• グルメ

四天王寺はやうち

4.4 (540)

1,500
  • 和食
  • 子供可
  • ミシュラン掲載

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
四天王寺はやうち

「四天王寺 はやうち」のお蕎麦は、店主が実際に訪問し、出来栄えの良い蕎麦の実だけで作っており、蕎麦の実の挽き方、延ばし方、打ち方、全てにこだわってできているお蕎麦です。四季折々の旬な野菜をつかった季節のそばなど、様々なメニューをご用意しています。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
お昼は11時半スタートのお昼の蕎麦膳(税込4,200円)のお客様のみご予約をお受けさせていただきます。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
06-6773-2858
営業時間
【昼の部】11:30~15:00
【夜の部】17:00〜20:00(L.O.)
定休日
水 ※月/火の夜の部もお休みです。
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全14席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://shitennoji-hayauchi.com/
アクセス
■大阪メトロ谷町線「四天王寺夕陽ヶ丘駅」から徒歩2分
住所
〒543-0051 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-12-16

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.4(全540件)

評価:

四天王寺「はやうち」は、店主が厳選した蕎麦の実を使い、丁寧に打った蕎麦が自慢のお店。季節の旬野菜を使った限定そばも人気です。特に夏限定の「すだち蕎麦」は、さわやかなすだちとコシのある細麺が絶品。辛味大根で味変も楽しめます。日本酒やそば打ち体験もあり、食と体験を楽しみたい方におすすめ。行列必至の人気店なので時間に余裕を持って訪れてください。

評価:

2巡目一番で入れました。 やっぱり、美味しい!言う事無しですー! お持ち帰りも出来て良かった。 2人前1500円を2つ。ない時もあるので、ラッキーでした。1つはお裾分けに、1つは自宅用に。 年越しそばは、毎回ちゃんと予約してます。 どれも、10年前から考えると、びっくりするくらいーお値段上がりまくりだけど、仕方ない。 ごちそうさまでした。

評価:

落ち着く蕎麦屋。ハヤウチ劇場、開幕!! 平日11:30訪問で丁度2巡目1番手。 30分待ち程で入店でした。 オープン前記帳式だった模様!確認不足! 皆さんはしかと確認して伺ってくださいな! ----------Order---------- ■冷かけすだち蕎麦(1,350円) 一面酢橘の爽やかなビジュアル。 出汁がなんとも澄み切った味わい。 塩味は感じるのにトゲがなく、器に口をつけて飲みたくなります。 酢橘の酸とエグ味が出ると、どこか出汁ポン酢を彷彿させられるので、早めの引き上げがおすすめ。 お蕎麦は2種から選べ、お店人気の9:1細挽きを。 細いけれども蕎麦の風味とゴリゴリ感はしっかり。 出汁蕎麦って麺の存在感損ないがちな印象ですが、ちらはしっかり蕎麦本来を楽しめます。 最後はもちろんそば湯。 ざらっと感じるほどどろっどろ。 そば湯は濃ければ濃いほど正解だと思ってるタイプなので どんぴしゃに好きでした! 接客もとても良く、お客さんを記帳の名前で呼んでくださるのも好感。 器もこだわっているみたいで、 アットホームな規模感で賑わっていたけど なんだか居心地良かったなあ。 ご馳走様でした✨

評価:

ランチで利用しました。かなり待つので夏は少しきついです。丁寧で上品な天ぷらせいろ蕎麦をいただきました。量もちょうどよく、油っぽさもなく、とても美味しかったです。巻き寿司も美味しいです。近くに四天王寺さんもあるので、待ち時間にぶらぶらできます。

評価:

炎天下のなか11:00ちょうどに伺って記帳。予約のお客さんが2組いたけれど、無事に最初のローテーションで入店。10分前に店前でオーダーをとってくれるのでお料理はスムーズに出てくる。こぢんまりしているけれど居心地の良い素敵な店内で、上品なお蕎麦を堪能した。ごちそうさまでした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。