• 宿泊施設

筑波温泉ホテル

3.8 (355)

7,500
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • 送迎あり
  • 家族
  • 友達
  • 子供可
  • 完全予約制
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
筑波温泉ホテル

筑波山の中腹にある唯一の自家源泉かけ流しの宿 筑波山は日本百名山の一つ春は梅、夏は新緑、秋は紅葉、冬は紫峰、すべて南向きのお部屋からは、関東平野が一望でき、富士山やスカイツリーを望むことができます。夜を迎えれば、宝石を散りばめた夜景の灯りと満天の星空は圧巻です。眼下に広がるのどかな田園風景、秋口から冬の明け方に現れる雲海は、とても幻想的な世界です。自然観察、歴史探訪、奇岩怪石が並ぶハイキング・登山コース筑波山周遊の拠点として絶好の当ホテル皆様方のお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
月/火/水は休館日となっております。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
30室
温泉
あり
駐車場の台数
50台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.tsukuba-onsen.co.jp/
アクセス
■TX「つくば駅」よりシャトルバス36分→バス停「筑波山神社口」→送迎5分
電話番号
029-866-0521
住所
〒300-4352 茨城県つくば市筑波395

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全355件)

評価:

場所は神社から17分程降ったところにあり、車道が狭いですが、筑波山登山者の方なら問題ない道のりです。 ホテルは昭和のバブリーな雰囲気がありますが、館内は綺麗です。 前払い、夕食のお酒はその場精算、スタッフは最小限の感じです。荷物運びや布団敷きはありませんが、コロナ禍後では問題ありません。 部屋は綺麗で、富士山が眺められます。設備は十分で、EVLもあり温泉への行き来も楽です。掛け流しの温泉が24時間堪能でき、露天風呂やつぼ風呂も堪能できます。(寒いのでヒートショックにはご注意をば)脱衣所のウォーターサーバや部屋の除臭スプレーなど、細かいところに好感が持てます。 食事どころはテーブル席で、料理も温かい状態で提供され、お酒も地酒を美味しくいただけました。朝食ではソフトドリンクを部屋まで持ち帰れます。 神社近くの宿より4000円程安く(個人的な感想)、夕景夜景を眺められて、かつスタッフの応対もフレンドリーで、登山利用としては最高の宿です。 筑波山は日帰り圏内ですが、また泊まりで来たいです。

評価:

アタリの穴場ホテルでした。 表通りから車がすれ違えない小道を走っているときは、どんなホテルが待っているのかと不安になりましたが、とても立派なホテルが待ってました。 大浴場や部屋もリニューアルされてキレイ。でも立地が悪いため、客が少なくて空いていてい値段も安いのです。大浴場は夜も朝もほぼ無人状態でした。

評価:

建物や館内は古さを感じますが部屋などは清潔で明るく良かったです。 温泉も源泉が良いらしく肌がツルツルになります。 途中ルートが狭く車一台通るのがやっとの道ですれ違いは大変だと思いますがホテル自体は他の客室との防音がしっかりしていれば不満なしです。

評価:

初めての筑波山登山後の一泊で使用。 夜中も通して温泉に入れるホテルはめずらしいのでこの点が高評価です。 温泉はどちらかというとぬるめで個人的に好みです。 料理もおいしく、大満足です。 来店時のフロントは新人の外国人で、不慣れでしたが、近くで先輩従業員たちがきちんと見守っており、余計な口も出さずにいました。教育やフォローの体制がよいと感じました。 築40年くらいですが、リフォームされておりとてもきれいです。 車じゃないとアクセスしづらいですが、車でお越しの場合は大変オススメです。

評価:

登山後に足を癒した。 日帰り温泉1,100円。 お金を払えば、好きにいっといでーな雰囲気が良い。 特筆は、とても清潔なこと。ロビー、廊下、脱衣場、風呂、露天風呂全てキレイ。 山の温泉ホテルは、古い、臭い、蜘蛛の巣、髪の毛、壁の傷みとか当たり前だが、全くない。素晴らしい、いつか泊まってみたい。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。