• グルメ

カニと海鮮丼 かじま

4.2 (664)

2,000
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 魚介・海鮮
  • カウンター
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
カニと海鮮丼 かじま

「海鮮」を楽しむとは、店の心意気と目利きが勝負です。かじまは長年カニの加工に携わております。カニを味わい楽しんでいただきたいのはもちろんですが大洗は季節ごとに様々な魚介が楽しめます。ぜひ港町ならではの新鮮な海鮮をご堪能いただければと思います。美味しい海鮮を食べてもらいたい、また行きたくなるそんな居心地の良い印象に残るお店でありたいと思っております。大洗にお越しの際はぜひお立ち寄りください!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
予約不要
電話番号
029-212-4737
営業時間
10:00~16:00
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全40席(個室なし)
駐車場の台数
店前9台(店舗裏通の共有駐車場使用可)
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.kajima-shokudou.com/
アクセス
■「大洗駅」から徒歩20分
住所
〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8253-24 大洗市場食堂内

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.2(全664件)

評価:

1月17日の午前中に2人で入店して さしみ定食とミックスフライ定食とカニばっかりコロッケを注文しました さしみ定食は美味しかったのですが、ミックスフライ定食は見るからに茶色が濃い、食べても衣の苦さが後味に残ります、せっかくの有頭エヒも身が縮んで残念な定食でした。人気メニューというカニばっかりコロッケ(写真ミックスフライ定食のお皿の隣の丸い揚げ物)も揚げすぎでパサパサで美味しくなかったです、これほどカニを使っても美味しくない、ほどよく揚げてあったとしてもリピートは無いと思いました 次大洗町に来たら食事ハズシませんように🙏

評価:

何度か来店し食事をしましたが毎回店員さんの手際がよく気持ちいい🙌蟹ばっかり丼は見た目からして蟹だらけで箸をつける前から思わずニコニコ、蟹美味しいです!!カニ丼にはお刺身も付いてきました、そちらも美味しかったです🦀

評価:

日曜日ランチに家族4人で利用。店員さんはテキパキ明るく15分くらいの待ちではいれました。まぐろ丼はとても美味しかった。

評価:

頼んだ食事全部美味しかったです! マグロ丼の中トロもですが、赤身最高‼︎海鮮丼のウニの甘さ🤤次回は食べれなかった蟹味噌コロッケ頼みたいです! たまたま入ったお店でしたが、お店の活気、スタッフの方の手際、接客がとっても良く更に美味しさが引き立ちます! また機会があれば是非伺いたいです😆

評価:

大洗花火大会のランチに大人2人3歳1人で訪れました。 11時15分くらいに到着して先客は2組ほど。 海老天丼 かに飯 コロッケ2種 本日の骨せんべい かに汁(ランチセットだと➕450円だったかな) 天丼は大盛無料でした。当方そんなに大食いではないですが、大盛りでもそこまで多すぎなかったです! 海老は3本入ってるのでみんなでシェア。料理はどれもとっても美味しかったです。 本日の骨せんべいが150円でかなりお得でした!是非お試しください(^ ^) またお店の人がとても感じ良く、子どもへの配慮もしていただきありがたかったです! また訪れたいと思います。(今度はみほ丼)

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。