ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

矢田丘陵、生駒山地に囲まれた悠久の歴史を伝える奈良の地にある温泉旅館。料理長がつくり上げる本膳料理、庭園露天風呂や座湯など多彩なお風呂をお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ご利用条件
- ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/PayPay
- 総部屋数
- 42室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 78台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://kamenoi-hotels.com/yamatoheguri/
- アクセス
- ■近鉄「元山上口駅」より徒歩10分
- 電話番号
- 0745-45-0351
- 住所
- 〒636-0905 奈良県生駒郡平群町上庄2-16-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全571件)
-
評価:
R7/7/25 本日は平日休みを頂き、疲れを癒しに✨ で、こちらへ✨ 平群はウロウロしておりますが、改めてそして、お風呂を頂きましょうと✨ 11時過ぎに到着。 (日帰り入浴は曜日があります。) 玄関には久しぶりの彼にも会えました✨ まず、空いておりました。 良かったです。 お風呂も暑い日ではありますが、やはり露天風呂を満喫。 おっきいお風呂ではありませんが、外には2つお風呂があります。 やはり、外は気持ち良いね✨ 日陰も少しあり、ちょい湯船へ💦 そして、外で風を感じながらと✨ も〜〜〜心地よいではありませんか❗‼️ オッサンの身体は心身共に充分癒やされました。 良いお湯でした✨ 良い所を見つけました✨ さあ、 帰りは平群の道の駅でお買い物やね✨
-
評価:
母との旅行で利用しました♨️ 駅から少しありますが、 前日までに言えば送迎もあり とても便利でした🥰 徒歩で行く場合は勾配が激しいので いい運動になります🚶♀️ 夕飯、朝食ともに美味しくとても 楽しめました。 アレルギーにも対応頂き感謝します🙏 干し鮎の天ぷら は骨があったので 咀嚼が十分にできない方は注意⚠️ お食事所のスタッフさんが朝夜ともに ホスピタリティが素敵でした。 部屋も無料でグレードアップしていただき、 フロントの方の心遣いがありがたかったです🙌 お風呂も外風呂と内風呂合わせて3つあり アメニティも充実していて快適でした😊 混んでないので広々とくつろげました。 建物は古いですが、 亀の井ホテル奈良も行きましたが、 こちらの方がおすすめです。
-
評価:
温泉好きの父を連れていきました。泉質も良く喜んでいました。 浴槽も広く、お湯は少しぬるめでちょうど良かった。 フロントの方、食事のスタッフさんとても皆さん優しくて親切で、気持ちよく過ごさせていただきました。 目的なく旅館でゆっくりしたいと思って行ったのでみんな大満足でした。 私だけですが、部屋のにおいが少し気になって寝れなかったです。 少し年数のある旅館なので、仕方がないと思います。コストパフォーマンスが良いいぶん少し我慢ポイントですかね? それ以外は大満足でした。
-
評価:
時々日帰り温泉で利用しています。近くにも生駒では有名な音の花温泉がありますが、そちらは県外の利用客が多く、またガキ共もはしゃいだり、料金も強気で年々上昇し1000円(創設時は600円)するので行くのをやめました。反してこちらはホテルの温泉なので年配の方が多く静かに過ごせます。大浴場も20人は余裕で入れ、露天風呂、半露天風呂があります。庭には四季折々の木々があり季節を感じれます。泉質は少しぬるっとしており美人の湯です。隠れ家的な存在なのであまり知られるのは困るかな。
-
評価:
生駒山系を望む静かなホテル。温泉も室内風呂1ヵ所、露天風呂2ヶ所で、全部湯船が広々としてゆっくりできたよ。夕食はボリューム感もあり美味しかった、朝食はバイキングでバリエーション豊富でこちらも美味しかったです。ホテル全体的に古さは否めないけど、清潔感はあり快適だったわ、ただ部屋が色味もなく殺風景で病室って思ったわ(笑)。とってもリーズナブルで大阪市内からも近いし気分転換に気軽に行けそうだね。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)