- 宿泊施設
- 北海道地方
- 北海道
- 釧路・阿寒・屈斜路・川湯
釧路センチュリーキャッスルホテル
4.1 (1025)
- 20,000
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 景色が良い
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「世界三大夕日」の一つに数えられている釧路の夕日を望む最高のロケーション、釧路川のリバーサイドに当ホテルは位置しております。4つのメニューから選べる朝食と、宿泊者専用ラウンジなど、お客様がゆっくりとくつろげる時間と空間をお愉しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受付致します
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/12:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 48室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 80台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.castlehotel.jp/
- アクセス
- ■「釧路駅」より徒歩15分、タクシー5分
- 電話番号
- 0154-43-2111
- 住所
- 〒085-0837 北海道釧路市大川町2-5
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全1025件)
-
評価:
今回は7人で宿泊したのですが若い男性の方の接客が素晴らしかったです。鹿肉カレーのサービスやフリードリンク。バスソルトも自分に好みにあったものを持っていけるサービス。朝食も4種類の中から選んだらサラダやデザートなどなどはビュッフェスタイル。朝から贅沢気分。お部屋は私のは狭かったですけど娘と孫の部屋は広くてゆったりできるお部屋でした。また行くときは泊まりたいです。
-
評価:
建物などは少し古いのかな?ルームキーが昔ながらでした。でも意外と、カードキーに慣れてるなかで、趣があってそれはそれで良かったです。また、サービスがよくて、選べる枕やバスソルトは選ぶ楽しみもあるし、ユニットだけど少しだけ広く感じました。部屋も外の寒さに比べると温かいし(風強くてもすーすーしない)あと、いつも旅行先のホテルではなかなか寝付けないのですが、ここではぐっすり2日とも寝れました。布団が沈み込みすぎないとこ、枕が選べるとこですかね。また朝食はすごい。4種類から選べますが、海鮮丼もステーキ丼も美味しいし和洋あるのもよいです。豪華すぎて食べすぎますね。あと、シェフ特製のエゾシカカレーが数量限定で食べれるのも嬉しいですね。二日目は年末で夕食のお店探すのも面倒なので、追加料金でレギュラーサイズカレーにして、夕食にしました。こういうサービスが温かくて、また泊まりたいなと思いました。
-
評価:
建物は古さを感じますが、ただ古いのではなくクラシックな感じです。そして建物も部屋も清潔さが保たれていてよかったです。 夜は、一階に小さいラウンジがあり、そこでカレーとコーヒー、赤ワインが無料でいただけます。そこで仕事もできます。カレーはブラックカレーのようでとてもおいしかったです。 朝食も量も十分でおいしかったですし、デザート、サラダはブッフェですが、おいしかったです。 あと、スタッフの方がとても感じがよかったです。最近はやりというか、少し過剰な感じのサービスではなくごくごく自然体でよかったです。 このホテルは、すべてがゆったりしている雰囲気でした。 照明のおかげかなと思いますが、最近はどこもコンビニのような照明で、どのホテルも個性が感じられないのですが、このホテルの照明は少しそれより暗いです。暗いなあというのではなく、柔らかさを感じるちょうどいい明るさで、私には居心地がよかったです。
-
評価:
幣舞橋近くのホテルです。お天気カメラでよく写るお城の様な建物です。 最上階にあるゆうひテラス バルコニーの外に出て夕日を眺められます。 これが最高 他にも無料の鹿肉カレーや宿泊者専用ラウンジ等サービスが良く、客室に関しては広く落ち着いた雰囲気 ベッドも最高な寝心地で、枕もピローバーで好きなものを選べます。 また宿泊したくなるホテルでした!
-
評価:
お部屋は良いですが少々古さを感じます。シャワールームは良いのですがお湯の量と広さが今一歩な感じです。シャワーヘッドにて対応しているようですが気持ちの良いシャワーではありませんでした。大浴場などはありません。 朝食はなかなか豪華で満足な感じです。 ホテルの立地は良い場所なので泊まてみても良いのでは。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)