県つくば市筑波1050-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- 
                                ご予約は必ず 
 現地決済を
 指定してください。  
- 
                                予約サイト備考欄、またはお電話にて 
 「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
 お伝えください。  
- 
                                チェックイン時やお会計時に 
 「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
 スタッフまでお伝えください。  
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
                        
                        掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.4(全550件)
- 
                                評価: ビュッフェの料理がどれもとても凝っていて味がいい。お皿が多分あえて陶器で、(重たいのは仕方がないけど)スタイリッシュでした。朝夕食つきで安い宿泊プランでしたが、ホントに美味しかったし、地元食材料理は参考になりました。 
- 
                                評価: 2回目の利用となります。 今回も受付や食事の際の方やスタッフ皆さま全体の感じが良く、気持ち良く過ごせました。 リニューアルされたせいか、お風呂も部屋も綺麗でしたよ。 何気に部屋に延長コードと充電器も置いてあるのが、とてもありがたかったです。 ご飯も美味しくいただけました。 ラインナップも味もこのお値段ならと、特に不満はありませんね。 しいて言うならお米は確かに炊き方が微妙なところがあり、折角のブランド米が勿体ないなと思ったところです。 最後に今回、唯一不満だった点はお土産売り場の受付が研修中の方で、かんぽの宿カード(亀の井カードとして使える)を見せても別のスタッフにも確認せずそのカードは使えませんと言われ、かんぽの宿カード=亀の井カードであることを全く理解されていないようでした。 またお酒も緩衝材に包まず直入れ、お土産も複数買ったのに袋も1枚だけで配慮がなく印象が悪かったです。 研修中とはいえ、スタッフなのでホテルの顔だと思いますし今後はもっと亀の井ホテルのサービスと客への配慮を教育していただければと思います。 色々書きましたが、総合的には良い宿かと思いますので、またリピートさせていただきます。 
- 
                                評価: 先日7階特別室檜風呂付きのお部屋を家族で宿泊させて頂きました ホテルに入るとロビーはつくばの絶景が広がりとても素敵でした お部屋もとても綺麗で檜風呂は広く良い香りでしたがお部屋の空調がキーン ゴォーと轟音をたてていてあれっとおもいましたが夜弱風にすれば静かになるであろうと思っていましたが 夜布団をひいて横になると顔に強風が直接かかり風向きを調整しても布団の向きを変えても強風は顔にかかりそのゴォーキーンという音で眠れずフロントに相談に行きましたが「エアコンを止めて扇風機をお貸ししますか?」と言われました。この酷暑の中エアコンを止めるとはありえません。部屋の大きさ幅ほどの大きな空調がそれぞれいているため4枚布団を敷くと容赦なく4枚の布団に冷風が直接顔に吹き付け本当に辛かったです 翌朝はぐったりでした 先月16畳部屋に泊まった時は縦長の部屋だったので気になりませんでしたが この部屋は空調をもう少し考えて頂いたほうが良いと思います 
- 
                                評価: 肝心なフロントスタッフフロアースタッフの挨拶がありません。来た時や帰りも。 案内や待つ人への一声。 どんな姿でお客様は来るか どんなお客様でも平等に、気持ち良くメリハリをつけないと、 せっかくの良い部分がそのようなイメージでなくなります。 仕事をしてる人してない人の差が目に見てわかりすぎます。 しかし、食事フロントの方や、フロアーの方は別でした。とても良かったです。 色々な方が利用し休息を過ごしに来てる事 働く人達がどんな役割りであれ、仕事をきちんとし助け合いをしてる人のができる人です、みんな同じです。 むらのない環境を来たお客様に提供を。 
- 
                                評価: 他の方が書かれてるように、館内の清掃が行き届いていなかった。脱衣所はどの時間帯も、床には髪の毛がたくさん落ちていた。あと、大浴場の入替時間は、男女反対にしてほしい。夜の女性側の大浴場はとても狭く、ドライヤーは3台しかなく、脱衣所は8人程度でギュウギュウだった。 エントランスには、無造作に、ほうき、ちりとり、傘(おそらくスタッフ用)が置かれていたのが気になった。 人手不足なのか、夜8時頃のフロント、ロビーは、スタッフが誰もおらず、またチェックアウト時は、エントランスで車を誘導するスタッフが1人もいなかった。坂道で、見通しが悪いので、出庫する時は誘導してほしいと感じた。 決して安くはない宿泊料金だったが、満足度は正直低い。 良かったところは、景色。 
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)













 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            