• 宿泊施設

としまや月浜の湯

4.1 (522)

25,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • 子供可
  • 完全予約制
  • 貸切風呂
  • 美食の宿
  • 家族
  • 友達

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
としまや月浜の湯

お客さまへの「感謝」の気持ちを、おもてなしに変えて大切な時間を使って訪れていただくお客さまに、心ゆくまでくつろいでもらいたい。その想いを胸に、としまやでは従業員一人ひとりが自分なりの表現方法で最高の「おもてなし」をお届けすることを心がけています。笑顔で、料理で、そして温泉で……わたしたちの感謝の気持ちをお伝えします。海、山、里の豊かな自然に恵まれた、北茨城の地の利を生かした郷土料理の数々。地元港より水揚げされた新鮮な魚介、A5ランクの常陸牛、山のごちそう。それぞれの素材を生かすために、昔から地元で愛された素朴な方法で調理し美しい盛り付けと心づくしでご提供します。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受け致します。各種旅行サイトからのお申し込みでは受付できませんのでご注意ください。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
18室
温泉
あり
駐車場の台数
50台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.tukihama.co.jp
アクセス
■JR常磐線「磯原駅」より徒歩20分/タクシー5分
電話番号
0293-43-1311
住所
〒319-1541 茨城県北茨城市磯原町磯原200-3

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全522件)

評価:

海は目の前でロケーションはバッチリ👌 歩いて行けるので海で遊びたい方にはおススメです。食事に惹かれて行く事にしましたが海鮮中心の夕食は大満足で想定以上のクオリティでした。朝食もこだわりとセンスを感じる内容でした。子供連れで行きましたが子供にも優しく接客、サービスも行き届いておりコスパも良くまた行きたいと思う旅行でした。おススメのお宿です^_^

評価:

2025年06月13日(金)から1泊しました。 街道沿いにあって、目立ちます。駐車場の先は海でした。 お部屋は広くてきれいです。静かでした。 5階建で、5階に風呂、1階がレストランでした。 お風呂は広くはありませんが、内風呂、露天風呂、両方いい感じでした。 少し硫黄臭がありますが、臭くてやばい感じではありません。 お食事はとても美味しかったです。ドリンクメニュー、 追加オーダーメニューも良かったです。 朝食も美味しかったです。 会計ミスがあって、面倒でした。 こう言う施設で会計ミスははじめてです。

評価:

土日利用で一人約23000円の料金を考えれば可もなく否もなくという印象。18時になると野口雨情作詞の七つの子が窓外から響いてきて、磯原に来た感慨が深くなる。 ■部屋 最も廉価なプランだったので8畳の山側の部屋。海は見えない。バス無しトイレ付でとても質素な部屋。不満は無いけど、深夜の珍走団の爆音で目が覚めた。 ■食事 食事は丁寧な造りでおいしい。追加で注文したメヒカリの唐揚げが丸々太って特に旨い。量が多いので、食後はお腹が苦しくて辛かった。 ■風呂 典型的な観光ホテルの風呂。内湯と露天風呂の2槽。足を伸ばしてそれぞれ4,5人、および2,3人の大きさ。洗い場5席。温泉の雰囲気は少ない。 ■泉質 泉質はナトリウムイオンと炭酸水素イオンを主成分とする含硫黄単純温泉。分類は低張性−弱アルカリ性−冷鉱泉。 お湯は幽かに濁りがかった無色。硫化水素臭というよりは、モール臭か何かの匂いがある。加水、加温、循環ろ過式。 ■その他 夕食時、女将の挨拶あり。ホテル全体は小〜中規模でクラス的にはミドルという感じ。

評価:

3回目も宿泊させて頂きましたが やはり とても落ち着いてゆっくりできる素晴らしい旅館です。 スタッフの皆様もとても良い方達ばかりですし お料理も夕飯,朝食共に とても美味しく 量も質も大変満足できます。 これからも としまやさんには 定期的に泊まりに行きたいと思っています。

評価:

やっと来れた宿です。 温泉が兎に角良かったです。 貸切露天風呂は日が暮れてからは 星空が綺麗てす。 料理も質も量も良く、毎年あんこうの時期 はリピートしたくなります。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。