ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

夏は岩がき、冬は鮟鱇、1年通じてイワシ料理が食べられる店。他にも地物は船が出れば毎日入荷します。特に蛤はお客様の前で焼きますので、目で楽しみ、香りを鼻で楽しみ美味しさを口で堪能して頂けます。静かな場所にありますので、家族や接待で慶事や法事、また宴会など様々なシチュエーションでご利用頂けます。創業1981年、初代から現在は2代目変わらない味をお届け致します。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■冬の鮟鱇の時期につき大変混雑いたします。
■土日は予約必須でお願いします。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 029-267-4060
- 営業時間
- 【昼の部】11:30〜14:00
【夜の部】17:00〜20:30 - 定休日
- 月/火
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
お子様メニューあります。 - 席
- 全70席
全席イステーブル(座敷も)/個室あり - 駐車場の台数
- 30台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.ajidokoro-oomori.com
- アクセス
- ■北関東自動車道「水戸大洗IC」下車のち約10分
■大洗鹿島線「大洗駅」徒歩15分 - 住所
- 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町3152-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.4(全1099件)
-
評価:
予約して伺い、特選刺身定食をいただきましたが、新鮮でとてもおいしく頂けました。また、焼蛤、天然岩牡蠣も追加注文しましたが、どちらも大ぶりで、特に天然岩牡蠣は、とても良かったです。 デザートには、黒蜜バニラ。葛切りを注文しました。
-
評価:
4/12 家族で飛び込みで伺いました それぞれ食べたいものを頼みました 新鮮な魚たちが店内で泳いでおります。 子供は海鮮丼を頼みましたが色々な魚種の新鮮なネタがずらりと並び凄い迫力でしたが気がつけばペロリですアナゴのしらすみたいなのが印象に残りました。 そして、特選天丼も色々なネタでこちらも満足満足です。 そして旬のハマグリを一人一つずつ頂きました。目の前で丁寧に焼き上げてくれて、さらにカットもしてくれて満足でした。 ありがとうございました。
-
評価:
サービスもしっかりして、お店もきれいでとても良かった。 食べたのは、イワシと生シラスの親子丼。 注文時、開店してすぐの注文でしたが、シラス漁の船が12時頃戻るから、その位の提供になってしまいますとのお話が。 時間に余裕があったので待つことにしましたが、思ったより早く届いたようで提供はそれほどかからなく、シラスを 注文したお客さんに一斉に配膳が始まりました。 昔他店で食べたシラスは、苦味が強くあまり美味しいとは思わなかったのですが、新鮮なシラスは臭み苦味全くなく、とても美味しかったです。 イワシも、脂は強くなく酢醤油でさっぱり食べられてとても美味しかったです。 また行きたいし、他県の友人にも勧めたいと思います。
-
評価:
初めてドブ汁を食べました、名前からして少し抵抗ありましたが何のくせもなく食べられて、最後の雑炊はとてもいい味でした ドブ汁とあんこう鍋の違いも親切に詳しく教えていただきました。 天ぷら、お刺身も美味しく特にしらす焼き?は外はカリッと中は柔らかくとても美味しかった。 お刺身の飾りに大根の葉が使われていたのはオシャレでした。
-
評価:
予約は必須ですが、待ち時間なども丁度良い感じです。 特選天丼と蛤を食べましたが、とても満足できる量と味で美味しくいただきました。 大洗に行く際はまた予約して食べに行きたいと思います♪
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)