• グルメ

いかや

4.1 (336)

6,000
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 魚介・海鮮
  • 個室あり
  • カウンター
  • 一人で入りやすい

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
いかや

いかをカウンター前にある生簀で管理しており、伸び伸びと泳ぐいかを注文頂いてから捌くため、鮮度抜群!鮮度抜群のいかを使用した創作料理はどれも逸品。《いかや》でしか味わえない絶品いか料理をご堪能ください!産地から直接取り寄せ、店内の生簀で鮮度を保ちます。ゲソは、サービスで天ぷら 又は 塩焼きに致します。噛めば噛むほどに新鮮ないかの旨味が溢れる「活き造り」をぜひご賞味あれ!※いかは2~3人でも楽しめる量です★

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■64名様以上の人数は要相談。会社宴会など各種宴会の予約承り中。
■全席禁煙
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
ネット予約
電話番号
097-540-5402
営業時間
17:00~22:30 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)
定休日
サービス料
10%
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
お子様連れ歓迎
全156席
※個室(2名個室、4~10名個室を完備)
※座敷(20名様用のお座敷個室が2部屋、最大64名様のお座敷個室有)
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://ikaya.owst.jp/
アクセス
■「大分駅」表を背にセントポルタ中央町を直進→ファミリーマート左折→
ガレリア商店街を抜けた所を右折→左手
住所
〒870-0035 大分県大分市中央町4丁目2番27号

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全336件)

評価:

以前、利用させていただきました。 お呼ばれされた側なので、値段やコースなどはわかりませんでしたが、創作系のイカ墨シューマイ?や関アジ・イカのお造りなどが凄く美味しく、大変感動させていただきました!住んでいる地域では絶対に食べることができない味なので、この味を知ってしまったが故に悲しくもなりました笑 〆に瓦そばを食べましたが、こちらもまた絶品です! 苦手と感じていた芋焼酎を始めて美味しいと感じた思い出お店です。

評価:

アオリイカの活き造り、関さばの刺し身、いかすみのクリームコロッケを注文。生け簀から魚をすくって捌いてくれるので新鮮。鯖はコリッコリ。DHAをたっぷりと取れました。イカの下足は天婦羅に、鯖の頭は味噌汁にしてくれます。美味しかった😋

評価:

大分はしご酒2軒目は、活き烏賊が食べたくてBMしておいた此方へ。 意外にも大型店舗で、予約客が奥の座敷へどんどん入っていく。 生け簀が見えるカウンター席へ案内され、このメニューを注文してみた。 ★ キリン一番搾り(中瓶)  770円 ★ ハイボール        660円 ★ いか活き造り      3300円 ★ いかすみクリームコロッケ 770円 注文後はスタッフが生け簀から烏賊を獲り、あっという間に提供された。 ヒレやゲソがピクピク動きながら鮮やかにキラキラしている烏賊、そりゃ5分前まで泳いでいたんだもん。 この日は佐伯産のアオリイカとの案内だが、透き通った身が歯応えの中からほんのり甘くて美味しい。 こんなアオリイカを独り占めできる幸せ感、食べても食べても減らない贅沢感がたまらない。 この段階で食べるのは胴体の身だけで、ミミとゲソは天ぷらか塩焼きの好みの調理法で頂ける。 オススメは天ぷらとの事だったのでそれでお願いしたが、柔らかいミミとコリッとするゲソ。 天つゆと共に提供されたが、お願いしたお塩で頂くと甘みが増して美味しかった。 いかすみクリームコロッケも気になったので注文。 赤ちゃんの拳くらい大きさのコロッケ、割ってみると私の腹みたいに驚くほど真っ黒。 細かく刻んだ烏賊の他にタマネギや椎茸が入っており、濃厚なクリームの中の食感が楽しい。 接客対応も非常に良く、此方を選んで大正解だった。 ごちそうさまでした。

評価:

いか専門のお店で、コースだと、イカ生き造り、イカしゅうまい、イカスミコロッケ、イカハンバーグで生き造りのゲソがリクエストで天ぷらか塩焼きになって出て来て、最後はイカスミ瓦そばというパターン。一度予約なしで行った時、イカが取れていなくて少ないので…と言われて、関アジ一本生き造りにしてもらったこともあるので、そういう機転は効くのではないだろうか。昔はここが「いかしょう」というお店だったが、分裂して出て行った方が名前を持って行き、元からのここが「いかや」となった。そして出て行った「いかしょう」の方は2025年に閉業。名前は変わってもいかすみコロッケ他出て来るメニューのレシピはこちらが持っていて、出て行った「いかしょう」の方は微妙に違ったからなぁ。

評価:

店名通りいかが抜群に美味しかったです。 活き造りも綺麗でしたし 大きい生け簀もあり目でも楽しめました。 活き造りの残りのゲソなどは最後に天ぷらか塩焼きにしてくれます。 イカスミコロッケや イカスミ焼売ももちろん美味しかったです。 関サバも食べたかったのですが予算が足りず断念。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。