ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
 
                    畑のGOCHISOは、おいしい野菜をおいしくいただくCafféです。専用農場の採れたて野菜や、全国各地のおいしい野菜でつくるヘルシーランチ、季節のデザートをお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 029-357-0815
- 営業時間
- 【昼の部】11:00~15:00(L.O.14:30)
 【夜の部】18:00~21:00(L.O.20:30)
- 定休日
- 火曜日/第1水曜日
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 45席
- 駐車場の台数
- 30台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://hatakenogochiso.com/
- アクセス
- ■バス停「米沢工業団地前」下車3分
- 住所
- 〒310-0847 茨城県水戸市米沢町280
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- 
                                ご予約は必ず 
 現地決済を
 指定してください。  
- 
                                予約サイト備考欄、またはお電話にて 
 「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
 お伝えください。  
- 
                                チェックイン時やお会計時に 
 「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
 スタッフまでお伝えください。  
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.9(全271件)
- 
                                評価: 水戸駅から車で15分の場所にあるカフェに行ってきました 注文したのは ◎ 季節のプレート-美明豚のハンバーグ 体に優しいものを食べたいなーと思ってランチで入店 季節のプレートハンバーグを注文しました すべてのメニューにスープ、サラダ、ライスorパンがセットになるとのこと おいしい野菜を食べるcafeとあってと女性が次々と来店 まずは、スープ コンソメスープに野菜のみじん切りがたっぷり入っていておいしいです メインプレートがやってきてびっくり‼️ 野菜ボリュームすごい 味がこい野菜がたっぷりです🌱 少し食べるとドレッシングが仕込んであって、おいしくいただくことができます 卵料理には素材を活かしたシンプルなトマトソース メインのハンバーグはこの厚みはさすがに食べ応え十分 お肉はあっさりでお肉の味を活かしながら、濃厚ジンジャーオニオンソースがとてもおいしかったです 心地いい満腹感で「体に優しい食事」の意味がわかりました 次回は季節のランチにトライしてみようと思います 
- 
                                評価: 久々に訪れたら、何やら入口に不穏な文字。よく覚えてないけど、カスハラは勘弁!みたいな文言。何かあったんですか?って思ったけど、そんなこと関係ない客からしたら,あまりいい気分にならない。あれはかえってイメージ悪いよ。 着いたのが2時頃近くだったせいか、メニューの、頼みたかったものは全て売り切れ。ハンバーグランチは時間がかかると記載されている。お店の人に聞くと、どれも時間はかかるが、ハンバーグは通常40分くらいかかる。ただし,今日はもうお客さんへの提供もほぼ終わっているので,そこまではかからないと言われ、ハンバーグランチを頼みました。 食前にドリンクを頼んだが、最初に出てきたのがスープ。スープだけ先に出てきてもねえって感じ。その後、ハンバーグランチが来たのが14:30頃。そして、15:00には出て行ってもらいたいと。 んー、だったら頼むときに,一言言って欲しかった。味はとっても美味しかったので、ゆっくり食べたかったけど、めっちゃ急いで食べて,どこに入ったかわからなかったわ。 なんか、あらゆる面で、お客様ファーストではなく、お店ファーストなのは、サービス業としていかがなものか。 女性だけで回しているようでしたが、全体的にギスギスしてて、カスハラされるのも若干わかるような気がしました。 せっかく美味しいものを提供しているだけに、もったいなぁと感じるお店でした。 
- 
                                評価: 月曜日の12時ごろに予約して伺いました。 他の口コミにもありましたが、「いらっしゃいませ」といった声かけはなく、自分からスタッフに声をかけないと気づいてもらえない感じでした。 美明豚ハンバーグを注文。スープやサラダはとても美味しかったですが、ハンバーグ自体は正直普通かなと感じました。期待しすぎてしまったのかもしれません…(笑) 料理の提供に時間がかかるので、急いでいる方には向かないかもしれません。 また、トイレのドアが閉まりにくかったり、少し気になる点がいくつかありました。 お店の雰囲気は素敵なので、改善されればもっと良くなると思いました! 
- 
                                評価: 料理はとても美味しくて盛り付けも素敵でした! でもとにかくコバエが多い。。 手で払いながらものすごいコバエにたかられて食事しました笑 早急に対策して下さい🙇 他の方も言っている通り、いらっしゃいませがなく接客は酷かったです。 
- 
                                評価: 平日、ランチで利用。以前利用した時よりも、全てにおいて残念でした。 まず、店に入って、案内をする際、お冷やを運ぶ時に、コップを斜めに持ち、水を垂らしながら持ち運ぶ、席に案内し、何事もない感じで、そのコップを提供する。 メインのメニューにハンバーグを注文。メニュー表に、時間がかかる旨の記載はあったが、約1時間はかけすぎ。 デザートのセットも頼んであったため、店員を呼ぶも、カウンターにいた店員が目も合ったはずなのに、無視。しばらくしてから、奥にいた店員がくる。 デザートがきたが、飲み物がなかなか届かない。5分くらいして、ようやく飲み物が届く。一番早く提供できそうな飲み物が一番遅くまで提供できないのはなぜ? 
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)










 
                             
                             
                             
                             
                             
                            