• グルメ

わすれな草

4.1 (857)

3,000
  • その他料理
  • 家族
  • 友達
  • 子供可
  • 一人で入りやすい
  • カウンター

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
わすれな草

西区肥後橋に2000年11月オープン。立呑み酒場としてお客様の御支持を頂きましたが、この度、梅田へ移転。立呑み酒場から椅子のある大衆酒場へ。リーズナブルでコストパフォーマンスも変わらず毎日AM11:00~PM23:00までお客様に愛される大衆酒場として気持ちを新たに梅田で頑張って参ります!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■ご予約不可。当日ご来店のみ対応可能。
■5名以上のご来店はカウンターへのご案内になります。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
予約不要
電話番号
06-6362-5077
営業時間
11:00~23:00
※ランチなし
定休日
不定休
サービス料
10%
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
※お子様メニューなし
全36席
2名テーブル4席/3名テーブル1席/4名テーブル1席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
なし
アクセス
■「東梅田駅」より徒歩4分
住所
〒530-0018 大阪府大阪市北区小松原町梅田地下街ホワイティ梅田NOMOKA

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.1(全857件)

評価:

ホワイティうめだNOMOKA内にあるわすれな草さん✨ 何気に行くの初めてっ😌 SNSで話題のこちらのカレーリゾット食べてみたかったんです🍛 祝日の15時でお客さんいっぱい! なんとか2人入れた〜 🌶️注文したもの 名物チキンカレーリゾットハーフ385円 オムレツのせ・ルーがけ全部乗せ649円 おでんおまかせ5種      869円 ポテトサラダ         429円 造り七種盛り         1089円 漬物盛り合わせ        649円 セロリの浅漬け        539円 生ビール  429円 鳳凰美田 完熟もも 649円 鳳凰美田 みかん酒      649円 でもこのカレーリゾットは飲めるリゾット! スパイスがきいた本格カレーで酸味もあって うんまい ハーフでもかなりのボリューム 友達と半分こでちょうどいいくらいやった😋 お腹いっぱいすぎてあとはお漬物とかセロリの浅漬けとかでちみちみ 鳳凰美田の日本酒ハイボールが果肉いっぱいで美味しくてとまらんやつ〜 飲みすぎ注意の危険なやつでした 地下やから天気に左右されずはしごできるからNOMOKAはよき トイレも快適 喫煙ルームも完備されてるのでありがたい🙌 また行く❣️

評価:

ホワイティうめだの泉の広場の近くの NOMOKAのエリアにあるわすれな草さんへ。 平日のお昼という事もあり1人客は少なかったですが お酒も料理も美味しく有意義な時間を過ごせました。 せっかくなので大阪名物の串カツや活サザエ造りや 鶏からあげなど好きなメニューをどんどん注文し 食べログ平均予算額を超えてしまうほど笑 〆にはチキンカレーリゾット(オムレツとルーのトッピング)がこれまた美味しかったです。 なかなか系統的に居酒屋には行かない私ですが これを機にどんどん利用してみたいと思いました。 店員さんも優しくて良かったです。

評価:

ホワイティ梅田の泉の広場すぐ近くに あ?食べログの居酒屋百名店のこちら 【わすれな草】 @nomokawasurenagusa 新鮮な食材とリーズナブルな価格帯で 老若男女を問わず、いつも行列のでき ている大人気の居酒屋さんです。 前日の土曜日20時半くらいに行った時 は待ちが4組で30分くらい待ちと言わ れたので、諦めましたが、本日は先客 で埋まっておりましたが、2席空いて たので、入店。 寒ブリ、たらこポン酢、あん肝、生カ キ、など、美味しそうなものなことご とく売り切れで、残念でしたが、それ でもさすがの人気店、どれもめちゃ美 味しかった! 特に海鮮は新鮮そのもので、ハズレは ないと思います。 名物のチキンカレーリゾットは、ぜひ 食べてほしい一品です。 居酒屋でこのクオリティのリゾット食 べれるとは思いませんでした。 とろける旨さとはこのことです🤤 品数も多くて、ジビエ料理まであるし 一品は180円くらいからなので、リー ズナブル。新鮮な食材やその美味しさ を加味すると、かなりのハイコスパ! 店内は禁煙ですが、泉の広場に喫煙所 あるので、タバコ吸う方はそちらへ。 アクセスもいいので、いつも人気です が、並んででも食べたいものばかり! ───────────────── ・造り 活車エビおどり(1尾) 198円 五種盛り 979円 ・名物 チキンカレーリゾット(ハーフSIZE) ・オムレツのせ 429円 ・寿司 (1貫 198円〜) 真鯛、トロサーモン、ヒラメ 本マグロトロ ・やきとり(1本 187円〜) ささみわさび、せせり ・串カツ(1本 187円〜) しいたけ ・梅水晶 539円

評価:

ホワイティ梅田の泉の広場近くにある 食べログ居酒屋WEST百名店にも選出されている 大人気の居酒屋店〜! 並ばずに入れたらラッキー✨ 日曜の18時来店して運良く並ばず入れたけど 店内はほぼ満席! メニューはどれも安くて高コスパ! チキンカレーリゾット+オムレツのせ が名物なので注文必須✨ これだけ食べに来ても良いくらい 量もしっかりで美味い〜(о´∀`о) 他にもいろいろ注文して ☑︎ぷりぷりエビマヨ ☑︎おでん ☑︎自家製あつあげ ☑︎やきとり ☑︎だし巻きオムレツ ☑︎鶏からあげ ☑︎串カツ ☑︎七種盛り やきとりも串カツも1本から頼める✨ おでんの大根がシミシミで柔らかくて これ頼んでほしいやつ! お造りも分厚くて美味しかったし 何食べても美味しかった! とりあえずオムレツが綺麗過ぎる✨ だし巻きもトロトロで最高だった! 並んでても行く価値のあるお店でした!

評価:

寒ぶり活車海老!NOMOKAで昼飲み〜🍻@大阪駅付近 代休のこの日 大阪駅で昼飲みはしご酒です 居酒屋🏮わすれな草さん 先日お伺いした天王洲の系列店 安く美味しい素晴らしい酒場だったため、 この日は本店へ訪問です 平日11時から本格的に飲める 楽しい居酒屋さん 平日やけど、人気店という事は知ってるし 開店時間の11時を目指します 店頭には数人の行列 オープン直後のカウンター席ゲットです 平日なのに、 12時頃にほほぼ満席 素敵な酒場は昼夜、曜日等 まったく関係ないんですね〜 なので、週末や夜間帯は 行列必死でしょうか? そんな話はさておき、 ここわすれな草さん 西区肥後橋に立呑み酒場として 2000年11月開業し、2019年12月に ここ梅田に移動してきたようです 人気の秘訣は、 豊富な各種メニューに加えて、 アルコールの安さでしょうか? 日本酒の取り揃えも豊富で 酒場らしい雰囲気があり、 居心地も最高なんです 素敵な居酒屋さんの条件を すべて満たす素敵な酒場 そりゃ人気ありますよね〜 という訳で、生ビール(390円)から 昼飲みはしご酒スタートです オーダーはこんな感じです あん肝ポンズ(890円) 活車エビおどり(180円) 明石産真ダコ 生ダコレバー風(590円) 新鮮な海鮮が美味すぎです 活車海老の価格の安さにもびっくり 美味くで安い うんうん、最高のスタートです 続いて、 活車エビ塩焼き(180円) 寒ぶり造り(780円) 海鮮昆布和え(490円) 活車海老塩焼きでも美味い 新鮮な車海老、焼いても美味い 当たり前の話かな?😅汗 値段も同じくびっくり価格 あの氷見の寒ぶりは 貫禄の味わいです 右手の流れはこんな感じ 山椒ハイボール 490円 角ハイボール 390円 そろそろ締めの時間です 人気店故にお席は2時間制です 時間制限なかったら 何時間でもいれちゃいます。。汗 締めは、こんな感じです 圧倒的な名物?店員さんのお勧めを聞くと、 カレーリゾットらしいです ならば、それ食べなきゃです 串カツ うずら玉子(160円) しいたけ(160円) チキンカレーリゾット ハーフサイズ (350円)ルーがけ(200円) 串カツのサイズ感最高〜 そして名物のリゾット この値段でこの深みある味わい 確かに!ご飯はリゾットです カレーライスではなく、 カレーリゾット 店員さんお勧め! 流石に酒場の締めに最高です そんなこんなで、わすれな草さん 最高の居酒屋屋でした

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。