• 宿泊施設

グランマーレ大洗

4.6 (262)

20,000
ポイント利用条件あり
  • グランピング
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 景色が良い
  • 完全予約制
  • 貸切風呂

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
グランマーレ大洗

80度パノラマの太平洋を見渡すオーシャングランピング。茨城県屈指のレジャースポット、大洗のビーチを目前に臨む絶好ロケーションに「グランマーレ大洗」が誕生しました。波音をBGMに自然を感じリラックス。プールでの水遊びやグランピングBBQ、夜を彩るBARスペース、天然温泉の貸切風呂や大人気のアウトドアサウナなど、多彩なコンテンツもご用意し、非日常のグランピングSTAYを安心・快適に満喫していただけます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
■完全予約制のため前日までにご予約下さい。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
10室
温泉
なし
駐車場の台数
10台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.ibaraki-glamping.com
アクセス
■鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「大洗駅」より車で5分 
電話番号
080-9535-1373
住所
〒311-1311 茨城県東茨城郡大洗町大貫町1212-11

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.6(全262件)

評価:

ウェルカムドリンクで迎えてくれたのは、海まで数分!というちょびっと南国感漂う場所。 グランピングは地元(那須)で経験したけれど、ここのドームは広いなぁ〜。 清潔感と可愛らしいインテリアがとても落ち着いた印象。 何より、個々のドームのすぐ隣にシャワーとトイレがあったのは便利でした。 ドアの前には小さな芝生の庭があって、愛犬連れにはドックランも隣接されています。 利用した日は、残念ながらあまり天気が良くなかったので、青い海と水平線、夜空に満天の星はおあずけでした。 あ!曇天でしたが、敷地内のイルミネーションはなかなか綺麗でしたよ。 翌早朝は海を眺めながらドリップコーヒーなんか飲んだりして〜海無し県に住む私には、ちょっぴり非日常を楽しめた一夜でした。 日常の疲れを癒すには、いつまでも眺めていたい風景でした。 スタッフさんがとても親切!また来るからね〜って言いたくなりました。

評価:

60代女子4人で初グランピングに挑戦。まさに大人の遠足で、ワクワクでした。 まず、都心から比較的近いというのがいいですね。友人3人は水戸駅から大洗鹿島線で大洗駅まで来ました。私だけ地元に近いため、車で迎えに行きましたが、車がないと移動が大変かも。 ランチや磯前神社など、ちょろちょろ観光したあと、グランピングにチェックイン! お部屋に案内していただきましたが、食事が17:00だというので、その前に、近くの温泉「潮騒の湯」に浸かりました。気持ち良かったー。 グランピングにもお風呂はついていましたが、4人で一度に入るには狭いと思ったのと、ちょっと割高感がありました。それで、温泉に入ったわけです。 お泊まりするところの横に、食事をする建物と、トイレ、シャワー、洗面所がまとまっている建物があり、すべて個別に用意されているのがよかったです。 食事はBBQで、オーブンみたいなのでお肉などを自分たちで焼きます。噂通りのボリュームで、最後まで食べきれないほどでした。 翌朝はハンバーガーで、こちらもお肉が美味しかった! 気になったことは次の通り ・部屋の独特な匂いが気になりました。徐々に慣れたけど、帰宅した服にも匂いがついていた ・BBQの豚肉が多すぎる。チキンも要らない。魚介類が帆立だけだったので、お肉少なくしてエビとかが欲しかった ・オールインクルーシブだけど、ビール類が多く、赤ワインなどは有料です。 ・花火できるところが遠い。 総じて若者向けかなぁという印象ですが、それでもアウトドア気分になるを手軽に味わえ、楽しかったです。 スタッフさんも、若くて感じがよかったし、一度は経験するといいですよ。

評価:

犬を連れていきました! まずスタッフの方が最高に親切です! 特にハイトーンの髪のかわいいお姉さんがすごく気を遣ってくれて優しくてうれしかったです! 犬がベッドの上で粗相をしてしまったのですがすぐ対応もしてくれました。おむつをしていたのですが漏れちゃって焦っていたのでとてもありがたかったです。 あとはフリードリンクが本当に最高でずっと飲んでました!飲み物持って行く必要ないです笑 犬連れの人には絶対行ってほしいな〜と思います! ビーチまですぐなので犬を連れて遊べて、施設自体も綺麗で本当に最高な場所だと思います! また絶対訪れたいです♩

評価:

二棟借りて9人(内子供3人)で行きました。場所も海の側で良かった。部屋にプラネタリウムの機械もついていましたが、子供達のテントの方は、壊れていて使えなかったです。後、テントの内張りの材質のせいか子供達かテント内で遊んでいた際、服にホコリがかなり付いていた。これがなければ、満点だったと思う。 今回は、2食付きだったが朝夜ともボリューム満点足りないかもと、食材を持って行ったがいらなかった。

評価:

少し前になりますが、宿泊しました( ..›ᴗ‹..) 食事もサービスもお部屋も大満足でした! スタッフの方の感じもとても良くて、犬連れでも安心して宿泊できてよかったです。 海も目の前なので、景色も最高でした( ੭ ˙꒳​˙ )੭♡

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。