• グルメ

刺身和食 旭屋

3.9 (660)

2,000
  • 和食
  • 駐車場あり
  • 子供可
  • 魚介・海鮮
  • うなぎ

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
刺身和食 旭屋

関サバなどのブランド魚や白甘鯛/ノドグロ/クエなど高級魚も扱う天然魚のお刺身定食のお店です。店主が現地を訪れて関係を築いた日本各地の豊洲などにも発送する目利きの業者さんから直送されるお刺身は絶品!定食の副菜のアジフライは身も厚くサクッと揚げてありこちらも好評です。メニューは日替わりの売切り終いですのでHPをご覧下さい。お電話にてお取り置き承っております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
029-841-0022
営業時間
【昼の部】11:00~14:30
【夜の部】17:30~22:30
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全80席
駐車場の台数
30台
EV充電設備
なし
公式サイト
http://www5b.biglobe.ne.jp/~asahiyad/
アクセス
■「ひたち野うしく駅」から車で5分
住所
〒300-0873 茨城県土浦市荒川沖6-138

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.9(全660件)

評価:

2025.6.11再訪問です。 まず席に着くと店主が料理の説明をていねいにしてくれます。👍 店主の食材への愛が伝わってきます。✨️ 今回も色々食べたかったのですが、宮崎県の鳥刺し定食が目についたのでオーダーしました。 本場よりも少し固かったですが、とても美味しかったです。⤴️ アジ🐟のフライも肉厚で美味しいです。 また、なぜか納豆ついてきますが美味しいので、まっいっか!👍 また行きたいお店です。 2025.5.30に訪問しました。 以前に刺身の定食を食べた時美味しかった記憶があり再訪問しました。 悩んだのですが鰻重をオーダーしました。 このボリュームで3480円は安いと思いますが、やはり鰻屋さんで食べたほうがと個人的には思いました。 ただこの鰻で鰻屋が調理したら、かなり美味しいと思います。 刺身の定食は間違いなくオススメです。

評価:

先日、久しぶりに旭屋さんへ。 日本各地で水揚げされる、旬の美味しい魚を食べることが出来ます。メニューを持ってきてくれた時におすすめ品の説明をしてくれました。今回は黒ムツ刺身定食を注文。黒ムツは脂乗りも抜群であら汁付きで出汁もよく出ていました。納豆が苦手なので代わりにふりかけにしてもらいました。アジフライも丁寧に骨を取っているようで、小骨も感じる事はなかったです。また行きたいですね。

評価:

2025年8月 休日ランチで初利用。 駐車場広くトラックが多く停まっており、ドライブインのよう? 夏カツオ刺身定食(¥2180)注文。 海が近くもないのに割とお高めではあるが、カツオの刺身も大判で美味しく、アジフライはかなり大きめで驚いた。 付属の納豆は冷凍納豆なのか食感硬めで風味も悪く、このような納豆なら正直不要かと。。。 支払いは現金のみで、女子トイレは店内、男子トイレは外の別棟にある。

評価:

平日昼間に訪問しました。 魚メインのお店みたいですが、カツや唐揚げの揚げ物などもあります。 メニューは1800〜3000円くらいなのでこのエリアとしては高めです。 頼んだのはマグロを含む3種類の刺身があるコースで正直クオリティーは低めです。 追加で生牡蠣も頼みましたが、貝柱が外れていなく定食屋でそんな店は人生で初めてでした。 ご飯も水分が多くベチャベチャで、何故か納豆がついていましたが刺身のボリュームからして要らないと思います。 駐車場はトラックのスペースもあり広めです。 接客は丁寧でしたがさんまの定食をやたらと勧めてきました。 近くの定食屋が休みだったので入ってみましたが再訪はないと思います。

評価:

平日昼間に来店。十年以上来ませんでしたが、かなり全体的に店の雰囲気が変わりましたね。高級志向に成ったと言うか…、オッサン的には昔のメニュー豊富で酒注文したら、好きなおつまみ一皿選べるトラック運転手のオアシス要素満点時代の方が好きでしたが、仕方ない。 とは言うものの矢張旭屋の魚は昔と変わらない旨さですね。刺身は最高です、此れで選べる魚種と酒が増えてくれたら嬉しいな。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。