• 宿泊施設

亀の井ホテル 筑波山

3.4 (455)

17,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 温泉
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • ペット可
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
亀の井ホテル 筑波山

日本百名山の1つ筑波山の中腹に位置する当ホテルからは、関東平野を見下ろす雄大な眺望が楽しめます。又、大浴場は様々な効能を持つ日本有数のアルカリ性単純温泉となっており、特に美肌効果は抜群です。【是非ご予約は最もお得な『最低価格保証』マイステイズ公式サイトをご利用下さい。】

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
VISA/JCB/AMEX/ダイナース/マスター/PayPay/ID
総部屋数
61室
温泉
あり
駐車場の台数
65台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://kamenoi-hotels.com/tsukubasan/
アクセス
■「筑波山神社入口バス停」より徒歩3分
電話番号
029-866-1111
住所
〒300-4352 茨城県つくば市筑波1050-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.4(全455件)

評価:

駐車場あり。 犬連れ宿泊の感想です。 展望露天風呂を楽しむために、母と犬と宿泊しました。 ドッグフレンドリールームが始まったばかりなのでか、犬と宿泊するに当たり、改善してほしいところが多々ありますが、ペットと泊まれて、温泉旅館で、2食ついて2.5万円前後なのはありがたいです。 ペットフレンドリールームは壁が厚めなのか、全く聞こえないわけではないのですが、わんちゃんの鳴き声が気になりませんでした。 本館とペットフレンドリーを仕切る扉をくぐると、いきなり廊下が冷えます。使用する部屋も、暖房の設定温度をかなり上げても寒いです。 浴室で一緒になった方にも伺いましたが、他のペット可を部屋も寒いそうです。 温泉に来て露天以外で寒いのは、勘弁していただきたいです。高齢者のヒートショックが心配です。 スタッフの方の対応はとても柔らかく、感じが良かったです。本館は古い作りですが、私は古さは気になりませんできた。 夕飯のビュッフェは思った以上に品数があり、味も良かったです。 寒さの件があってサービスの星を低くしましたが、スタッフさんは満点でした。

評価:

リニューアルしていない部屋を利用。 まず、掃除が行き届いていなく、テレビ周り、各換気扇などホコリだらけ。 鏡があったと思われる所に金具が付いているだけだったり、襖に穴が空いていたり、なんでこんななんだろう?と思いました。 湯のみには小さなホコリ?布巾の繊維?が付いていて、これまた残念。 布団は自分で上げ下げするタイプでしたが、こちらはシーツがパリッとしていて清潔でよかったです。 エアコンは全館共通の設定?がされていて細かな調整が出来ず、つけると暑い、消すと寒いで 大変でした。 食事は品数が少なくデザートも少なめですが、美味しく頂きました。 茨城食材推しで、変わった料理がありました。 時間キッカリであと10分です等声掛けがあるので、子連れでのんびり…なうちの家族には少しせかせかさせられた印象でした。 部屋の水は空のポットがあり自分でウォーターサーバーの所に取りに行くタイプ。最初はいいなーと思いましたが、家族で飲むとすぐなくなってしまうので、ちょっと面倒でした。 お風呂は屋上のインフィニティ風呂?の眺めはよかったですが、男女入れ替えで女性の時間は夜間9時頃からとなるので、子連れで行けなくて残念。 そして脱衣所が極狭。 シャワーも2箇所しかないので、取り合いです。 シャワーが使用中なのでかけ湯もせずに入っている人がチラホラ… とても嫌でした。 下の大浴場は内風呂がぬるめ、露天風呂は塩素の匂いが強く、何だか残念すぎました。 シャワーを浴びて出たのに塩素の匂いが残っていました。 そして共通しているのが、床がぬるっとしていて掃除が行き届いていないのか?不快なうえ、室内外どちらも足ふきマットがびしょ濡れで交換されず… 露天風呂のマットなんて冬は冷た過ぎて最悪です。 人手不足なのか?全然清掃にも入っていない様子で、ウォーターサーバー?の受け皿の水が溢れていました。 何だか残念でした。

評価:

Youtubeでおすすめの宿と紹介されていたので試しに1泊したが全く期待を裏切られてしまった。いくら歴史のある旅館とは言え客室、大浴場の脱衣所等、清潔感のなさに閉口した。又、いい料金を取る割りには食事も決して品数が豊富とは言えず味もいまいちでワクワク感が起こらなかった。地元の市民ではあるが魅力度ランキングが低迷しているのもこの宿をみれば頷ける。良かったのは部屋からの眺望だけというのが実に残念だった。

評価:

平日だったので、大変お得に泊まることができました。自慢のインフィニティ風呂からの眺めは素晴らしく、夜と朝楽しむことができました。ただ女性はチェックインから20時までしか利用できないので(宿泊時)朝も利用できるように時間調整をされた方が良いかと思います。部屋は改装されているためとても清潔感がありよかったです。まだ食事は朝晩ともに他のホテルのビュッフェでは見かけない、料理も多く美味しく楽しむことができました。また機会があれば再訪したいと思います。

評価:

一泊2日でお世話になりました。客室からの眺めはとてもよかったです。 人気のインフィニティ風呂ですが、男女入れ替え制のため夜中に入る事ができませんでした。それならばと早朝に入ろうとかと思ったらそのままの状態のため入れず…。2泊以上する方ならいいですがもう少し考えていただきたいと思いました。 朝食、夕食は可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。 他の方のコメントにもありましたが鳥居のそばの駐車場は早急に対策した方がいいと思います。 タイヤ止めを設置するだけでもかなり安全になると思います。大惨事になってからでは遅いので…。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。