- グルメ
- 近畿地方
- 大阪府
- 大阪キタ
ミチノ・ル・トゥールビヨン
4.6 (87)
- 10,000
- 洋食
- フレンチ
- 完全予約制
- ミシュラン掲載
- キャッシュレス決済可
- 貸切可
- 一人で入りやすい
- 家族
- 友達
- カップル
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

トゥールビヨン(tourbillon)とは、フランス語で「つむじ風」「旋風」という意味。姿は見えないが、ものを動かし、人を動かす。ミチノ・ル・トゥールビヨンは、そんなつむじ風でありたい。唯一無比の精緻な創造を通して、フランス料理界に再び新しい風を呼び込みたいと思っています。<道野正の略歴>1990年 大阪府豊中市にて「レストラン ミチノ・ル・トゥールビヨン」開店。2006年 同店を改装し、店名を「レザール・サンテ!」に変更。野菜を主材料とするフランス料理を展開。2009年 大阪市内、福島区に移転。店名を「ミチノ・ル・トゥールビヨン」に戻す。現在に至る。2018年料理人人生40年目を迎える。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 当店は完全予約制となっております。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 06-6451-6566
- 営業時間
- 【昼の部】11:30〜14:30(L.O.13:00)
【夜の部】17:30〜22:30(L.O.20:00) - 定休日
- 月
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 中学生未満のお子様はご遠慮いただいております。
- 席
- 全20席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.michino.com/index.html
- アクセス
- ■JR「福島駅」より徒歩5分
■JR「新福島駅」/阪神「福島駅」より徒歩8分 - 住所
- 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島6-9-11 神林堂ビル1階
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全87件)
-
評価:
結婚記念日に利用させていただきました。 2年前の結婚記念日にも利用させていただきましたが、今回はフランス料理を少しでも深く楽しむためにシェフの本を読み、背景や知識を少しですが勉強して来店しました。 ガスパチョが手間暇掛かった透明のゼリー状で初夏にぴったりの味わいでした。 メインの仔羊ローストのソースも楽しみにしていたので赤ワインとのペアリングで美味しくいただきました。 奥さんもマダム特製のジンジャーエールとインドのスパイスたっぷりのピンクコーラにとても満足していました。 料理人は多大な苦労がある仕事だと思いますが、人の想い出に残る仕事、人を喜ばせ感動させる仕事というのは改めて素晴らしいと思いました。 ソムリエの方も親切で距離感もすごく心地よく、マダムも気さくに話しかけてくださりまた写真を撮って下さったり、すごく記憶に残る結婚記念日になりました。 本当にありがとうございました。
-
評価:
JR大阪環状線福島駅から真っ直ぐ北にあるフレンチ。友人の誕生日にランチでお伺いしました。その旨、予約の際に伝えると、デザートプレートに名入れなどしていただき、本当に感謝です。接客してくれる方も優しそうで、このレベルのレストランに慣れていない私のようなものにも優しくサービスしてくださいました。 お値段はそこそこ。でもこのようなフレンチのコースのクオリティと考えたら、お得だと思います。店内も綺麗だけど数席しかないアットホームな隠れ家な感じがしていい。 ガラス張りで、明るい店内がまた料理の美しさを際立たせてます。夢中で写真をあまり撮ってませんが、少しでも良さが伝わば嬉しいです。
-
評価:
10年ぶりに再訪させていただきました。 10年前、還暦を迎えたシェフの料理哲学に感銘を受けいつかまた訪れたいと切に願っていました。 なかなかタイミングが合わずに気がつけば10年の月日が経っていましたが、御年70を過ぎて尚、その料理に対する情熱は衰えることを知らず、さらに研ぎ澄まされた焦点で素材を見事にミチノワールドな料理に昇華されていることは特筆すべき点です。 レストランもSNS戦略を考えなければならない時代に、SNSだけでは決して見えてこない美学を感じられる貴重な名店です。
-
評価:
2022年2月に訪問しました。 このお店を知ってホームページでシェフの考え方や経歴を読んでからずっと行きたかったお店。 期待通りというか期待以上というか、どのお料理も丁寧に食べる人のことを考えて作られたのがわかる美味しさで感動でした。 さつまいものポタージュからもう感動。 見た目はもちろん美しいのですが、奇をてらったものではなく、盛り付けに拘り過ぎて食べやすさ度外視になってる訳でもない。 こういうフレンチはとても好きです。 お箸が用意されてるのも嬉しいポイントでした。 挨拶に出て来てくださったシェフと雑談中に苦手な食材のことを何気なく話したら、それがデザートに入ってたようで、急遽コース料理中の時間に作った別のデザートを出してくださったようです。 それに気づいたときはなんという素敵な方なんやろうと感激しました。 人柄がお料理に出ることを実感したお店。 また必ず伺います(^^)
-
評価:
30周年ディナーでお伺いしました。 お料理のテンポも非常によく、 また内容によって空調の管理もされていて、 とても緻密なおもてなしを感じました。 地球をテーマにした30周年特別ディナーは、 一皿一皿にストーリーがあり、 お話も楽しみながらいただくことができました。 特に前菜の「地球 ラパンと帆立貝のクネル ニンジンのムース」のニンジンのムースは土星を模していて、食べると濃厚なニンジンの甘みにびっくり。ニンジンの中心の一番甘いところだけを使用しているそうです。(残りはスタッフさんの賄いとのこと) 見た目も美しく、当たり前にはないフレンチを召し上がりたい方はおすすめです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)