ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ここは外の喧騒から逃れる別世界―。のんびりゆっくりと日常を離れた特別な時間を過ごすにふさわしい、わずか8組様だけをお迎えする小さな宿です。お部屋は全て趣が異なり、滞在中自由に楽しむことができる貸切温泉は内湯が2つと露天が1つ。お食事には、旬の素材を活かした月替わりの懐石料理を。静かな時が流れるこの宿で、多くのお客様に出会えることを楽しみにお待ちしております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- 総部屋数
- 8室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 12台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://matsushimakan.co.jp/
- アクセス
- ■東北自動車道/「福島飯坂IC」より車で約1時間
- 電話番号
- 0238-43-2501
- 住所
- 〒999-2211 山形県南陽市赤湯725
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全102件)
-
評価:
7年ぶり位に伺いました。 相変わらず美味しい食事と熱々の良く効くお湯を楽しむことができました。チェックインの際、違う部屋に案内されたり、部屋風呂の蛇口が故障して、ホースで湯舟に水を入れる必要がある(夏の赤湯は水でぬるくすること必須)等、あれっ?という点もありましたが、それを補足しても有り余る満足度でした。 食事は、来訪予定の方々の楽しみを奪わないよう、写真をあまり載せませんが、絶品の牛肉と手をかけた美味しい逸品を頂けます。ただ、今時の旅館と比較すると食事点数自体は少なめかな?我々はチェックイン前にお酒を結構頂いてしまっていたので、食事では頂きませんでしたが、お酒の種類も豊富で楽しめるかと思います。 良い温泉と美味しい食事、それとつかず離れずでいい距離感のサービス。家からは遠いですが、また伺いたいと思います。
-
評価:
昨年は、かみのやま温泉に4回行きました。手前の赤湯温泉が気になりながらも知っている温泉へ、今回は高齢の母を連れての旅行。まったり静かな所へと考え、松島館さんに2泊3日お世話になりました。前日に電話を入れ到着時間を伝え、チェックインには早い時間になってしまうことを伝えると、到着したら連絡下さいと言うことでした。駅からは車で5分くらいの街の中の旅館。旅館に行くまでに「蓮の花が咲いてるかも」と寄っていただき、地元で有名な烏帽子山八幡宮まで連れて行っていただきました。旅館に到着するとリンゴジュースを出していただき、宿泊の手続きをしました。リンゴジュースがとても美味しかったです。館内の貸切風呂や食事ところと湯は熱いので好みの湯温まで加水をして下さいね。ひと通り説明を受け客室へ、客室は10畳和室とダイニング、浴室は温泉でした。朝食は客室ダイニングでとれると言うことで客室でいただきました。夕食は量は多くはありませんが、とても優しいお味のお料理ばかりで大満足でした。社長さん、スタッフの方々の宿泊客と話したことをみなさん共有をしていることも感じました。つかず離れずの距離感に至れり尽せりの人に優しい方ばかりでした。宿泊中は他の宿泊客の方と会うこともなく静かに過ごせることができました。また、山形に行く時には必ず泊まりたい旅館です。
-
評価:
ちょっと遅い夏休み。 赤湯温泉の松島館さんに1泊しました。 大浴場はありませんが、3箇所の貸切風呂と、お部屋にも温泉風呂があるので問題なし!部屋風呂がとても良かったです☺ 夕食もとても美味しく、追加していた米沢牛のステーキはめちゃくちゃ美味しかった! たまたま朝に会った旅館の方に穴場のスポットに案内していただけて、これも嬉しいですね。 またお世話になりたい旅館です☺
-
評価:
夫婦2人でGWに宿泊。とにかく静かでした。客数が少なく隠れ家的な雰囲気もあります。個人的には、朝晩の部屋食がオススメです。この料金でこのサービスは良いと思います。障子も遮光されていたり、あらゆる場所に気遣いを感じます。 施設も新しいというよりは清潔があり綺麗に保たれています。とても心地よく過ごせました。また伺いたいレベルです。 敢えていうなら中庭に少しでもよいのでライティングをすると夜の雰囲気も楽しめると思いました。 またお土産として帰り際に頂く温泉たまごは、自慢の品であると推測しますし、嬉しいですが再検討をお願いしたいです。旅行中で荷物が増えることと、何より移動中の傷みが心配です。食べても大丈夫か⁈と心配しなくてはいけないので残念です。 最後に宿に出入りする猫ちゃんがいて廊下をウロウロしてびっくりしました。話を伺うと保護猫とのこと。寒さで可哀想でやむを得ず保護したとのことでした。 オーナーの人情味溢れるエピソードだと思いましたが、中には猫が苦手だったりアレルギーのある人もいるので、一言なにか添えられると、びっくりしないと思います(もちろんこのまま継続して保護してあげてくださいね) とっても素敵なお宿でした。オススメです
-
評価:
家族で泊まりました。洋室はとても広くて綺麗でした。嫁が妊婦のため朝食の生卵が食べれない話をしていたら代わりに納豆を出してくれました。 本当に最初から最後まで気遣いが完璧でした。 次は子供が大きくなったらまた行きたいです
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月18日 時点)