- 宿泊施設
- 関東地方
- 茨城県
- 日立・袋田・五浦
天空の庭 天馬夢-AMAMU- 本館
4.1 (77)
- 22,000
- ホテル
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 女性に人気
- 景色が良い
- 完全予約制
- キャッシュレス決済可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ココロもカラダもリセットできる美と健康の聖地。都心から2時間半、東京ドーム28個分の広大な敷地に、開放感と木のぬくもりに包まれた、癒しの空間を提供するウェルネスリゾートです。お客様お一人お一人が異なる「本当の癒しと充実」を、多彩な環境やプログラムで実現できるようサポートできるよう、たくさんのアクテビティをご用意。乗馬やヨガ、エステ、たくさんの放し飼いの馬や鶏、羊・ヤギにも触れ合うことができます。また、レストランでのお食事は、地産地消を大切に、有機食材などをふんだんに使い、また動物性の食材や白砂糖は使用せず、お作りしています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
■完全予約制です。 - チェックイン/アウト時間
- 14:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 20室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.amamu.jp/
- アクセス
- ■JR「高萩駅」より送迎25分
- 電話番号
- 0293-27-3900
- 住所
- 〒318-0103 茨城県高萩市大能733-2
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全77件)
-
評価:
ヨガとアーユルヴェーダのリトリートに参加して数年前にヴィラ宿泊し、以来度々訪れています。見渡す限り人工物がなく、人里離れている完全な静けさ、癒し、自分だけの穏やかな時間、ベジのデトックス料理で心身ともにリフレッシュできます。リネンの肌触りがよく、体に良いお茶やお水が適所に設置されているのも嬉しい。訪ねるときはほぼ快晴。動物が放し飼いにされていて触れ合えるのも魅力。上野から特急2時間足らず。都会の暮らしに疲れた人にオススメです。
-
評価:
電話で対応する受付の女性が最悪でした。 団体で宿泊予定のため事前確認をしたけれど、送迎バスは18人しか乗れないです。と言われ2便出してもらえないかと尋ねてもお受けできませんと。それ以外でもレストランで団体で食事をする際に他のお客さんと仕切りを作ってもらえないかと相談もそう言った対応はしてないですと断られたり基本的に柔軟性がなく、受付の人と話した段階で、不安感が大きくなりました。 対応できずとも一度相談しますといった返答がなく、非常に残念でした。 ホテルの受付とは思えない対応でした。
-
評価:
夏休みで愛犬と一緒に星降る丘のヴィラに泊まらせていただきました。星降る丘にはプライベートサウナがあり外の露天風呂にお水を張って水風呂とサウナをリラックスした状態で楽しめました。ルームシアターもありそこで音楽を流しながらお家のような雰囲気をどこまでも楽しめました。お部屋のハンモックに乗ったり窓を全開にしてお風呂に入ったり、星降る丘ではずっとお部屋で遊んでられます。夜はサウナ、水風呂、星空を見て、少しお酒も嗜んで。こんな幸せな自然の中の旅はあまり他では感じられないと思います。睡眠も驚くほど身体が休まります。ベットや寝具に秘密があります。お馬さんもとても人懐っこく放し飼いなのでみんなおっとり。今回もワンちゃんのように懐いてくれるお馬さんたちにとても癒されました。羊とヤギさん達もみんな優しい目をしていて近づいたらみんなが挨拶に来てくれて幸せでした。アマムのお食事は食べた瞬間に満腹感の満足感ではなく食べたらどんどん体も心も元気になる不思議なお食事です。食べる度に「あー幸せ。」と声に出るほど。ベジタリアンで作ってくれていてベジタリアンで美味しいカラフルなお食事です。身体が敏感な人ほどこの幸せな食材のエネルギーを感じてくれると思います。開放感のある山の上のヨガデッキで瞑想をしたり筋トレをしたり。あんな贅沢なヨガデッキは世界を探してもなかなか無いのではないのかなと思います。施設内はゴルフカートで大自然の中を自分たちで移動。一人遊びが得意な人や自分と向き合いたい人、とにかく自然の中でリラックスしたい人にはオススメの避難所のような場所です。wifiはありますが電波もない為デジタルデトックスも出来て、電波、人間から解放される天国のような場所です。図書館もあり食や健康、スピリチュアルの本がたくさん。2泊3日では全く時間が足りない、、一週間は行きたいなといつも思います。あんなに広い敷地を整えてくれるスタッフさん、素敵なお食事を心を込めて作ってくれるお食事係の方には感謝でいっぱいです。こんなにほっておいてくれるホテルは他になくユニークで特別な場所だと思います。現代の人が忘れがちな自然の中で遊ぶ。動物と人間の共存、地球とのつながりを思い出させてくれるような施設です。自分を、自然を感じたい方におすすめします。素敵なステイをありがとうございました。
-
評価:
愛犬と一緒に泊まれる施設を探した中からこちらのヴィラタイプの宿に素泊まりプランで一泊。予約時にオプションのBBQ設備も頼み、食材は途中のスーパーで調達してチェックイン。 念のためBBQに使う道具も持参しましたが、用意されている道具で十分でした。色々な料理を作る場合は鍋、フライパン等を用意した方がよいかもです。焚き火台もあるし、薪も豊富なため思う存分焚き火も楽しめます。 グランピングエリアよりも多少高めですが、のんびりと何もしない事が目的なら環境、設備、雰囲気共に満足できる施設かなと。
-
評価:
リトリート的なもの初体験の方にはよい施設かとはおもいますが、経験者には違和感があるかもしれません。 【施設】 もともとゴルフ場だったところを改装しているのか、広大な敷地の手入れされたエリアはウォーキングをしたりピクニックをするにはぴったりです。 紅葉の時期に行くと楽しめると思います 【客室】 部屋は広く、見えるところはとてもきれいにされています。 バルコニーもかなり広く、景色も良いのでプライベート感たっぷりにヨガや瞑想を楽しめました。 どこかの口コミにもありましたが、客室はカビ臭くおそらくエアコンだと思っていたのですが、加湿器に水が無くなったので入れようとしたらカビがあったので、これも原因かと思います。 枕、パジャマなどはよかったのですが、アーシングや電磁波から離れることをうたっているのに、冷蔵庫があるのは疑問に感じました。また、客室にあるポットは錆がちょっとありました 【食事】 マクロビや発酵食とありますが、確かに発酵ドリンクがあったものの穀物、芋類が多く酵素が少ない食事だったためおなかが張ってしまいました。味付けも濃いか薄いか、缶詰っぽいものもあったり、ニンニクが効いている味付けもありました。朝食は施設内で飼っている平飼い卵の卵かけご飯を食べることができますが、ヴィーガン、自然食をコンセプトにしていると思ったので何となく違和感が。 平飼いの卵は6個1800円で販売していますが、買ってほしいからか朝食の時に目の前で餌付けされているのでそれを見ながらの食事となります。 鳥が苦手、またその鳥が産んだものを食べていると思うと今後鶏を食べる気が失せました。 ショップではスナックなども販売しています。 電波はほとんどありません。Wifiがあるものの電話をかけることはほぼ難しいので、その覚悟はしたほうがよいかと思います。 全体的に、景色と広い敷地を楽しむにはインバウンドの影響も受けていない価格設定なのでよいと思いますが、 リトリート、断食という名目で行くとかなり違和感を感じると思います。実際断食のメニュー見ても酵素ドリンクがメインのようなので。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)