- 宿泊施設
- 北海道地方
- 北海道
- 帯広・十勝・襟裳岬
芽登温泉ホテル
4.2 (491)
- 15,000
- 旅館
- キャッシュレス決済可
- 温泉
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 完全予約制
- 貸切風呂
- 景色が良い
- 露天風呂付客室
- 一棟貸し
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

開湯100年以上にわたり、明治時代に湯治の湯として営業開始した名湯の宿。自然湧出、源泉かけ流し、源泉湯温は、約60°のPH9.5の強アルカリ性の美肌の湯。糠南川沿いの湯舟、巨岩の湯からは、川辺にて湯を飲むエゾシカもみられることもある。川べりの食事処『やませみ』で、朝夕食を召し上がっていただきます。食事をしながら川の上をとびかうヤマセミを見られるかも。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約は公式サイトのみでお受付致します
■完全予約制のため前日までにご予約下さい - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- PayPay
- 総部屋数
- 7室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://metouonsen.jp
- アクセス
- ■「帯広駅」より車で90分
- 電話番号
- 0156-26-2119
- 住所
- 〒089-3872 北海道足寄郡足寄町芽登2979
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全491件)
-
評価:
オヤツも色々持ちましたが ほとんど手つかずで 持ち帰りました。、食事が少量ずつでも品数があり、山なのですが海のものもたっぷり使われていて 満腹 満腹!! 温泉も 何日もお肌のツルスベ感がキープされて もう少し近ければ通いたい 美人の湯でした。 ただ、夜の露天風呂は 蛾のパラダイスになっており、それだけが 残念な点でした。 明かりがもう少し遠目な所に照らされていたらそちらへ集まってくれたかと思われます。 虫が苦手な方は 朝 入りましょう。 それともう1点。 玄関横のお部屋ですが、トイレの床が頼りなくペコペコする感じは、少し心配になりました。 隣のトイレは大丈夫でした。 柵の向こう側に鹿が見られ 自然を満喫しました。紅葉の木もたくさんあったので秋に来ると きれいなんだろうなぁ。朝ごはんもとても美味しかったです。
-
評価:
オーナーが代わったようです。サービス業に向かない方とお見受けしました。 北海道の楽しい思い出を台無しにしないためにも、お勧めはしません。 北海道にはもっと良い秘湯も宿もたくさんあります。
-
評価:
一泊で利用させていただきました 宿の雰囲気、お湯の良さ、食事と、全てが最高でした。 お湯は透明で肌あたりが良く、ほのかに硫黄が香り、とても良いです。 露天風呂は、適温でずっと入っていられます。 食事も、新しい建物にて、とてもおいしくいただきました。 館内、浴槽、部屋も掃除が行き届いておりとても快適でした。 このクオリティでこの値段で泊まっていいの?と思ってしまいました。 宿泊客が自分たちしかいなかったのもあって、至極な時間を過ごせました。 また必ず宿泊で伺います。 最高の温泉宿でした。
-
評価:
混浴露天は11-12時のみ男性専用となり、湯浴み着なしでゆっくり入れます。旅館より奥へ続く林道は、行けそうに見えますが倒木等あり通り抜けられません。
-
評価:
辺鄙なところにあるのに基本送迎不可なので車ないと厳しい。 優しいアルカリ単純泉。露天は雰囲気あっていい。 Wi-Fi あるが入りずらかった。部屋の場所によるのかもしれない。 頼んだらランドリーサービスもある様子。 会津酒造の秘湯の会オリジナルラベルの日本酒がある。 朝晩食後のコーヒー等サービスあり。 部屋に大きめでふかふかの座椅子gaarunoga地味にポイント高い。 布団も羽毛でふかふかだった。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)